goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

どっこい生きてる・・・富山市岩瀬

2013年12月31日 | Zenblog
 廃工場だとばかり思いました。ただ、会社名がすっきりと工場横に書かれていたし、新しい車があり、材木も積み上げてあったので、少し疑問符はついたのですが・・・。すると中から年配の人が出てきて「なぜ撮ってるの?」と聞かれたので、「いや廃墟の雰囲気が出ていたので・・・」と答えると、・・「まだ動いている工場だよ」と。叱られるのかと思いました。

 聞くと、だいぶ前に倒産したけれど借金を返しながら家族でがんばっている。前は製材所だったが、今は木材に防腐処理をして壁の内側に使うぬきなどを作っている(工場の中も見せてもらった)。少しずつ返済しながら、友だちや知人たちも応援してくれるので、まだまだやるよ。・・とのことです。今の弱肉強食の厳しい中「どっこい生きてる」と倒されないで生きてる話、甘くはないけれど、ことしの大晦日にふさわしく感じました。

標題または画像をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩瀬漁港でも・・・富山市岩瀬 | トップ | 岩瀬運河に雨・・・富山市岩瀬 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事