紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

南佐久郡 エンドレス・カフェ 何と!運転席も助手席も座り放題の展示場

2022年01月11日 | 長野県 観光、旅行

長野のにエンドレスがあったのか!

しかもド田舎に!

カフェなど興味なし!車を見に来た!

ヒストリックカーがメインです

懐かしい!フェアレディ!

Rー32 GT-R

新しめのファエレディね

ホンダの何だっけ?

ここの良い所は運転席に座れるのです!

この体験は貴重です!

パワーウィンドウなど無い

Zの運転席

シフトね

GT-Rの運転席

昔これに乗っていたのです!

これもスカイラインだったかな?

内装が綺麗です

ホンダですね

シビックRS

これも懐かしさを感じる

MGなんだけど・・・

車種紹介も撮影すればよかった

トヨタS800

内装はこんな感じなのか!

パブリカ

オーナーは内装が赤が好きなのね

レーシングカーあります

一度座ったらなかなか脱出出来ないシート

こんな写真が撮れるのです!

現行GT-R

ミニのレーシングカー

ルパン三世でおなじみのフィアット・チンクエチェント

灰皿にタバコが詰まっているの分かります?

アルファロメオだったか?

BMWは誰でも分かる

アングルを変えてみるか

日産チェリーX1のリアは個性的

オーナーが3に拘っているの分かりますよね?

絵画の展示場もあるが撮影禁止

車に触れられるというのは良い事です!

それも旧車やレーシングカーですよ!

またGT-Rに行きましたよ

懐かしすぎて興奮しました!

Zのリア

カフェコーナーはこんな感じ

グッズの販売もある

誰?

何も買わなかったが

これは欲しいかな?

分かる奴だけ分かるシャレ

生きた人間を撮りたい!

何も飲みませんでした

また行こうかな?

昔、20代後半の時、職場で働いていた仲間に、

「紫さんは、仕事が趣味みたいですね!」と言われた。

え?俺はただ、目の前の仕事を我武者羅にやっているだけなのに。

ただその言葉は、仕事に於いてマイルストーンとなった。

仕事も大事だが、休日も楽しもうと。

その後、休日は旅行をしたり食べ歩いたりするようになった。

だがそれも、段々エスカレートしていき、

イベントに行くようになった。

東京モーターショーに行くようになったのは、このころである。

そして、デジカメを入手してから、更にエスカレートをし、

様々なイベントに行き、展示会に行き、桜を追いかけ、旅行をするようになった。

それが当たり前の人生が、10年以上続いた。

そして今、長野の長い冬の間、どこへ行けばいいのか?

何気にローカル番組を見ていたら、佐久穂町にエンドレスがあるという。

エンドレス!!!

知っている方なら、どんなメーカーかご存じのはず。

エンドレスと言えば、ブレーキパッド。

使ったことは無いが、十分に知っている。

それが長野にあったの?

HKSが富士宮にあるのは知っていたが、エンドレスは長野か!

しかも、かなり田舎。

田んぼしかないような地に、エンドレスがあったのか!

全く、知らなかった。

存在を知り、少しの期間を経て、訪問することになった。

行ってみると、すぐに分かった。

エンドレスだよ!こんなところにあったのか!

近所には学校もある。

エンドレスカフェというのがあり、そこでドリンクやケーキなどが楽しめるが、

そんなものに、興味は無し!

車だ!

運が良ければ、レースクィーンもいるかもしれない!(それが目的)

中に入ると、受付が行われる。

展示場に入るには、500円を支払う。

中に入ると、説明を受ける。

車に触っても良い!運転席に座っても良い!

え!ホンマですか!

今まで、車に座ってイイのは、東京モーターショーの新車だけでしたが、

価値のある旧車に、座っていいの?

お触りしてもいいの?

ここは、車のキャバクラですか!

お触りあり!お座りあり!

いやいやいや、これは素晴らしい!!!

おかげで、今までに無いアングルで撮影が出来ました。

特に、R-32GT-R!昔これに乗っていました。

何十年ぶりに運手席に座ると、興奮MAX!

これだよこれ!これに乗っていたのだ!

今まで、外観だけで内装など知らなかった車、あああ~こんな感じなんだ!

いろいろ再発見があって、楽しかった!

レーシングカーも勿論、運転席に座って良し!

他にも、絵画の展示があり、楽しめました。

車種は少ないですが、触れられる!座れる!これだけ車好きは興奮物でしょう!

1時間ほどいましたが、楽しかった!

車好きは、ぜひどうぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久市 鈴本食堂 ソース焼きそば

2022年01月10日 | 長野県 ラーメン

行きたい蕎麦屋がコロナで休業中だった

これで3回目ですかね

昼から飲んでいる客もいました

ソース焼きそばを注文

麺は蒸し麺ではないですね

しっとりした食感です

660円ですが食べ応えあり

具も多くて満足

転勤前であれば、梅園巡りでもしていたか?

下田の水仙を見に行っていたかもしれない。

氷瀑みたいなものは無いのかな?

探せばあるだろうが、そういう場所に行くには、

それなりの装備が必要であろう。

雪山登山は、やりたいとは思わない。

何をすればいいのかね?

スキー・・・スノボ・・・ワカサギ釣り・・・

3回目の長野の冬。

未だ、活路を見出せず。

 

 

 

 

蕎麦が食べたいね。

鴨南蛮などを食べたいね。

行ってみたら、コロナの感染拡大により、休業中だと。

確かに、オミクロン株の拡大は凄い。

そろそろ東京都に、蔓延防止が出ますかね?

出れば、私の背中に羽が生えるよ。w

しかし、困ったね。

どこか別の店にするか。

近くにいろいろあるけど、あの店に行くか。

店の名前は、「鈴本食堂」。

今回で3回目になりますね。

一度目が五目ラーメン。

二度目が肉野菜炒め定食。

今回は、気になっていたメニューがあります。

それは、焼きそば。

ソース焼きそばと塩焼きそばがある。

ソースは定番としても、塩焼きそばがある。

塩焼きそばを食べてみたいね。

中に入ると、常連らしき客が3組か?

昼から飲んでいる客もいる。

アタシは、昼間は酒を飲まない主義。

昔、サラリーマンになりたての頃、会社の旅行で山中湖に行った。

夜は当然、酒を飲むのだが、朝食の時ビールを飲めと言われた。

飲んでみたが、美味くない。

朝酒は不味い。

その様に認識をしたが、昔のサラリーマンは・・・

パワハラも良い所だな。w

朝から酒を飲めって!w

酒は好きだが、晩酌以外やりませんよ!w

メニューを見ると、焼きそば一択だな。

どうしよう?塩焼きそばにする?

いや、今回はソース焼きそばにしよう。

何となく、ソースの香りを体が求めている。

私は、660円のそれを注文する。

年季の入った店であるが、パーティションは設置してある。

接客のおばちゃんが、高齢だから感染はしたくないよね。

さほど待たずに、焼きそばが提供される。

 

 

 

 

ザ・オーソドックス。

蒸し麺は使って無いようです。

ラーメンと同じ麺かな?

コストを考えると、焼きそばの為に蒸し麺を仕入れていると思い難い。

あ~、でもソースの香りがいいね。

外食で、ソース焼きそばを注文するのも久しぶり。

太田焼きそば以来か?

キャベツやピーマン、モヤシにニンジンか。

肉はひき肉ですね。

では、食べてみましょう。

食べてみると、麺はラーメンと同じ麺でしょう。

いったん茹で、フライパンで炒める。

にゅるっとした食感というか、のど越し。

味は薄目だと思う。

蒸し麺ではないので、焼きラーメンの様な印象。

野菜類は、十分なアルデンテを感じさせる。

卓上にソースがあったので、一部にかけてみる。

食べてみると、トンカツソースだな。

やや甘め。

660円であるが、コスパの良さを感じる。

紅しょうがは、焼きそばのお供だな。

やがて完食。

塩焼きそばに、期待が持てるなと思いました。

まあ、拘りを持たず通いたい店です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久市 ふじとんぼ 塩ラーメン

2022年01月09日 | 長野県 ラーメン

また来てみました

なんと!朝ラー始めました!

醤油も良いけど塩にしようか?

カウンター席に座りました

すでに岩海苔がのっている

澄んだスープが美しい

チャーシューが大きくて嬉しい!

海の香りがするラーメンです

チャーシューも美味しい

麺はスルスルと食べる感じ

干しエビですね

美味しかった!

まだ、休んでいない。

休んでいないが、適当な理由を付けて逃げる。w

忙しいとマジで、痩せますね。

夜中にカップ麺を食べても、いつの間にか体重は減っている。

良いことですな!

それでも、もうじき健康診断なので、何かしら要注意になるだろうね。

糖尿病にならなければいいや!w

酒の飲み過ぎで、肝臓の数値は悪そうだな。

それでも、やめられない。

昼間飲まないだけ、アル中は回避されているよね?

 

 

 

 

 

 

雪掻き用の防寒具を買いに行くと言って、職場を逃げ出す。

実際、ワークマンで買いましたけどね。

雪掻きをするには、防寒具が必要。

故に、経費で落としました。

結構温かくて、ワークマンいいですね!

デザインも洒落ているし。

ただ、自分が着ると工事現場の監督みたいだが。w

ワークマンに寄る前、何かを食べよう!

ラーメンが食べたい。

ワークマンからさほど離れていない場所に、ラーメン店がありましたね。

ふじとんぼです。

2回訪れていますが、燕三条ラーメンを食べています。

本家よりも、上品な感じでした。

今回は、違うものを食べてみましょう。

入り口には、券売機があります。

煮干しラーメンのバリエーションが多い。

う~ん、醤油ラーメンを食べたい気分ではない。

塩ラーメンか・・・それにするか。

私は、900円のそれを選ぶ。

大盛りは、回避する。

カウンター席とテーブル席があるが、当然カウンター。

パーティションは無いが、隣との間隔は広く感じる。

テーブル席は、ファミレスの様な椅子とテーブル。

先客は1人ですか。

食券を渡すと、暫し待つ。

さほど待つことも無く、ラーメンが提供される。

 

 

 

 

チャーシューは2種類ですか?

煮豚とレアの様なチャーシュー。

岩海苔がすでにのっている。

900円という価格であるが、見た感じ特製ラーメンみたいな印象。

すでに、岩海苔の香りが鼻腔をくすぐる。

では、まずはスープを図事厨頭zz・・・アッサリ。

魚介中心のアッサリした味わい。

鶏ガラや豚ガラは使用してない様子。

アッサリした中でも、旨味は十分感じる。

ん?これは何だ?

干し海老ですか。

食べてみると、海老。

ほほ~~、なかなか小技の光るラーメンですね。

海無し県でありながら、海の香りがするラーメンです。

麺は、自家製麺ですね。

中太麺と言っていいかな?

塩ラーメンには、細麺が定番ですがこの店は、やや太め。

食べてみると、がっちりしたコシは感じませんが、

スルスルと、流れていくような食感。

チャーシューも食べ応えがあり、いいですね。

スープに岩海苔が溶け込み、風味が増しますね。

卓上のコショウをかけると、香りもアップ。

スープは、全部飲みました。

この店のメニュー、全部食べてみたいですね。

海無し県で、煮干しラーメン。

有りです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南佐久郡 八峰の湯食事処 鍋焼きうどん

2022年01月08日 | 長野県 グルメ

日帰り温泉ですが

温泉に入らず食事だけ

この店何を食べても美味しい

今回は何にしようか?

いや~本当に迷います

ご飯物も良いが

パスタが気になるのです

席は・・・

いつも同じ席

この様な物も良いね!

テイクアウトも利用しています

これにするか!

今回はテイクアウトは無し

天ぷらが多いね

海老と舞茸と茄子の天ぷら

薄味で美味しいです

具が多いと思います

何故か漬物が付いている

うどんはやわらかめ

七味を投入し

刺激感アップ

玉子がたまらん!

また、蔓延防止策などが発令されるらしい。

東京に蔓延防止が出れば、また暇になる。

暇は退屈である。

だが今は、2~3週間蔓延防止にならないか?と思っている。

3週間近く、休んでいない。

昨年の軽井沢出張もそうであったが、忙しい事業所はマジ忙しい。

ニンゲンを否定されるほど、忙しい。

何でこんなに忙しいの?

しかも、洒落にならないほど寒いし、雪は降るし。

泣いても叫んでも、我が人生変化せず。

ふと、我が手を見る。

あかぎれをしかけている。w

 

 

 

 

八峰の湯。

日帰り温泉の食事処。

何を食べてもそこそこ美味く、テイクアウトも美味しい。

風呂に入らなくても、食事だけでもOK!

また、利用しました。

受付で受付をし、お食事処へ。

いつもの席が、空いている。

そこに座り、メニューを見る。

もつ焼き定食があるのか?今回はパスタを食べたいな。

今まで食べてきたもの、すべて外れ無し。

テイクアウトも、外れ無し。

思うのだが、テイクアウトに回鍋肉がある。

しかし、メニューに回鍋肉定食は無い。

何で?

まああ、いろいろ経営戦略はあるだろうからな。

鍋焼きうどんにするか。

私は、鍋焼きうどん980円を注文する。

大盛りは不可ということ。

暫し待ったのち、うどんが提供される。

 

 

 

 

 

余程、野沢菜に自信があるのか、鍋焼きうどんに野沢菜が付いてくる。

毎度の事だが、これに半ライスでもあれば、完璧だな。

長野の方々は、野沢菜が必需品なんですね!

見た目は、天ぷらが多い感じ。

具が沢山の鍋焼きうどんですね。

春菊やネギ、エノキですかね。

天ぷらは、定番の海老天と舞茸天に茄子天。

では、食べてみましょう。

うどんを引きずり出し、食べます。

冷凍うどんでしょうが、少しやわらかめの印象。

味は薄味な印象。

出汁は効いております。

個人的には、薄味は好みで歓迎。

出汁の浸みた舞茸天を食べる。

衣はふにゃふにゃですが、舞茸の食感はしっかりあります。

茄子天も、同様ですが美味しい。

海老天も、衣は厚くなくいいですね。

うどんの量は、多いとは思いません。

だが、それを補うように具が多いので嬉しいですね。

ネギのシャキシャキ食感もある。

肉は、豚肉が入っていますね。

玉子を崩し、出汁に混ぜる。

あああ・・・これぞ鍋焼きうどんのだいご味。

出汁もすべて飲み干しました。

野沢菜も勿論、食べました。

七味も投入したりしましたが、美味しいと思います。

具が多く、満足度が高いと思います。

薄味で、品のある感じだと思います。

次回は、パスタか普通にカツ丼でも食べてみるかな?

温泉も勿論、お勧めですよ。

サウナに入りたかったな。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南佐久郡 麺屋 天神 しょうゆ天神らぁ麺

2022年01月07日 | 長野県 ラーメン

新規オープンをしたばかりです

券売機で食券を購入

でもメニューがあるのだ!

酒もある

当然新しくて綺麗

醤油天神ラーメンを選択

初見は家系ラーメン?

まったく似て非なる物

麺は太麺でもっちりした感じ

柚子胡椒入りの肉団子が味の決め手!

東京に雪が降り、ニュース番組は大騒ぎ。

長野に来てみろ!

大騒ぎをしているのは、静岡県人の私だけだ!

箱根で雪は経験しているが、雪質降雪量が全く違う!

サラサラの雪で、雪掻きは軽くて楽だが、

20センチや30センチは当たり前の様に積もる。

スーパーに行くと、駐車場は凍結をしていて超危険。

3回目で慣れてきたとはいえ、油断禁物。

まだ、1月か・・・4月まで降るんだよね。

ああ・・・無情。

 

 

 

 

新しくラーメン店が出来た。

店の前を通ると、駐車場は満車状態。

気になりますね、入ってみましょう。

店の名前は、「麵屋天神」。

名前自体は、どこかで聞いたことがあるような・・・

天神といえば、静岡の人間なら天神屋ですね。

静岡おでんを食べましたね。

そんなに、静岡おでんを食べたいとは思いませんが、

天神屋のおでんは、なかなか美味しいと思います。

不思議なもので、静岡を離れると静岡おでんが食べたい気がする。

そういえば、長野のおでんは、特徴があるのだろうか?

調べれば、何かしら出てくるだろうが。

入り口には、魚介と豚骨のダブルスープとある。

ほう、濃厚豚骨魚介系か?

あああ・・・うゑずに行きたいね。

マジで、ご無沙汰だわ!

何かを期待しながらも、店内へ。

入り口に券売機がある。

醤油と味噌があり、つけ麺がある。

醤油でいいだろうが、何にする?

チャーシューメンは今回は、パスしよう。

ホルモンを食べたばかりだし。w

天神ラーメン?なんじゃそりゃ?

何かよく分からないが、醤油天神ラーメン830円を選ぶ。

店内は、カウンター席とテーブル席。

開店祝いの胡蝶蘭があるね。

カウンターに座り、食券を渡す。

麺の茹で加減、味の濃淡などは聞かれなかった。

流石に、開店して間もないので、新しくて綺麗。

感染対策で、パーティションは設置済み。

木目を活かした店内は、落ち着いた雰囲気もある。

卓上に、ニンニクがありますね。

暫し待ったのち、ラーメンが提供される。

 

 

 

 

家系ラーメン?

海苔とほうれん草が、家系だよ~ん!と彷彿させる。

メニューに書いてあったが、天神ラーメンは柚子胡椒入り肉団子がのっている。

それを溶かして、味変を楽しめとある。

では、まずはスープを図事厨頭ず・・・ウス!!!

濃厚豚骨魚介系を当然、意識していたが味が薄い。

スープも薄い。

決して、濃厚ではない。

あっさりした豚骨魚介系ですね。

これは、これで悪くはない。

魚介の香りが、鼻腔をくすぐる。

麺は、太麺のストレートかな?

食べてみると、ややもっちりした印象。

う~ん、麺というよりもパスタの極太麺の様な印象。

デュラム小麦粉でも、配合しているのかな??

チャーシューは、肉の質感を感じるもの。

もも肉使用ですかね?

ここで、肉団子をスープに溶かしてみる。

食べてみると・・・お!柚子胡椒の香りと肉の旨味がスープに溶け込む。

こっちの方が、断然いいわ!!!

味が薄いと思ったが、柚子胡椒肉団子を溶かしたら、

がらりと、スープの印象が変わった。

香りとコクと、少々の刺激感。

卓上のニンニクを入れると、これはいいのでは?

麺を食べ終えると、ひたすらスープを啜る。

そして完食。

食べるのであれば、天神ラーメン系をお勧めします。

個人的には、濃厚豚骨系が好きですが。w


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南佐久郡 ホルモン焼き しらかば ホルモン定食

2022年01月06日 | 長野県 グルメ

移転をしたらホルモン焼きになっていた

ランチメニューが出ている

ラーメンもあるのですね

窓の外は雪景色

まあ気持ちとしては飲みたいね

夜の方がメインの様です

居酒屋で酒を飲みたいな~

ホルモン焼き定食を頼んだが

お肉が少ない気がする

ホルモンといいながら野菜が多い

スープですね

でもホルモンばかりだと・・・

悪玉コレステロールが気になる!

SDGSとは持続可能な開発目標。

持続可能・・・

持続可能・・・

休日なしが継続中だが・・・

SDGsというよりも、会社のDOGsになった気分。

ニンゲン、本当に疲れてくると、足し算が出来なくなる。

更に、数が数えられなくなる。

一桁の数が、数えられない。

目の前に、7つの物があっても、本当に7つか数えられない。

更に疲れてくると、この建物が無くなればいいんじゃね?と考える。

いっぺん、死んでみる???(地獄少女より)

 

 

 

 

銀行にいってくるわ。

銀行の帰路、ランチ場所を考える。

職場で、2人前オーバーの天ざる蕎麦を食べたが、ブログネタにはならない。

腹は満たされているが、ネタの為に食べなければ!

「しらかば」?同じ名前の店に2度行った。

店を移転していたのか?

食べてみるか。

移転したのだが、ホルモン焼きしらかばになっている。

中に入ると、焼肉屋の匂いを感じる。

移転前には無かった、焼肉のコンロがある。

壁には、おつまみメニューなどが貼ってある。

マジで、昼呑みをしたい気分である。

「今、酒を飲んでいるからこの後の仕事、パス!」。

あああ・・・そんな事を言ってみたい。

もっとも、昼呑みはしない主義だが。

店内は、完全に個室タイプの焼肉店。

カウンター席もあるが、基本はお座敷席。

座敷席であるが、そこに座る。

メニューを見ると、ランチメニューがある。

ラーメンがありますね、移転前は無かった。

当然、肉が主役だよね。

ホルモン焼きしらかばだから、ホルモン定食にしましょう。

私は、ホルモン定食1000円を注文する。

少し待ったのち、定食が提供される。

 

 

 

 

ホルモン定食といいながら、野菜が多くヘルシーな印象。

ホルモン炒め定食ですね。

だが、千切りキャベツが満載で、ホルモンはキャベツと共に炒められている。

更に、サラダが付く。

とても、ヘルシーではあ~りませんか!!!

ホルモンと言えば、脂がギタギタで背徳感を感じるものですが、

例えキャベツとはいえ、野菜が主役な予感。

では、食べてみましょう。

ホルモンを口に入れてみる。

むほ~~~!!!脂がたっぷり!ぷりぷり!

背徳感が、罪悪感になる予感。

ホルモン焼きとうたうだけあり、美味しい!!!

脂という、思わずお月様も旨い!と言いそうな感じ。

白飯を口に含むと、たまらんですね。

味付けは、ほどほどの塩加減。

キャベツは、シャキシャキ食感。

正直、ホルモンが少ないと思うが、美味い!

ホルモンが多いと、逆にクドイかもね。

ホルモン一個を千切りキャベツで包むと、ほどほどの脂の中和感を感じる。

ボリューム感は、感じないけど沢山野菜を食べた安心感はある。

スープも美味しいね。

そして、完食。

ボリューム感は無いけど、味は良いです。

ホルモン、美味しい!!!

だが、やはり、これを、食べ過ぎてはダメだよね!w


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南佐久郡 豚のはな 本日のランチ(チキンカツ、唐揚げ定食)

2022年01月05日 | 長野県 グルメ

昨年の最後の外食

セレモニーホールの隣のお店

何がいいかね?

迷ったときは本日のランチ

くどいようだが葬儀場の隣ですよ

チキンカツと唐揚げ最強ですね

唐揚げはなかなか美味しい

味噌汁は具が多い

付け合わせも素朴な味

カツも美味しいです

満足しました

何というか、両国国技館で横綱が土俵入りをしているのに、

猪木~!猪木~!イノキ~!と叫んでも、誰も注意をしない。

そんな疎外感というか、孤独感というか。

誰も、私を構ってくれない。

構ってくれるのは、おばちゃんばかり。

まあ、私もおじちゃんだから当然か。

いったい、いつになれば休めるのか?

まさしく、ブラック企業。

暗黒の世界に、星は輝かない。

 

 

 

2021年最後の食事。

何処に行こうか迷うも、限られた時間の中では、

目に入った店に入ればいい。

豚のはな・・・久しぶりだな。

私は、葬儀中のセレモニーホールの隣にある店に入った。

何故に、この様なユニークな店名なのか?

店主に聞けば、一発解決だが・・・きかない。w

店内は、賑わっておりますね。

昼間から、唐揚げをつまみに飲んでいる方もいる。

私は、カウンター席の一番奥に座る。

メニューをみるが、どうしましょう。

カレー豚丼、美味かったよな。

焼きカレーも食べてみたい気がする。

ホタテフライも食べたい気がするが・・・

本日のランチは、チキンカツと唐揚げか。

何というか、背徳感を感じる組み合わせ。

何故に、チキンカツと唐揚げなのか?

うん、これにしよう!

私は、本日の定食850円を注文する。

店内が賑わっていたので、暫し待つ。

そして、定食が提供される。

 

 

 

 

成る程、やはり背徳感を感じる。

長野に来てから、肉ばかり食べている。

このブログで、散々書いて来た。

海が無ければ、肉を食えばいい!

もう、開き直った。

肉を食ってやる!

まずは、唐揚げ。

見た感じ、竜田揚げの様に見える。

竜田揚げと唐揚げの違いはなんだ?

下味の醤油の有無、衣の粉の違いとググると出る。

どっちでも良い。

一番問題なのは、美味いか不味いか?

食べてみると、衣はカリカリ食感。

中は、ホクホクの食感。

肉汁ジュワーではないが、肉の繊維を感じる食感。

ほお、これは面白い。

下味は、醤油ダレですね。

チキンカツは、淡白な味わい。

ソースをかけて食べる。

ご飯は、米が美味いね。

お米が美味しいよ。

味噌汁は、なめこよ油揚げか。

煮物の小鉢が付いて、美味しい。

ボリュームはそこそこであるが、十分満足できる。

やがて完食。

もうちょっと、何か欲しいなと思うが、

味には満足しています。

次回は、シンプルにチャーシュー丼でも食べてみるか?

それよりも、現時点で翌日のブログネタは無し。

どうする!どうする!どうする!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久市 すき家 佐久跡部店 牛カレー並盛、サラダセット

2022年01月04日 | 長野県 グルメ

昨年の話になります

吉野家の後 すき家に行きました

カレーを食べてみようと思って

サラダセットも付けてみました

これで880円

ルーの中に固形物の姿は無し

当然牛丼の具ですね

美味しいと思うけど

サラダはドレッシングで決まる

味噌汁よりも豚汁にすれば良かったか?

野菜を食べましょう

福神漬けはやや甘い

紅ショウガがありますね

当然こうなる!

何というか、行員嫌の如く。

いやいや、光陰矢の如し。

長野に来て、3回目の正月。

オヤジが死んだので、おめでとうの言えない正月。

とにかく、忙しい年末年始であった。

いやいや、まだ忙しい。

ブログを書く暇がない。

ブログのネタを集める機会が無い。

年越しの喧騒も無ければ、正月気分は何もなし。

ただ、職場で食べる飯に、おせちや雑煮があり、それで正月が来たと思う。

そういえば、初日を見ることも儘ならなかった。

何で、こんなに仕事をしているのか?

給料は、残業代や休日出勤手当で、増えているが、

それを使う暇がない。w

当然、初詣にも行っていない。

喪中なのに、初詣に行っていいのか?

年明け早々、馬車馬の如く働いています。

何となく、緊急事態宣言を望んでいる自分がいる。。。

 

 

 

 

 

吉野家でチゲ鍋を食べたが・・・まだ食えそうだな。

人生初、吉野家とすき家のハシゴでもしてみるか。

すき家しか、開いてないし。

いつもの佐久跡部店に行ってみる。

快晴で青空の中、浅間山が冠雪している。

あああ・・・富士山を見たい!

葬式で、静岡に帰った時、富士山は雲に隠れていた。

霊峰富士山を、今年は見る!!!

昨年も見てはいるが、御殿場辺りで見たいね。

店内に入ると、なんか違和感が。

何と!すき家はタブレット注文になった。

だが、タブレットだけですね。

ペーパーのメニューは廃止したようです。

ペーパーのメニューはあった方がいいよ!

幸楽苑もそうだったが、タブレットだと字が小さい。

博士ルーペが無いと、見辛い。

幸楽苑も、最初はタブレットだけだったが、紙メニューを追加した。

だが、すき家のメニューはまあまあ見易い。

で、何を食べましょうか?

カレーが新しくなったんだよな。

昔のすき家のカレーは、好きだった。

改良されてから、食べる機会が無くなった。

今回のカレーはどうなのでしょうか?

CMでやってるチキンはやめて、牛カレーにするか。

私は、牛カレー並盛690円とサラダセット190円を注文する。

合計で880円か。

それ程待たずに、カレーが提供される。

 

 

 

 

並盛とはいえ、ボリュームがあるね。

吉野家のご飯大盛り以上あるのでは?

880円という価格であるが、ボリューム感は十分感じる。

見た目は、牛丼の頭ののったカレーですね。

ルーの中には、具の存在は無し。

では、一口。

カレーは、少しスパイシーですかね。

美味いか不味いかと言ったら、美味いには美味い。

ただ、普通にレトルトカレーですね。

当然ながら、レトルト感が味の中にある。

何か特徴があるか?と問われれば、特にない。

ああ~!これがすき家のカレーね!というものは感じない。

牛丼の頭の部分は、当然すき家の牛丼の味。

これとカレーの合体をしてみたが、別々に食べた方がいい様な気がする。

卓上にある紅ショウガを投入する。

牛丼になったな。

サラダは、取り立ててコールスローの様だが、

卓上のドレッシングで、味はなんぼでも変化をする。

これはこれで、すき家での楽しみともいえる。

味噌汁も、何の変哲もないものだが、七味を入れればあら不思議!

香りと刺激がレベルアップをする。

やはり、飯の量が多いな。

連食で、すき家を後半に持ってくると、並盛でも苦しいかもしれない。

やがて完食。

まあ、このカレーでは「日本インド化計画」は無理だな。

日本人の頭に、ターバンが巻かれる事はあるまい。

すき家に、そんな計画があるかどうかは知らないが、

日本はインドの植民地にはならない。

次回、すき家に来た時は、牛鍋にするか。

旨辛鍋、あれは美味かった。

あれならば、日本旨辛化計画も可能だと思った、1月3日の夜。

筋肉少女帯など、読者は何人知っているのやら?w


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする