金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、20年目になりました!

恥ずかしいと感じることも大事

2010-06-28 22:08:06 | 何でもあり
今日は最近感じることの話です。
駅や車内などで大きく○○する人が多いです。
○○にはいくつかの文字が入ります。
例えば、新聞を開く。足を組む。足を広げて座る。
これらは混雑した場所では、迷惑かけます。
この人は本当に皆の迷惑だと気づいていないのか?
それとも、確信犯なのか?はわかりません。
しかし、周りから見ると迷惑をかけています。
私も気付かないで、周りに迷惑をかけていることもあります。
それが判った時はとても恥ずかしい思いで一杯でした。
そもそも恥ずかしいと感じることは、自分を再認識、再確認するチャンスです。
だから、大事なことだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんぎょ-再び(3)

2010-06-20 18:48:35 | 金魚
最後の金魚も他界してしまいました。
空っぽの水槽には何も動くものはなく,ほうっておきました。
そして昨日,水槽を掃除しました。

水草は水槽に治療用の薬品を入れてるため,退避していました。
小さなバケツに入れておいた水草は元気がよくて,
また背が伸びて,水面から顔を出しました。

そして水草を水槽に戻すため掃除をしました。
掃除の後に水を循環して,一日様子を見てから,
今日水草を水槽に戻しました。

子供が「次は何を入れるのか」と聞いてきました。
まだ未定,とだけ答えました。
その私の答えも聞き流し「熱帯魚かな」といってました。

世話をする身にもなってほしいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんぎょ-再び(2)

2010-06-13 23:18:29 | 金魚
先週のお祭りで獲得した金魚ですが,白点がでてしまいました。
結局6匹が1匹だけになりました。
塩水で消毒もしたのですが,だめでした。

残った1匹の白点は減ってきています。
大丈夫かなぁ・・・といったところです。
まだ不安。

さてサッカーのワールドカップも始まり,
日本も1点でも入れてほしいところです。
大丈夫かな,岡田監督。こちらも不安。

閑話休題。
明日から関東も入梅となりそうです。
自転車の人にはつらい時期ですね。

でも傘を差して自転車を乗るのはやめましょう。
片手運転はだめ(違反)だそうです。
明日は月曜日で雨で,気をつけて出勤しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんぎょ-再び

2010-06-06 20:05:41 | 金魚
先週はブログを書く気力がなく,穴を開けてしまいました。

でも今日はよいお知らせです。
近所の神社のお祭りで,金魚を6匹ゲットしました。
かかった費用は1匹あたり150円です。

1回300円でした。
5匹とると2匹もらえるというルールで,
家族3人で5匹ずつ捕りました。

ポイが結構丈夫で捕りやすい,良心的な金魚すくいでした。
でも我が家の指令は,琉金みたいな尾びれの形の金魚をを2匹捕ることでした。
残りの3匹は捕りやすい小さな和金を狙いました。

和金が邪魔で,気に入った金魚はなかなか上がってきません。
元気がよいのはすぐに逃げてしまいます。
金魚すくいも難しいですね。

あとは長生きしてくれると良いのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする