立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

今日の立山の雪・・・富山市水橋

2019年11月07日 | Zenblog
 今日の立山は曇ってはいたけれど、雪の状態はよく見えました。



(1)この写真の左端は剱岳で薄く積雪しています。少し右に真砂岳と立山主峰部が真っ白に積雪し、そのすぐ左の剱御前山は薄く積雪しています。右にはるかに離れて薬師岳が積雪しています。前景は稲の刈り取りが終わった後のひこばえの田んぼです。




(2)剱岳の冠雪がよく見えます。それより低い山々の紅葉も見えています。



(3)真砂岳と立山主峰部が真っ白な積雪が見事です。その左の剱御前山は薄い積雪です。



(4)薬師岳の大きな山の積雪もだいぶ進んでいます。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (友人の旅) 奥鬼怒温泉郷の手... | トップ | 滑川の秋に思う・・・滑川市 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
右と左を間違えました (JingShang)
2019-11-08 20:38:19
 ご教示くださり、有難うございます。右と左を間違えましたが、最初の推測が当たりで、また剱御前の後ろに微かに見えるのはやはり別山だったのですね。
返信する
3枚目の写真の山 (zen)
2019-11-08 14:51:24
 左から、剱御前山(背後に別山が隠れています、写真でもかすかに重なりが見えます)、真砂岳、立山主峰部、奥大日岳、大日岳の順です。 大辻山はかなり低くてずっと右寄りになります。
返信する
もしかして大辻山? (JingShang)
2019-11-08 10:54:42
 先ほど、3枚目の写真について「左から大日岳の一部(頂上は見えない)」と書きましたが、1枚目の写真を見ると大辻山ではないかと思うようになりました。
返信する
剱御前の後ろに見えるのは (JingShang)
2019-11-08 10:42:24
 いつも美しい写真と記述、有難うございます。

 3枚目の写真は、左から大日岳の一部(頂上は見えない)、奥大日岳、そして立山主峰部の大部分(雄山は奥大日岳に隠れているようですね、富士ノ折立の隆起がよくわかります)、そして真砂岳、剱御前と続いているように思います。剱御前の山頂部の後ろに白いピークが2つ見えます。水橋から肉眼では見えないと思いますが、望遠写真ではそれに気づきます。この写真をさらに拡大してみるとよく判ります。これは別山でしょうか。登山用地図でみると、別山は2874mと2880mの二つの標高が記載され、剱御前は2776.8mが一つだけ記述があります。
返信する

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事