u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2007年11月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
じにー/骨折中 |
鯨もん。/骨折中 |
じにー/今日のクジライラスト |
鯨もん。/今日のクジライラスト |
じにー/くじらGOODS 476 その4 |
じにー/くじらGOODS 476 その3 |
じにー/くじらGOODS 476 その2 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その4 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その3 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その2 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
球根の植え付け
2007-11-24 / 徒然
CO-OPの「そのまま植えて楽しむセット」を購入しました、1ヶ月位前に。
植え付け時期は9~11月となっているので、慌てて本日やりました。
・・・どうも買っただけで満足することが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/93d18c1e9e56f825eeacc618d60af9be.jpg)
プランターと土を買ってきました。箱に入っているのがセット。3組購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0f/8ef2d4bda6f98e3924cc24336c95f980.jpg)
セット内容。チューリップ5球、ムスカリ10球、クロッカス10球となっています。
3セット色違いのものを購入しました。赤・黄・桃となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/7976708464a308046f657a233cb9be87.jpg)
プランターに土を3分の2ほど入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/8a5749b4d6dfd7e3f8d32798efea3719.jpg)
セットを容器ごと入れます。この容器は土に帰ってしまうものです。
球根の向きを、芽が上になるように直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ac/15f0b4ea679121e005097c070accef7d.jpg)
10cm程度土を被せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/19c783dc3df342be104d5f1486b42f1e.jpg)
水をたっぷりかけます。作業終了。
チューリップは水切れに非常に弱い植物だそうです。
芽が出ていない冬の時期にも、根が着々と成長するので、水が切れると根が枯れてしまうそうです。
気をつけましょう。
気温次第ですが、2~3月頃に開花する予定です。楽しみ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
植え付け時期は9~11月となっているので、慌てて本日やりました。
・・・どうも買っただけで満足することが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/93d18c1e9e56f825eeacc618d60af9be.jpg)
プランターと土を買ってきました。箱に入っているのがセット。3組購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0f/8ef2d4bda6f98e3924cc24336c95f980.jpg)
セット内容。チューリップ5球、ムスカリ10球、クロッカス10球となっています。
3セット色違いのものを購入しました。赤・黄・桃となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/7976708464a308046f657a233cb9be87.jpg)
プランターに土を3分の2ほど入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/8a5749b4d6dfd7e3f8d32798efea3719.jpg)
セットを容器ごと入れます。この容器は土に帰ってしまうものです。
球根の向きを、芽が上になるように直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ac/15f0b4ea679121e005097c070accef7d.jpg)
10cm程度土を被せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/19c783dc3df342be104d5f1486b42f1e.jpg)
水をたっぷりかけます。作業終了。
チューリップは水切れに非常に弱い植物だそうです。
芽が出ていない冬の時期にも、根が着々と成長するので、水が切れると根が枯れてしまうそうです。
気をつけましょう。
気温次第ですが、2~3月頃に開花する予定です。楽しみ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )