金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、20年目になりました!

Halloween

2016-10-30 20:48:55 | 写真

🎃HAPPY HALLOWEEN

あすはハロウィンだが、これはもともと古代ケルト人のお祭りだと言われいる。
その後アメリカ合衆国で民間行事となった。
日本ではテーマパークから広がって、商店街のお祭りとしても定着している。

古代ケルト人はハロウィンの翌日から新しい年が始まるとしていた。
そもそもハロウィンは作物の収穫を感謝し、悪霊を追い出す行事。
10月31日は日本の習慣でいえば、ケルト人の大晦日というものになるのだろうか。

上の写真は今夜でないが、不思議な月が見えた最近のもの。
空に筋状の雲がかかり、月の光で縞模様を作っていた。
月の後ろに木星が迫っているようにも見えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化学の日

2016-10-23 18:14:02 | 何でもあり
東京も秋らしくなって来たかなと思ったら、10月もあと1週間。
ネタ探しで新聞を見たら、今日10月23日は化学の日だそうです。
そこでこの日にした理由を調べてみた。

アボガドロ定数:1molの物質中に存在する粒子の数=6.02×10の23乗に由来する。

えっ!molって、なに?

mole(単位の表記はmol)の定義 0.012 キログラムの炭素12の中に存在する原子の数と等しい数の要素粒子又は要素粒子の集合体(組成が明確にされたものに限る)で構成された系の物質量。
この単位は当初はグラム原子、グラム分子などと呼ばれていた。

ますますわからない。
SF小説は好きなんだが、理系は苦手な私です。
やはりフィクションの方がわかったつもりで済むから良いですね。

ということで、【化学の日】だということだけを押さえておきましょう。
終わり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の空に見えるもの

2016-10-16 17:55:33 | 写真


夕方の風が冷たく感じる季節。
月がゆっくりと東の空に。
今日はやけに大きく見える。

木と木の間の小さな空に挟んで見る。
写真に収めると本当は小さな月。
公園の街灯に負けそうだ。

十月も半ばに差しかかり、ハロウィンの飾り付けが始まっている。
そのためか、夜には月の存在感も増して見えるのか?
Trick or Treat!すでに日本のお祭りになっているのも不思議だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くにあって、縁遠いもの

2016-10-10 21:58:00 | 何でもあり
最近は東京で外国人を見かけるのも珍しくなくなった。
韓国人や中国人が多いかな。
都心の山手線や地下鉄ではアジア系やら欧米系など色々な人が乗っている。

朝の通勤時はよく見かけるスーツ姿の黒人男性がいる。
帰りは観光客の白人をよく見かける。
そう言えば駅の案内板にも中国語、ハングルなどの表示を見かける。

中国人の爆買いが減って、銀座の街も活気が無くなり、デパートも以前の佇まいとか。
しかしデパートの景気が海外からの観光客頼みとは寂しい先進国である。
次の東京オリンピックや大阪万博(立候補の予定)も海外からのお客様頼みなのだろうか。

東京や大阪に住んでいたって、そういったイベントを皆が出かけるとは限らない。
たとえば、我が家から見える東京スカイツリーにも私はまだ登って無い。
地元にいると、いつでも行けるからと思い、行かないものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車の中で食べるの?

2016-10-02 21:17:03 | 何でもあり
先週のことです。
用事をすませての帰り道、地下鉄車内は空いている席がいくつかある中で私の隣に座った人がいた。
20前後の若い女性。

座って直ぐに鞄からチョコケーキを取り出した。
回りの包装のラップを剥がして食べ始めた。
辺りにはチョコの甘い香りが漂った。

ちょっと様子見したが、ご本人は周りを気にせず食べていた。
私は素直に驚いた。
まあ、以前にもマクドナルドのハンバーガーを京急線の車内で食べる人に出会ったが、チョコケーキも有りなのかも。

その次の駅に着く直前に隣の車両に、私は移動した。
しかし今日も似たような人を西武線の車内で見かけたから、珍しいことではないのかな?
しかし匂いが強いものは、車内で食べて欲しくないと言いたかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする