金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、20年目になりました!

風の都心

2015-01-25 23:29:02 | 何でもあり
東京も冬は寒い所です。
ビルから吹きつける風も強いです。
その変則的な風が身体全体に当たり、酷く冷えます。

よく北関東の方からは風なら負けることはないといわれます。
山颪は凄いです。
群馬や筑波などの風の名所も体験して知っています。

でも東京都心も凄いですよ(^_^)v
これもまた身体全体で体験するアトラクションですよ。
ぜひ名所にして欲しいですね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードまたカード

2015-01-18 19:59:16 | 節約
皆さんはカードを何枚位持ち歩いています?
私が去年だけで3枚増えました。
クレジットカード1枚と、ポイントカードが2枚。

クレジットカードはポイント率が他より高いし、コンビニカードと併用で2度ポイントが付くのです。
だからこのセットで2枚です。
クレジットカードでコンビニのレジを素早く抜けられて便利ですね(^^)/

残りの1枚はnanacoです。
nanacoはチャージが面倒ですよね。
そこでnanacoにQUICPayを付加してチャージを省いています。
これも良いですよ!(^^)!

でも2つ折りの財布が悲鳴をあげていました。
他にも銀行、クレジット、ポイントのカード(T,薬局,本屋etc.)があった。
財布も長財布に変えました。

若者たちか持っているのを良く見かけたんですが…。
しかし我々の年齢のサラリーマンには珍しいですね(^^;)
デカい財布だね!と、言われます。

財布を変えるよりもカードを減らせば良いことですよね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩掛け

2015-01-11 19:22:54 | 何でもあり
今週は迷惑している話を聞いてください(^^;)

最近また増えています肩掛けタイプ。
トートバッグやビジネスタイプのバッグをよく見かけます。
ノートパソコンやタブレットを入れている人も多いようです。

しかし混んでいる場所では肩掛けを止めてください!
デイパック等の背負うものと同等に周りの人に当たります。
また当ててもほとんど気づいていないようです?

注意したいのですが、朝からトラブルに発展したくない。
そこで駅で降りる人がいれば、場所を変える。
私も肩掛けタイプのバッグは混んでいる場所では、手に下げています。

スマホに夢中の人など、手をあけることでは便利な肩掛けタイプです。
しかし混んでいる場所では遠慮すべきです。
マナー違反している自覚もないので、困ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月休みの話題

2015-01-04 23:15:00 | 何でもあり
明けましておめでとうございます!

早いもので、今日は仕事初めにあたる1月4日。
今年は日曜日で明日1月5日が仕事初めになる。
しかも今年は土日を含め9連休の方が多いと聞いた。

私も運良く9連休でどこかへ旅行したいが、家族の事情で今年も旅行はなかった。
毎年のことで私は慣れているが、明日会社で休み中の話が出て、私にふられると場がしらけるので気が引ける。
田舎はなく、旅行もなく、行ったのは近所の小さな神社だけである。

明日が憂うつです(/_;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする