ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2021.9.5-6 エンハーツ19クール目、さらに減量15回目投与後4-5日目のこと、ふらふらよれよれ

2021-09-06 22:07:36 | 日記

 日曜日。
 日曜日仕様のアラームで目が覚める。お手洗いを済ませるが、そのまま起きる元気はない。夫も起きる気配がないので、新聞だけ取って昨日に続き、お行儀悪くベッドで寝っ転がったまま読む。
 眠っている時だけなんとか気持ち悪さから解放されるが、目が覚めると途端に吐き気が襲う。新聞を読みながら不愉快に溜まる生唾をやり過ごしながら気づけばまた眠りに落ちた。

 全然起きてこない私に痺れを切らして、夫が様子見に来たのは昼前のこと。またしても数時間ウトウトしてしまったようだ。こういう時間に起きるから1日3回薬を飲むことが出来ない。朝飲むはずのカイトリル。起きたら昼、時間としては昼食後の薬になり下がっている。
 ろくに食べていないのに食欲はない。だるくて気持ち悪い。身体がばらばらでまとまらない。

 今日も元気だご飯が美味い夫は、ブランチにベーコンエッグを用意している。ずっと塩気やお醤油味のものを口に入れていないので、少し味見したくなる。半分分けてもらった。小さなオレンジ風味のデニッシュパンを一切れ、梨を1かけ、ジュエルマスカットを2粒とピンクグレープフルーツのジュース。青いヨーグルトを何とか1つ。紅茶は相変わらず飲めないので淹れないでもらう。
 お腹が一杯になったらまたぐたっとなってソファと一体化。PCのある隣室に移動してメールチェックするのも大儀だ。

 長く降り続いていた雨が小止みになったので、靴を履いて外に出るのを目標にする。
 家事の類はほぼ一切放棄。ドラマの録画を流しながら、気づけばまた夕方近くまでウトウト。夜は散歩方々駅前まで夕食を摂りに出た。ワンパターンだが世話なしの廻るお寿司屋さんへ。閉店まで1時間もないのに待ち合いは家族連れや若者たち、カップル等で溢れている。まあこのご時世、皆長居はしないし一人客もいるし、どんどん流れてはいる。

 お寿司は夫に任せて、私は温かい茶わん蒸しや麺や普段なら頂かないジャンクな揚げ物を注文する。お寿司屋さんなんだか、居酒屋なんだかよくわからないごった煮メニューだ。それに2つ3つお寿司を摘まみ、デザートにフルーツを取って夕食終了。もう閉店である。
 帰りはドラッグストアで夫のサプリメントを買って帰宅した。往復僅か5,000歩弱でぐったり。それでも3日間全く歩かずに済ますことはしなかったので、今回は合格点だ。身体がばらばらになりそうな不快感はまだこれからも当分続く。
 とにかく、何もしていないのに副作用の倦怠感が纏わりつく。ひたすら疲れている。
 夜、ニュース以外では殆ど目にしなかったパラリンピックが閉会式を迎えていた。

 月曜日。
 夫は休務日。私は通常勤務。
 アラームと目覚ましがほぼ同時に鳴る。起きると眠っていた時に忘れていた気持ちの悪さに引き戻されていきなりどよーんとする。ふと気づけば、また寝直して20分ほどウトウトしてしまっていた。慌ててリビングによたよたと移動したら、夫は起きて朝食の支度をしてくれていた。申し訳ない。

 今週のワンパターンであるチョコロールパンを1個、ピンクグレープフルーツジュース、グレープフルーツティと青いヨーグルトをお腹に入れた。なかなかシャンとしない。テーブルで肘をつかないと顔を上げていられない始末の悪さ。

 とにもかくにも気持ちを奮い立たせて、いざ出勤である。へろへろとしながら歩くが、涼しいのと、昨日の夜歩いたことで、3日ぶりに靴を履いた頼りなさはない。
 相変わらずお通じがないが、食べている量も飲んでいる量も少ないから当然だろう。

 メールの処理等を経てお昼休み。駅前まで歩く元気がないので迷わず一番近いカフェへ。また雨が降り出している。寒いくらいだ。今日も吐き気対策仕様の装いで、ウエストなしのゴムのスカート。長袖のカーディガンを羽織ってきてよかった。それでもまだひんやりする。

 今日もワンパターンだけれど、ピクルス多めのホットドッグに・・・と思っていたら、運が良くないと出ていないホットサンドイッチを久しぶりに見つけた。迷わず頂く。カフェラテに蜂蜜をたっぷりトッピングして頂き、人心地着いた。
 午後、しっかと姿勢を正して座っているだけで結構しんどい。

 明日は在宅勤務、明後日は母の通院付添。左腎がん2年目、経過観察の検査結果等を聞く日である。まだ本調子には戻れていないだろうけれど、少しでも元気になっていますように。付添いが具合が悪そうではあまりにバツが悪い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする