超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

私の札幌デイズ

2022-11-07 17:26:44 | 無題
今日も、仕事から帰って来て休んだ後、
パンカフェに行って、道端の落ち葉が掃除されている
のを見て、珈琲とクッキーを食し、
もう寒すぎる秋物のツイードの薄いコート、結構
格好いいなと思ったりして、帰り、ちぎり餅
の最後の一個を名残惜しく食べて、
デュルケムの「宗教生活の原初形態」を読む。
人類最古の宗教、トーテミズムを書いた本。
アメリカ先住民のトーテムポールで有名な
あのトーテムである。
トーテムは一族の守護動物であり、想像上の
先祖であり、一族の人の、分身である。
この、トーテムの網目を作ることで、
古い社会の人々は、事物を分類する方法を覚えた。
トーテミズムとアニミズム(万霊信仰)の
どちらが古いのか、今となっては判らない。

道端に掃かれた落ち葉見て歩きちぎり餅食いトーテムを読む
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする