金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、20年目になりました!

風強い日

2020-04-26 18:23:53 | 何でもあり
今日は暖かい日だった
しかし午後から風が強い
時折ものすごく強く吹いた

お昼に散歩&コンビニで買い物をした
その時は風はそれほど強くなく、強い日差しの熱をほぐすには程よかった
しかし午後は洗濯物が強くはためいた

これから連想したのが
村上春樹氏の短編「ローマ帝国の崩壊~(略)~そして強風世界」(パン屋再襲撃収録)だ
『洗濯ものはまるでちぎれかけたすい星の尻尾みたいにぱたぱたと乾いた音を立てて宙に踊っていた』
この話ではそのあと風が突然止むが、こちらの風は一向に止まない
夜になってもまだ吹いている

そして今世界中に新型ウイルスという強風も吹いている
これまでに多くの命を奪っていった風であり、これからも多くの命を奪いそうな風だ
この強風は1分でも1秒でも早く全世界で止んでほしいと祈る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家で過ごす日

2020-04-19 17:12:28 | 何でもあり
4月14日より自宅待機が始まりました
私が勤務する会社は1週間2日交代で特休を取る事になりました
取引先に合わせての決定で、少し遅いかなと感じます
4月24日までの暫定措置で、それ以降は未定です

在宅勤務でできる仕事は限られます
会社から支給されるモバイルは私に無くメールの確認ができない状態です
それでも会社から問合せの電話は1日1度でした
他社も休みの人が多いためでしょうか

在宅はうちでは犬だけが喜んでいるようですが、余計にわがままになりました
甘やかしすぎないように注意が必要です
今日の外出は自宅敷地内のみで運動不足です

明日は出勤です
しかし感染リスクがあるので困ります
運動不足解消に帰宅時は2つ手前の駅で降りて歩いて帰るかな(雨が酷くなければ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みの日の散歩

2020-04-12 15:18:07 | 何でもあり
昨日は晴れて、気温も暑くもなく寒くもない天候でした
正午頃に池上本門寺を参拝しました
ちょっと長い散歩になりましたが、人ごみを避けて裏道を通り、徒歩のみで行きました

広い境内には少し参拝客がいました
手水舎は使用禁止でした
コロナウイルス感染防止の対応と看板がありました

参拝客には小さな子供連れも散見されました
年配者も来ていましたが、年配者ほどマスクしていない人が多かったと感じました
コロナウイルスの終息を祈念して、さっさと帰路につきました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の次は躑躅かな

2020-04-05 10:41:09 | 何でもあり
東京はコロナウイルス感染者が日を追うごと増えていて、緊急事態の段階と思います
会社から指示が出なければ、私は多分明日も出勤ですね
しかし目には見えない敵が怖いです

今朝は駅まで用事があったので、散歩を兼ねて歩いて来ました
今日は昨日に比べて少し寒いです
人通りはありましたが、人は少なく感じました

遠回りしていくつか見た桜もみな葉桜になりました
次は躑躅(つつじ)です
楽しみにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする