![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/b2d9b62aeef117c1e9b47e5dcb74ff4a.jpg)
先日、誕生日を迎えました。
もぅ、数えるのも恐ろしいくらいで・・自分としてはあまりめでたい!という感覚はありません。
でも、健康で迎えられて、喜ばしいことにちがいないのですが。
昔?小さいころ、一緒に暮らしていた祖母から
「○○ちゃんのお誕生日のころはいっつも、ヒラードが満開やねぇ~」
と、毎年のように言われつづけていました。
実家の庭には薄いピンクと濃いピンク色のヒラドツツジがたくさんの花をつけるからです。
チューリップより桜より、私の一番身近な花の名前でした。
その祖母も、亡くなって20数年。
母も随分老いてしまって、祖母が亡くなった年齢よりも年取って・・
お誕生日はいつも祖母がやさしくしく側にいてくれたことを思い出します。
自分の誕生日は
祖母や母、家族に感謝する日と決めました。
ちなみに
ヒラドツツジの花言葉は、「愛の喜び」ですって。。素敵~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
グリーティングのメッセージを送って下さった、希少な?友人に感謝します
もぅ、数えるのも恐ろしいくらいで・・自分としてはあまりめでたい!という感覚はありません。
でも、健康で迎えられて、喜ばしいことにちがいないのですが。
昔?小さいころ、一緒に暮らしていた祖母から
「○○ちゃんのお誕生日のころはいっつも、ヒラードが満開やねぇ~」
と、毎年のように言われつづけていました。
実家の庭には薄いピンクと濃いピンク色のヒラドツツジがたくさんの花をつけるからです。
チューリップより桜より、私の一番身近な花の名前でした。
その祖母も、亡くなって20数年。
母も随分老いてしまって、祖母が亡くなった年齢よりも年取って・・
お誕生日はいつも祖母がやさしくしく側にいてくれたことを思い出します。
自分の誕生日は
祖母や母、家族に感謝する日と決めました。
ちなみに
ヒラドツツジの花言葉は、「愛の喜び」ですって。。素敵~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
グリーティングのメッセージを送って下さった、希少な?友人に感謝します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます