折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

雪の風景・・・

2023年12月24日 | 五箇山

今年2月の五箇山菅沼集落



クリスマスを前に東北や日本海側で大雪のニュースが続き、あの大雪の中で雪害による停電、雪かきと暮らす方には大変なことだと思います。そうは思いながら、雪景色を見に行きたいと思ってしまうのです。ニュースで大雪の中継を見ながら白川郷へ日帰りバスでなら行けるかもと、でも道路が閉鎖されれば帰れないかもしれないし、年末のこの時期に何かあってもいけないし、諦めなければならないことは初めから分かってはいるのです。分かっていても時々ライブカメラをチェックしています。

今日は穏やかな晴。1階の窓を磨いて庭の掃除もして・・・こんな日は雪の降らないことが有難いと思う勝手な私です。
年末と言っても特別なことは無いのですが、何となく気ぜわしくブログをお休みしようと思います。皆様のブログには時々寄せていただくこともあると思います。
今年もご覧いただき有難うございました。
来年またよろしく願いいたします。



今年2月の五箇山

秋の五箇山(4)岩瀬家住宅

2016年11月01日 | 五箇山


国指定重要文文化財「岩瀬家住宅」
五箇山、白川郷では最大の茅葺合掌住宅とのこと。
近年葺き替えられた屋根はまだ萱の色を残していました。


ツアーの集合場所へ時間を気にしながらテクテク・・・。



  行徳寺 

岩瀬家隣の行徳寺、藁葺きの山門が丸くて可愛い感じでした。

ここを過ぎたらもうすぐゴールの集合場所でした。






秋の五箇山(3)

2016年10月31日 | 五箇山


山は紅葉が終わりかけ、山間の小さな田は稲刈りが終わっていました。

ここから橋を渡り集合場所へ荘川沿いをテクテク・・・。
道の両側には山ブドウ、ノブドウ、赤い実などあちこちに見られ「ほしいなぁ」と。
出発前に「草木を取らない」と注意をされるのが分かります。ほんとにきれいです。

荘川には綱を張って籠を下げ人が渡れるようにしたものが復元されていました。
昔は流刑地のため橋がかけられずこの籠で移動したのだそうです。
それも横目でみながらテクテク・・・。





秋の五箇山(1)

2016年10月29日 | 五箇山


五箇山は富山県の庄川沿いにある合掌造りの集落です。
白川郷と共に世界遺産になりました。

昨年秋バスツアーに参加してスケッチしながらのハイキング。
五箇山は相倉と菅沼の二つの集落があり訪れたのは菅沼集落。
晩秋の静かな木立の中に点在する合掌造りの大きな家は歴史と
まだそこに暮らす人がいるという重みを感じました。

ハイキングのツアーなので置いて行かれるのを心配しながらスケッチし
写真を撮って家でも何枚か描きました

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村