金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、20年目になりました!

2021/10/31とは?

2021-10-31 15:25:39 | 何でもあり
今日は👻ハロウィン🎃なんですね
ハロウィンを調べてみると、
✼古代ケルト人が起源と考えられている祭り。
✼現代アメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどない。
と言うことです🐕

なんとキリスト教とは関係ないのですね
お祭り好きで欧米文化好きの日本人は何でも取り入れますが、ハロウィンもその1つです

そして今日は衆議院議員総選挙です
私は期日前投票しました
東京は午後から雨が降り始めたので
投票率が気になります
良い流れになることを祈ります!

↑これは昨日の画像で、秋晴れです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍が飛ぶ空

2021-10-24 16:43:53 | 何でもあり
秋晴れの日が続きました
爽やかな晴天です☀
つい空を撮ってしまいます

雲が細長く伸びて
たくさんの龍🐲が空を泳いでいるようです
吉兆?ハクも中にいるかな


今月もあと一週間
今年もあと2ヶ月
今年もコロナ禍の中で皆さん頑張っていますね

来週日曜日は衆議院の総選挙
またテレビ離れになりそうです
他に見たい番組もないしね

コロナも落ち着き、良い方向に向かうことを祈ります🐶




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降って、秋深まる

2021-10-17 19:45:41 | 何でもあり
昨日も晴れ間は見えず
時折雨もぱらつき寒い日でしたが
今日はさらに寒い日でした

昨夜から振り始めた雨は
冷たい雨になりました
今日の雨で秋が深まりそうです

東京都の新たなコロナ感染者数は
今日は40人で今年最少となりました
コロナワクチン接種率が高くなったおかげでしょうか
それとも次の新しいコロナ株が出るという嵐の前の静けさでしょうか

インフルエンザワクチンの接種も始まり
先日私も接種してきました
コロナよりも痛かったし、腫れも2日と長かった
ニュースにもなりましたが、モデルナのようにコロナとインフルエンザがひとつのワクチンになるといいですね

今年は値上げの秋
特に小麦粉の値上げは様々な影響があります
パン、うどん、菓子類など年末までに値上げが増えそうです

秋深く
隣は何を食う人ぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽光を求めて

2021-10-10 12:40:00 | 何でもあり
樹木は太陽の光を求めて枝を伸ばす
光合成の為、陽のあたる場所を求める

草も同じですね
陽のあたる場所を求めて葉を伸ばし、花を向ける
そういえばひまわり🌻は向日葵、日廻り、陽回り!?

人間の場合、日光を浴びると
ビタミンD3、カルシウム吸収、一酸化窒素(NO)、セロトニン、メラトニン、カリウム40(K40)の活性、免疫向上、体温上昇などの良い効果があるそうです

うちのワンコもベランダで日光浴します
葉っぱもチェック?します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の真夏日が続く

2021-10-03 16:39:31 | 何でもあり
10月になりましたが暑い日が続きそうです
緊急事態宣言解除の東京は人出が増えてます
でもコロナ以前にはまだ戻りません

陽射しの傾きが進み、秋を感じます
日没時間も早くなりました
気温も朝晩は涼しくなりました

住宅地の道で見つけた郵便ポスト

風雨や日差しにやられてやや傷んでいました
お疲れ様です

最初の写真
信号機は故障や停電ではありません
偶然の一枚!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする