親子ふれ合い教室1「親子竹炭アート教室」開催 2007年12月22日 | 工房案内 12/22 親子ふれ合い教室1「親子竹炭アート教室」午前9時から午前中開催した。 暖話室で落ち着いて取り組んでいただいた。両親も挑戦し賑やかだった。
納めた年金が受給出来ない法律 2007年12月18日 | 工房案内 12/18 若年死亡者が納めた年金が、奥様が遺族年金としも受けられず没収される法律がある。これが実態で、このお金がどこに使われるのかなぁ。
正月玄関飾り教室開催 2007年12月16日 | 工房案内 12/16 6時間コースの方、ボーイスカウト、3時間コースの方たちの正月玄関飾り教室を同時開催。大変な人数だったので疲れた。またゆっくり書くことにします。
正月用玄関飾り作りの準備 2007年12月15日 | 工房案内 12/15 正月用玄関飾り作りの準備。来客者が多すぎて半日しか仕事が出来ず、はかどらない。明日はボーイスカウトや一般社会人などが入り乱れてすごく指導が大変だ。スタッフ4名で対応指導する。
ヤーコンの保存 2007年12月14日 | 工房案内 12/14 過日ヤーコンを掘った芋を新聞紙に包み、霧吹きで水分を補給して冬季間中料理して食べる。このため、保存するもの、種芋にするものにわけてから、来春植え付ける種芋は穴を掘って木の葉を十分入れ埋め込んだ。もぐら に食べられないか心配だ。
きのこ生産コース植菌予定打合会開催 2007年12月13日 | 工房案内 12/13 きのこ生産コース植菌予定打合会開催。シイタケ・ナメコ・ひらたけ・くりたけ、の四品種について栽培方法につき説明。次回植菌は2月・3月。イベント情報参照のこと。