u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
北海道へ行ってきた 2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ca/8068eff1bb52e57fa1dd910c73518f64.jpg)
12月26日
遅めの朝食を取ったあと、『今日はベタな観光をしよう』と言うことで、まずは北海道大学へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/44351d3a3debf10e1da13486d1f8b355.jpg)
大学までの道路はほぼ乾いていたのだが、校内に入った途端、凍結路、アイスバーンだ。
長女に、どうだい? ここで学ぶ気はないかい? と聞いてみると、
「え~ 家から遠いじゃん」とのこと。
でも北海道は食べ物が美味しいよね??
「そうだよね! う~ん・・・」と、本気で悩んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/1bb07710dea333f1819a6ecd0a657d5d.jpg)
一番奥の農学部まで歩く。終点はポプラ並木。
夏は緑の葉でかなり壮観なのだが、すっかり葉が落ちている並木はなんとなくうら寂しい。
正面からは枝が落ちてくる危険があるので立ち入り禁止の鎖があるが、脇からは簡単に並木に入れる。
そこは自己責任で。
この後、とうとう凍結路で奥さんが転倒。氷は怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/da2303917b0ab53f87705cdd340c822f.jpg)
お昼は過ぎていたのだが、朝食が遅かったうえに、バイキングだったのでついつい食べ過ぎ。
お昼はまだいいかな、と言うことで、札幌駅パセオのホワイトコージーよつ葉へ、軽くデザートを食べに。
・・・『軽く』と言いつつ、パフェを4つオーダー、全然軽くなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cb/c3ca1dd625f4329d93fdacabca36a6ee.jpg)
凍結路を歩いたため、かなり疲れた。
一度ホテルへ帰り、小休止した後、駅南方面へ。
駅前はご覧の通り、全く積雪はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/22/2d529004ccef8c03316d12e86fa32b26.jpg)
旧北海道庁レンガ館へ。ここも敷地内は凍結していた。
建物は完全に観光用かと思いきや、「財政課予算編成作業」と看板のある会議室があった。
一部は未だ現役で仕事に使われているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/0871f38350d28c6f77c1c29ca30827c9.jpg)
少しオナカは空いてきたが、夕食までには早いと言うことで、雪印パーラーで小休止することに。
・・・またデザートですか?? はい、その通り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/9003dddb1ec4e301b493033c29c17413.jpg)
と言う訳で、再びパフェ。
今回は控えめに3つオーダー。1日に2回パフェを食べられると言うのは、滅多にない(<嬉しくて小躍り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/01/d9cf68a560767606acb77f660986696f.jpg)
甘いものを取って元気回復したところで、札幌時計台へ。
刊行パンフなどでは、広い公園かどこかに、ぽつんと立っているような写真が多いが、実際はオフィス街の真ん中にビルに囲まれている。
『がっかりポイント』と言われる所以だ。
写真は向かいのビルの2階テラスからがオススメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/1bc576de7b29e05682d00cd0034e646e.jpg)
札幌テレビ塔へ。非公式キャラクターの『テレビ父さん』と言うのがあった。
・・・非公式、と言う割には、グッズは全面に押し出されていたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/e38a39d2de1aa10d246ce4fc4a087367.jpg)
展望台から見た大通公園。イルミネーションが美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/03cf83a07df9b7077f1228263cde6d23.jpg)
夕食は、エスタ内の札幌ら~めん共和国へ。
ここは道内の有名なラーメン店8軒が入っている。
食べたのは旭川ラーメンの梅光軒。
・・・札幌ではなく、あえて旭川。
パフェで甘々になった所にコクのある醤油ラーメン、とても美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )