11月12日 久しぶりの長距離ラン
ようやく首の痛みが完治し、「とよね・みどり湖ハーフマラソン」にて痛めた足も元通りになり、今日からジョギング復活です。
メラメラ(←燃える音)。
1ヶ月後の静岡県での「袋井クラウンメロンマラソン」に向かって、走り込みだー!
午前中に豊田で用事があったので、帰りに安城の総合運動公園に寄り、そこから安城緑道を嫁さんと往復ランしました。
往復ランの前に、安城の有名なパン屋さんにて、簡単な食事。
珍しい、こんなパンもあるんですねー。

もう10年近く前になるでしょうか。このコースは、私が初めて走ったハーフマラソン・フルマラソンのコースでもあります。懐かしい。
と同時に、25年前に大学を卒業し、初めての赴任先が安城でした。安城市役所近くの古いアパートに2年間住んでました。懐かしいです。
最初安城総合公園より南へ約5km走り、折り返してまた北上。もう少し行くと西尾市何だが・・・昔走った安城緑道マラソンとほぼ同じコースです。
元の安城総合運動公園にてトイレ休憩。私がトイレ休憩の間、嫁さんは総合公園内の1kmのランニングコースを走っておりました。

ここからは北へ。
1号線の地下道をくぐり、車の喧騒から離れて畑の横を走る。いつの間にやら「豊田市」の表記があった。
おお!安城をほぼ縦断したぞ!
ところで先に行った嫁に追いつかん。どこまで行ったんやあ!置いてくなあ!
トイレに入ってる所を俺が追い越したのか?トイレ付近でうろうろしてたがおらん。豊田市に入って1.5kmほどの所で嫁が帰ってきた。
「順調で30分で行ける所まで行ってみた」
・・・置いてきぼりされたよ・・・
物凄くゆっくりしたLSDだったので、嫁さんのペースでは物足りなかったんでしょうね。
本日のランは、オヤジ往復19km、嫁21km。約2時間半のゆっくりしたLSDであった。
「目標はフルを仮装で完走」という低い目的のオヤジのために、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
ようやく首の痛みが完治し、「とよね・みどり湖ハーフマラソン」にて痛めた足も元通りになり、今日からジョギング復活です。
メラメラ(←燃える音)。
1ヶ月後の静岡県での「袋井クラウンメロンマラソン」に向かって、走り込みだー!
午前中に豊田で用事があったので、帰りに安城の総合運動公園に寄り、そこから安城緑道を嫁さんと往復ランしました。



もう10年近く前になるでしょうか。このコースは、私が初めて走ったハーフマラソン・フルマラソンのコースでもあります。懐かしい。
と同時に、25年前に大学を卒業し、初めての赴任先が安城でした。安城市役所近くの古いアパートに2年間住んでました。懐かしいです。
最初安城総合公園より南へ約5km走り、折り返してまた北上。もう少し行くと西尾市何だが・・・昔走った安城緑道マラソンとほぼ同じコースです。
元の安城総合運動公園にてトイレ休憩。私がトイレ休憩の間、嫁さんは総合公園内の1kmのランニングコースを走っておりました。

ここからは北へ。
1号線の地下道をくぐり、車の喧騒から離れて畑の横を走る。いつの間にやら「豊田市」の表記があった。
おお!安城をほぼ縦断したぞ!
ところで先に行った嫁に追いつかん。どこまで行ったんやあ!置いてくなあ!
トイレに入ってる所を俺が追い越したのか?トイレ付近でうろうろしてたがおらん。豊田市に入って1.5kmほどの所で嫁が帰ってきた。
「順調で30分で行ける所まで行ってみた」
・・・置いてきぼりされたよ・・・
物凄くゆっくりしたLSDだったので、嫁さんのペースでは物足りなかったんでしょうね。
本日のランは、オヤジ往復19km、嫁21km。約2時間半のゆっくりしたLSDであった。
「目標はフルを仮装で完走」という低い目的のオヤジのために、下のバナーをクリックしてね。
