夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

水遊び

2019年07月25日 | 国内旅行
下鴨神社へ移動しました





自分の生まれ年の干支ごとにお参りすることも出来るんです。




今日はどうやら、お祭りみたいです。




みたらしまつり



って・・

お団子?


と思っていたら、違いました。






いつもは入れない池に、入れるようです。




私も入ってみることにしました。
面白そうだから


だけど、

池に入るということは・・

靴を脱ぐということ。。


ほらね?

靴を脱がなきゃいけない時って、突然、思いがけず、くるものなんですよ

今日私が履いている靴下は・・・ハローキティ

これなら、他の人に見られても大丈夫でしょう



さて。


靴と靴下を脱いで、ロウソク(割り箸にさしてある)を受け取り、ここを下って行きます。


子供達が、わーきゃーと騒いでいるなーと、思ったら、

水が、すっごく冷たいの


かき氷レベルです


しかも、ひざ上位まで水があって、深かったです。

だけど、面白かった〜



その後、糺の森を散策したのですが、
今日のここは、初めて見る景色でした

テキ屋さんのお店が沢山並んでいたんです。


私いつもはここを歩きながら、野生のキノコを探しているんですよ〜、






ありました


やった〜



見つけると、いいことがあります

私にとっての、四つ葉のクローバーですね(笑)あはは。



ここもお参りしましょう。




こんな感じでぶらぶらしていたら、16時頃になって、

あれ?雨が降り出したのかな?と思ったら、あっという間にどしゃ降りになってしまいました


なので、バスと地下鉄で京都駅へ移動しましたところ、こっちは、雨は降っていませんでした。
道路も濡れてなかったし。



近いので、歩いて東本願寺へ行きました。


広いです





でもすぐ閉門時間になってしまい、ゆっくりできませんでした。




夕飯の買い物。


551で、お弁当を買ってみました。

チャーハン



シュウマイも。




これも。


私は赤が1番すきだいすき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の京都旅行〜1日目

2019年07月25日 | 国内旅行
京都へやってきています〜 (暑い)


今回は、新幹線で来ました。




ランチビュッフェです。


サラダと前菜


右上は、じゃがいもの冷たいスープです。

前菜は、右上から時計回りで、
サーモンとアボカド
牛肉
白身魚のマリネ
チリコンカン
鶏肉
です。



それから、メインの、


ハモとオクラとカラスミのパスタ



パスタごしの京都タワー


東本願寺も見えます



デザートが充実していました


食べ過ぎたぁ


ここのお店は、夜は来たことがあったのですが、やっぱりお昼の方がお得感ありまくりですね(笑)


お客さんの女子率が高いわけですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする