goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

火薬庫・・・Mr.のぼるのウィーン・プラハへの旅(プラハ)

2011年06月25日 | Mr.のぼるブログ
 15世紀後半に建設されたゴシック様式の塔で、17世紀に火薬貯蔵庫として利用されたためにこのように呼ばれています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ティーン教会・・・Mr.のぼる... | トップ | 八方尾根近く・・・長野県白馬村 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Mr.のぼるブログ」カテゴリの最新記事