




昨日の晩ごはんです

冷凍のネギトロ用鮪で丼に。

本当はアボカド鮪丼にしたかったけど、アボカドが固かったので断念しました。

アボカドは一度切ってしまうともう熟しませんものね。
残ったのは加熱してなんとか食べられないかしら・・・。
蓮根が半分残っていたのを鶏モモ肉と一緒に煎り鳥にしました。

ニンニクの茎の残りも炒め物に。
先週の買い出し食材を有効活用です♪
プノンペンからこんにちは。

昨日は夕方から夜にかけて大雨でした。

おかげでか、今日はとても涼しいです。(30度)
さて。
昨日はマダムズとちょっとお出かけ。
まずはいつもの靴屋さんに行ってから、ランチは【Dao】へ。
St.57とSt.334の角にあるこのお店、
「Dao coffee」から「Cheers」、そして再び「Dao57」へ名前が変わった?ようなのですが、
メニューは以前とそんなに変化はないような気がします。

牛肉のフォー 3.6ドル。
久しぶりにフォーが食べたくて。
週末に観たDVD(借り物の『旅猿ベトナム編』)の影響です(笑)
そしてSt.57を北上して【BROWN】にお茶しに。


ブラウンはいつも本当に賑わっていてスゴイなぁと思います。
フードメニューを見るといろいろあって美味しそうでしかも安いので、
「次はランチに来よう」と思うのも毎度のことです(笑)



そうそう。
ずむり。は昨日、初めてチンチョ(やもり)がピョーンと壁から飛ぶのを目撃しました。
なんのために飛んだのかはよくわからなかったけど、
壁のけっこう高い位置から飛んで固い床に落ちて、
着地の衝撃でひっくり返ってしばらく動かなかったので、
「えっ!?大丈夫?

話には聞いていたのですが、あれはけっこうビックリしますね。
もしもあんなのが上から降ってきたら、チンチョ嫌いでなくとも叫ぶと思います。

でも、3年以上住んでいて今回初めて見たんだから、そんなに頻繁には飛ばないような気がするんだけど、どうなんでしょうね・・・。