u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2012年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
じにー/コラボ商品 |
鯨もん。/コラボ商品 |
じにー/骨折中 |
鯨もん。/骨折中 |
じにー/今日のクジライラスト |
鯨もん。/今日のクジライラスト |
じにー/くじらGOODS 476 その4 |
じにー/くじらGOODS 476 その3 |
じにー/くじらGOODS 476 その2 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その4 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
恐怖のUpdata
2012-02-28 / PC

ふとタスクトレイを見ると、出ていたよ、Windows Updataアイコン。
そんなにイヤなら、サービスの自動起動を切っちゃえばいいのに、と言われそうだが、流石に、ねえ。

とりあえず更新プログラムの内容を確認。.NET frameworksのアップデートだ。
まあ、これならばそれほど悪さはしまい。
「Windowsの累積的な更新」は、かなりヤバいが。
しかし、不安は残る、と言うか、あの延々再起動を繰り返す悪夢が蘇る。

とは言いつつも、インストールスイッチをポチッとな

進行ゲージはあっという間に半分・・・ で、止まった?!
HDDはカリカリやっているのだが、ゲージが伸びない。
ま、まさか・・・

唐突に完了。とても心臓に悪い。
!! もしかしたらこれもMicrosoftのVista駆逐計画の一環か?
あえてこんな演出をプログラムして、『もーVistaは使わない!』と思わせる。
どうせビックリさせるなら、Windows Update終了後にVisutaが7になってる! くらいやってもらいたいものだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )