カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

花探しの秩父・丸山ハイキング

2012-03-19 | ヤマのこと

2012.3.18(日)秩父の丸山へ行ってきました。

このところ週末になると雨
だけどどうしても会いたい”あの子”求めて夕方から雨、の予報に朝早く出かけることにしました。

 
芦ヶ久保の駅に着いたときはうっすら陽もさしていたけれど、すぐに曇り空に。
雨の降り出す前に、と急いで出発です。
20分ほど車道を歩き・・・


 
釣場を越え、民宿の看板が見えたらそれに沿って歩いていくと、
「丸山」方面の登山口に到着です。


 
しばらくは薄暗い植林の中を登り、川も3回ほど渡ると・・・



ビアデッド・コリー?


 
・・・ではなくて。
段々雪がついてきて、尾根が見えるようだけどはるか上の方。
最近雪山ハイクばかりで怠けたカラダに堪える久々の傾斜、ジグザグ・ハアハア登っていくと・・・
東屋が見えたけど、車道に出てガックリ。
一生懸命登ってきて車道にあたるとがっかりするのは私だけ?

駅からここまで約1時間40分、結構汗かいてしまった
東屋で少しの休憩の後、冷えないうちに出発です。ここまで誰とも会っていません。


 
まずいきなりの階段を登ると、



5分ほどでパーッと開けた場所に出ました。



どうやらハングライダーの離陸場所のようです。
ぼんやり見える山々、もしかしてあっちは七峰縦走ハイキングで歩いた方角かな
我が家から来にくい奥武蔵エリア、久々に見る眺めです。


 
ここから丸山方面は「関東ふれあいの道」らしいです。
予想外に雪があり、湿っぽいので滑りながら降りていきました。


  
途中、名札のついた木がたくさん。
ダンナ曰く、アオダモは野球のバットになる硬い木らしい・・・(ホントカ?)
私が気に入ったのはナツツバキ。カモフラ柄で面白い これは覚えられるけど、他のは無理だなぁ・・・


 
緩く登りかえすと電波塔につき、「丸山960m」到着です。
観光地のような展望台に登ってみると・・・



わおっ
なかなか素晴らしい眺めではないですか!
武甲山が白いストライプになってピラミッドみたいにみえる


その横には大持山、小持山、大岳山・・・


うっすらですが両神山。
さすがにこの天気では浅間山や八ヶ岳は見えませんでした。



でもやっぱりピークって良いものですね。
2週間ぶりの山、気持ち良く汗をかいてスッキリ
まだ雪が多く残る尾根を降りて行きました。


 
県民の森の分岐。
ちょっと進むと「出会いのテラス」というベンチがあったので、ここで軽く昼食。


 
お腹を満たし、さあ、目的のお花を探しに行きましょう
雨が心配なので日向山へは寄らず、ここの分岐は芦ヶ久保駅方面へ。
その先の分岐で地図とにらめっこ。
協議の結果、「木の子茶屋」方面へ進んでいくと・・・



車道に出ました。

さあ、ここからが今日の目的。
目指すお花が咲いているのかどうか?開花情報はまったく解らぬまま来ました。
なんとか一輪でも見れると良いのですが・・・

ここで進行方向から来た二人のお姉さまと情報交換しますが、
「えー?花なんて何も咲いてなかったわよ」
と言われましたが、この目で確かめるまでは・・・それでも進んで行きます。



全く初めてのこのエリア。
ここまでも若干解りにくい分岐もあったので心配でしたがなんとか到着。
だーれも歩いていない、枯れ葉の山肌をキョロキョロしながら進んでいくと・・・




見つけた!



本当に少しだけど(30位?)咲いているではないですか! 嬉しい~



今年も会えた!間に合ってよかったー。まだ残っていてくれてありがとう。
昨年初めて会ったセツブンソウ、あまりの可愛らしさが忘れられず今年も会いたくて。

この本当に小さくて、儚げで、でも一生懸命咲いている姿を見ると、
なんだかとても幸せな気分になれるのです。

やっぱり、シアワセを運ぶ春の妖精だわ


ここ、西武鉄道のハイキングマップにも掲載されているので隠すつもりもないのですが、
大丈夫なの?と思うほど無防備な自生地だったので、私からの場所の記述は控えさせていただきます。
申し訳ないのですが興味のある方はご自分で探してみてくださいネ。すぐ解ると思います。



 
セツブンソウの写真を地面に這いつくばって撮り終えたとたん、雨が。
今日は傘も合羽も持ってるけど・・・ラッキーでした この日会えた他のお花は庭先の福寿草だけ。


 
帰りは道を間違えて?車道を降りてきてしまったので遠回りになりましたが、
道の駅でフキノトウやしゃくし菜、キノコにコンニャク、そしてフレッシュなイチゴetc・・・
とたくさんのシアワセもザックに詰めて帰った、充実した1日でした。


おしまい。

【行程】芦ヶ久保駅8:15→大野峠9:55→丸山10:40~10:55→県民の森(昼食)11:15~11:35
→木の子茶屋分岐12:10→セツブンソウ自生地12:30~13:00→芦ヶ久保駅13:40