日本一小さい村舟橋村の桜並木と桜の咲く公園です。背後の立山の輝きも捨てがたいです。
(1)舟橋村の桜並木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8f/0cd5e28fcba95fb7a6c12257f6693061.jpg)
(2)古い桜ではありませんが、幹は太くなり枝も大きく張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/47/1f6f17b887fc18bb35d89d4e41d5dba6.jpg)
(3)背後には立山の雪が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8b/7a43439da0a3b9d0eabe7ee63536a00b.jpg)
(4)桜並木に接して「あしたの森」公園があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/24/f459b693456deea3679f268bc90600e8.jpg)
(5)公園の中の枝垂れ桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/91/ffd32d77893259ec47bd2af0806a41b6.jpg)
(6)公園の桜の上に毛勝三山が輝いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/f3ab7c631c8fc9f1392fe287477bf6db.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)舟橋村の桜並木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8f/0cd5e28fcba95fb7a6c12257f6693061.jpg)
(2)古い桜ではありませんが、幹は太くなり枝も大きく張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/47/1f6f17b887fc18bb35d89d4e41d5dba6.jpg)
(3)背後には立山の雪が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8b/7a43439da0a3b9d0eabe7ee63536a00b.jpg)
(4)桜並木に接して「あしたの森」公園があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/24/f459b693456deea3679f268bc90600e8.jpg)
(5)公園の中の枝垂れ桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/91/ffd32d77893259ec47bd2af0806a41b6.jpg)
(6)公園の桜の上に毛勝三山が輝いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/f3ab7c631c8fc9f1392fe287477bf6db.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/toyama/img/toyama88_31.gif)