夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

伊勢旅行

2011年02月14日 | 国内旅行
旅行で伊勢へ行ってきましたぁ



1日目の天候→大雪のち小雨・・

というわけで、伊勢神宮も冬景色です


五十鈴川のほとりも雪が積っています


でも鯉は寒くても元気です(笑)

しかもかなりデッカイ鯉たちでした(笑)

伊勢神宮で、うさぎの鈴を買いましたかわいいです

これは、五十鈴川の上流の方の清浄な土でできているんですって。


内宮(伊勢神宮は、外宮と内宮に分かれているんです)の近くのおかげ横丁で、
てこね寿司を食べました

おいしかったですカツオです。

そして夜は、伊勢市駅の近くのお店でハンバーグをいただきました

これもおいしかったです


次の日は鳥羽へ移動して、
貝焼き(大アサリとサザエとカキ)を食べました

値段も安くて大満足です
(大アサリとカキは4つづつで500円サザエは2つで600円だったかな?)

そして遊覧船に乗りましたぁ

船にカモメが寄ってきています

それから鳥羽水族館へも行ってみましたぁ

ペンギンです


泳いでいます


ジュゴンとカメを、飼育員さんが遊ばせていました



なぜかカピバラもいました


伊勢エビです


カニです


カエルもいました


通称 ピーマンガエルです(←ウソ(笑)


あとは、夫婦岩も見にいきましたぁ

風が強くて、かなり寒かったです・・


そして最後に。

毎回恒例・今回のご当地キティは・・

鳥羽水族館限定のジュゴン・キティのフェイスタオルです


そんなこんなで、あっという間でしたけども。。

すっごく面白かったで~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする