goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

南日恒太郎先生(初代校長)とサザンカの花・・・富山市岩瀬・馬場記念公園

2014年02月18日 | Zenblog
 英語教育の先駆者であった南日恒太郎先生が、旧制富山高校の初代校長に着いたのは志があってのことと想像します。「ヘルン文庫」の創設を図ったのもその一つです。先生像のまわりにサザンカが咲いています。先生の相貌とサザンカの花の取り合わせもふさわしいと感じました。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サザンカの花・・・富山市岩... | トップ | 南日梅園・・・富山市岩瀬・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事