「志」の英語教育

英語教育実践について日々の雑感を語ります。

センター試験は怖くない? その3

2008-10-07 07:10:26 | テスト
大学時代、ジャズピアノの上手な先輩が、自分は本番に弱いと悩んでいた。私たちはうまくいったときのイメージを持ち、そのイメージを自分のパフォーマンスの基準と考えるが、いつでもそれができるわけではない。本番では自分の持てる力の80%くらいしか出ないものだと初めから認識しておくことが大切。

スポーツでもそうだ。練習に負荷や緊張感が足りなければ本番で焦ってしまい失敗する。普段から真剣に集中して練習に向かうことが必要だ。集中力のない練習は逆効果になる。集中力を欠いて練習を繰り返せば、いい加減に取り組む姿勢が強化される。わざわざ失敗する可能性をあげるために練習しているようなものだ。

センター型の演習や模試でも同じこと。自分に負荷をかけ全力で取り組むことが必要である。具体的にはできるだけ速く解答すること。スピードだけ上げていい加減に取り組むのではだめだ。自分にできる最高のパフォーマンスを最短の時間でできるように自分に挑戦するのだ。卯城先生もファストリーダーがさらに速く読むよう意識させることの大切さを強調されていた。

演習の時に本番の75%の時間を目標に解答していれば、本番で80%の力しか出せなくとも、余裕を持って解答できるというものだ。