夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

宮崎旅行〜3日目

2020年11月23日 | 国内旅行
3日目 のち


1日の始まり

朝食です(昨日と同じホテル)


左下はチキン南蛮で、右上は冷や汁で、中央はしらす・明太子ごはんです



フルーツも




食後はバスで移動して

ここへ行きました




宮崎神宮(初)








何かの行事が行われていて、




野菜やお米などが沢山並べられていました




御朱印




そしてお隣にあるここへ




宮崎縣護国神社




御朱印


やっぱり、自分の御朱印帳に書いてもらえると、うれしいですね



バスで移動して、ここのお店へ行きました


九州パンケーキカフェ



店内は、こじんまりとしていました




アイスコーヒー




安納芋モンブランパンケーキ


小さ目でしたが、もちもちしていました



近くのお店で買いました。

宮崎名物・チーズ饅頭




ついでに、どら焼きも。




バスでシーガイアへ移動


今日はここのホテルです


私、ここに泊まってみたかったんですよ〜

だから、めっちゃうれしい



エントランス




ここは1階のカクテルラウンジです


中央で魚が泳いでいます。



ボタンがいっぱい




部屋のドアを開けると、


なんか、部屋までの距離が長い。



部屋の中は、こんな感じでした。


広いです。

71㎡あるそうです



右のソファは、回転しま〜す




角部屋なので、窓がいっぱい

だから、

海も




ゴルフ場も




駐車場も(笑)見えます。




あれ?
このシャンプー、どこかで見たことあるなぁ
と思ったら、たぶん、マレーシアのシェラトンホテルと同じ物ですね。




バスルーム




だけど、ここの温泉に入るので、部屋のお風呂には入らないですけどね。




これは山形屋のデパ地下で買ってきた、地ワイン


小さいサイズ



そして、ホテル内を散策しました

外に出てみたところ、ここがあって、








夏季限定のプールがあって、




見上げると、ホテルがどーんとあります。




プールサイドにガゼボがありました。


有料です。



この隣へ行くと、コーヒーとマシュマロ3個がもらえました(無料)。




マシュマロを焼きます。




あっと言う間に、焦げました


でも、美味しかったです

それに、面白かった〜



地下の売店で買いました。





地ビール




ご当地飲むヨーグルト


ヨーグルッペ。

昨夜、この商品のCMを見たんですが、ローカル感があって面白くて、これ、どこかで売ってないかなぁ?と思ってたんですよ〜




あ、そうそう、

1階の温泉は、ホテルの中とは打って変わって、古い旅館みたいな趣でした


全体的に、

快適


そして

満足






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする