金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、20年目になりました!

11月のまとめ

2016-11-27 19:51:18 | 何でもあり
11月は暑いー寒いー暑いー地震ー雪が降るー寒波が居坐る。
せわしなく感じた11月。
急に気温が下がり、インフルエンザが流行り、マスクの人が増えた。

朝の地下鉄は相変わらず暑い。
コートを脱ぐ時もある。
地中には、まだ夏の余熱があるのか?

利用する地下鉄はいつも混雑するので、エアコンのファンが風を吹き出している。
先週は比較的空いている、都営地下鉄に乗車する事があった。
それはファンが作動しておらず、とても蒸し暑かった。

だがマフラーを首に巻いて、コートをしっかりと着込んでいる人も居る。
私は少数派かもしれないと、額の思い汗を拭う。
更年期かな?と心配になり、周りを見るとワイシャツ1枚の人も居るから、上着を着ている私はまだだなと安心する。

しかし気温の変化が体に負担がかかるとは、運動不足かもしれない。
最近は歩くようにしているが、ひと駅前では足りないかな?
ふと我が腹を見る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう初雪か?

2016-11-21 19:15:43 | 何でもあり
11月に関東で雪の予報?
11月23日夜から翌日の朝に降るとか、これはすごい。
『平地でも雪を降らせるレベルの強い寒気』が、関東まで南下するらしい。

だいたい年末に雪が降る事さえなくなった。
だからホワイトクリスマスに憧れる人も居るが、東京ではまず有り得ない。
百歩譲って、ひと月後の12月23日ならまだ可能かなと思う。

どんなに強い寒気かは知らないが、雪とは驚いた。
だとすると、今年はホワイトクリスマスも期待出来るかもしれない。
しかし昨日の日曜日は20℃くらいで、次の水曜日に雪とは風邪ひきそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超スーパームーンの夜となれ!

2016-11-13 21:40:41 | 何でもあり
明日14日は1948年以来、68年ぶりに満月が地球に大接近の日で、それを超スーパームーンというとか。
しかし明晩は曇りから雨になる予報が日本各地に出ています。
もし見られたら、超幸運ですね。

今夜は駅から外に出ると、東に向かうバス通りの正面にまん丸の月が浮かんでいるのが見えました。
この場所は月が見えるので、私のお気に入りです。
特に満月の晩は最高です。

でも今夜はまだ「14番目の月」ですね。
明日雲が邪魔しなければ、最高で最大の満月がこの場所に見えるはずと思います。
せめて隙間から顔を出してくれると嬉しいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標準

2016-11-06 18:25:49 | 買い物
朝晩が寒くなってきた。
私服も冬の服に切り替える最後のチャンスの11月3日。
土日は用事などでいつも衣替え出来ないので、毎年この祝日を使う。

しかし今年は旅行に出掛けた為、まだ衣替え出来ていない。
クリーニングに頼みたいものがある。
また洋タンスから出して、篭った匂いを消す為に風に晒したいものもある。

旅行のために、買った服もあった。
例えばチノパンは私の場合、詰めなきゃならないが、ジャケットやシャツは標準サイズで大抵ピッタリ合うから買う時は楽である。
今回はチノパンの他にカジュアルな革靴もバーゲンで買ったが、その位で済んだ。

それは夏に増えたウエストも半月前からのウォーキングで元に戻せた事もある。
会社の帰りに手前の駅で降りて、30分歩くだけで、効果あり。
土日も1日30分以上は外を歩くようにした。

おかげで余分な服を買わなくて済み、冬服の出費を削減した。
標準サイズを維持するのは、大事だと改めて思った。
明日からも帰宅時に家まで30分歩く事を続ける。

さて標準サイズは維持出来たが、しかし衣替えはしなくてはならない。
明日も帰宅後に衣替えしなくてはならない。
サボった分は取り返す必要あり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする