48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

ジョグ鉄・飯田線 水窪駅から大嵐駅まで その1

2024年08月27日 00時15分17秒 | ジョグ鉄
8月25日 日曜日 ジョグ鉄飯田線 水窪駅から大嵐駅まで その1

夏の猛暑が続くようになってから、外に出てランニングする機会が激減しております。月間走行距離も100kmを切ってしまう体たらく。
「いかん、いかんではないか」
今年から企画している「ジョグ鉄飯田線」ですが、怪我と暑さのために2か月近く中断しておりました。今日から再開します。
前回の終点である「水窪(みさくぼ)駅」からの出発になります。朝5時に自宅を出て、水窪駅前の無料駐車場に到着したのが8時頃。下道だと結構かかりますな。
今回の予定は、水窪から林道小和田水窪線・林道西谷線を使い、峠を越えて「大嵐(おおぞれ)駅」までランニングします。距離は約20km。
問題はですね、「ジョグ鉄」と銘打ちながら、その間は全く飯田線が見れないという事なんです。飯田線水窪~大嵐間のほとんどがトンネル。ジョグ鉄のコースのほとんどが林道。
これって「ジョグ鉄」なんでしょうか?
水窪駅から南下して、山住神社の向かいの林道から、山に入り込みました。もういきなりすごい傾斜。何とかギリギリ走れるぐらいの傾斜です。
「こりゃあキツイ!」
と思わず叫んでしまいました。ただし本日は曇りでして、林道内という事もあり、直射日光に悩まされる事はありませんでした。ただし前日の夜に豪雨があったらしく、水窪駅前の水窪川はまっ茶色。林道にも流れ出た木くずや葉っぱが散乱してました。ですから湿気が凄い!
「おお!これが透過型砂防堰堤なのか!」
最新型の砂防ダムです。うちの大学の理工学部の里深好文教授が、新しく考案された砂防ダムの形でして、もう実用化されてるんだと驚きました。数年前に大学の同期だった土木技師の友人から教えられてから、ちょっと気になっていた発明品(?)です。紹介の動画を下に張っておきますので、興味のある方はどうぞ。

約20kmのうち、登りが8.5kmもあります。私がヨタヨタ走っているこの林道の下は、飯田線のトンネル。電車が見れない「ジョグ鉄」です。
飯田線はここより北にある天竜峡の手前ぐらいは、同じように並走する道路が無い区間が多々あります。景色が良いのでそれはそれで楽しいんですけどね。
やはりこんな看板がありました。浜松市の北の山奥では、ツキノワグマの出没地でもあります。まあ仕方がありません。元々この付近では人がほとんど住まないようになり、野生動物の回帰がかなり進んでるみたい。
私の住む集落も、野犬の群れが凄いんですわ。以前は猟友会さんが時々入ってくれてたんですけど、最近はもう猟友会さん自体の人数が減っております。
絶滅危惧種の猟友会さん(笑)。
猟友会さんが減ると、野犬の群れが増える。飢えた大型犬なんかいたら、子供は本当に危ないです。
野生動物の回帰が良い事かどうかは、ちと判断できません。犬も大昔は「山犬」といって自然に山にいたんですから。無理やり野生動物だと言えない事も無い。
イノシシの罠は、もう定番ですな。愛知県でも本宿付近でもよく見かけます。k先生やA井さんの所だといっぱいあるでしょ。
私の住む西尾付近の山には生息しておりません。幸田町の東海道線・国道23号より北側の、の山には沢山います。
ジム仲間のA井さんの話だと、
「もう嫌になる。畑をほじくり返していくから!」

黒法師展望台ですが、山全体に霧と靄がかかって何も見えませんでした。
汗を掻く以上に腕に露?がどんどんくっついて、ふき取るタオルがすぐ重くなってしまう。おそらく湿度も100%近いんでしょう。

大津トンネルを過ぎてしばらく行くと、大津峠があります。
ここでスタート地点から約9.2km。ひいはあ。ようやく半分だ。ここまで2時間ジャスト!
時速4.6kmって事か。遅いなあ(笑)。
大津峠で20分間轟沈しました。大正村クロスカントリーよりきついです。乗鞍天空マラソン並ではないかなと。
休憩と急坂以外は、ほぼ走り切っております。
「俺の体力も中々のもんやん!」
後半に続きます・・・。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやく筋肉疲労が抜けて | トップ | ジョグ鉄・飯田線 水窪駅か... »

コメントを投稿

ジョグ鉄」カテゴリの最新記事