折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

食欲をなだめながら・・・

2021年09月03日 | 


色づき始めたノブドウ






9月に入って涼しくなると急に温かいものが食べたくなりました。素麺はにゅう麺にアイスコーヒーはホットへと。
暑くても寒くても私はいつだって「食欲がなくて・・・」なんてことは無い。若い頃は夏になると夏バテで2・3キロ痩せましたが、家にエアコンが付いたころから、夏も冬も食欲は変わらず、結果、太ります。同年代の友人は「夜にお肉など食べると朝は食べられないわね」とか「この頃は量もそんなに要らないわね」と言いますが「ふ~ん・・・なんで?」。私はお肉を食べたらますます元気、食欲も余計に出てしまいます。母も胃がんで亡くなる数か月前でさえ味噌煮込みうどんを平らげて食後は不二家に寄ってケーキとコーヒーで満足というほど、そんな風に食べられたのは幸せだったと思います。太って困っていた母、私の体質は母似のようです。

食べられることは幸せでも、太れば足腰に悪いので、私にとっては毎日が食欲との闘いです。自分をなだめながら今年3月から3・4キロ減量、1キロ減量すると体脂肪率も1%減ってちょっと嬉しい。でもこれから秋は食べ物の美味しい季節、これを維持するのは大変な事。自分との戦い激化は必至です。
ホカホカの新米、炊き込み御飯、美味しく出来てもお代わり禁止、大盛禁止でしょうね。自分で作ったルールに沿ってひたすら健康寿命のために頑張らねばと思っています。頑張ってどうするかって、コロナが終わったらまだまだ楽しみたいことが沢山あるからなのです。あれもこれもと・・・ですから体重計と相談しながら頑張らねば!

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村