マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

クリーミーデミグラスソースハンバーグ

2017-03-26 | 牛肉料理


昨日は日本語補習校の卒業式でした。

補習校には幼稚園、小学校、中学校を合わせ、110名ほどの生徒がいるのですが

人数も少ないので年長の園児と小6、中3の生徒の卒業式がまとめて行われます。

送辞や答辞もすごく独特で、毎年違ったパフォーマンスが披露されます。

卒業生のスライドショーを流し、一人ずつ『将来の夢』について舞台で作文を発表したり

今年は小6の卒業生は『恋ダンス』を披露してくれて、卒業式が盛り上がりました。

笑いあり、涙ありの、素敵な卒業式でした。



そして同時に終業式だったので、1年間お世話になった担任の先生に花束とギフトカードをプレゼントしました。

私は花束担当だったので、先生が好きな黄色い花を買ってきて、自分でラッピングしてみました。



ひまわりが好きだと聞いてたので、ひまわりをメインに黄色とグリーンの花束にしてみました。



子供達から先生に渡してもらったのですが、先生もすごく喜んでくれて良かったです。

ラッピングの時に切り落とした部分を集めて

まだ綺麗に咲いているし、捨てるのも勿体無いので、空き瓶に生けてみた。



はちみつの空き瓶に、ワックスペーパーとリボンを巻きつけ、即席の花瓶の完成〜。

これ、ちょっと可愛いかも。。。


クリーミーデミグラスソースハンバーグ
【材料】4個分
(肉種)
牛挽肉・・・300g
玉ねぎ・・・1/2個
パン粉・・・大さじ3
牛乳・・・1/3カップ
★ヨーグルト・・・大さじ1
★卵・・・1個
★塩・・・ひとつまみ
★こしょう、ナツメグ、オニオンパウダー・・・各2、3振り
サラダ油・・・適量
(ソース)
バター・・・10g
マッシュルーム・・・5、6個
デミグラスソース・・・1カップ
生クリーム・・・1/4カップ
(付け合わせ)
フライドポテト、レタス、キャベツ、プチトマト・・・各適量
【作り方】
1.フライパンにサラダ油をひき、みじん切りにした玉ねぎを炒め、しんなりしたら粗熱をとって冷ましておく。
2.ボウルにパン粉と牛乳を加えて浸し、牛挽肉、1、★印を加えて粘り気が出るまでよく混ぜ合わせる。
3.2を4等分し、両手でキャッチボールをするように、空気を抜きながら小判形に形成する。
4.フライパンにサラダ油大さじ1をひき、3を並べ入れて蓋をして蒸し焼きにする。焼き色が付いたら裏返し、蓋をして中まで火を通す。
5.4と同時進行で、別のフライパンにバターを溶かし、薄切りにしたマッシュルームを加えて炒める。
6.マッシュルームの量が半分くらいになって、香りが立ってきたらデミグラスソースを加えて煮立たせ、生クリームを加えてかき混ぜたらソースの完成です。
7.お皿に付け合わせの野菜と4を盛り付け、ソースをかける。



ジューシーでとっても美味しかったです。

デミグラスソースに生クリームを加えることで、まろやかでコクのあるソースに仕上がりました。



いつも応援頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする