空調服



昨日の草刈りだが、今までは長袖シャツ+作業ズボンだったのだが、最近の気候を考え、これを導入。
半袖作業服だが、




これをセットできる。そう、今や夏場はアタリマエになった空調服。
約10cmファンが2個




これをこんな感じにセット。モバイルバッテリーは12000mA




セットした後の後ろ側。ファンブレードが白なので、結構目立つ。

使用感だが、涼しくなるというより、暑くならないという感じ。外気を取り込んでいるので、涼しい風が服内を回る訳ではない。
しかし、脇と首元から風が抜けるのが良い。
ファンを切ると、明らかにインナーがべたつく。回している間は結構サラサラ。

最初はベストタイプにしようかとも思ったのだが、脇から空気が逃げすぎる感じがしたので半袖タイプに。
長袖タイプは、多分、手首までは空気は回らないので、作業のし易さと放熱効果を考えてこっちに。

ファンは3段階に回転数を調整できる。中で3時間回してみたが、バッテリーは4セグメントの内1セグメント分しか減らなかった。
多分、30%位の消費。
カタログスペックは、弱で最大16時間持続なので、強でも6時間くらいは使えそうだ。

これで夏場の作業も少しは楽になるか。まあ、熱中症アラートが出ているときは、外に出ないのが一番だが

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )