金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、20年目になりました!

図書館に行く

2011-06-27 23:50:18 | 読書
最近はブックオフに行く場合が多いですが、
先日図書館に行く用事がありました。
それから何度か行くうちに中の様子がわかってきました。

例えば、閲覧室や学習室は何時も半分くらいは席が埋まっています。
年齢層はバラバラですが、昼間は50代60代が多い感じがします。
もちろん年齢を聞いて回ることはできないので、見た目での判断ですよ。

東京は図書館が比較的多くあり、自転車で行ける範囲には3ヶ所あります。
それぞれ蔵書や広さなどが各々違います。
でも同じ区の、他の図書館にある場合は取り寄せができます。

たまに図書館でいろいろと本を眺めてみるのも楽しいものです。
蔵書の範囲は広いので、歴史書や専門書もあって面白いものです。
鉄道の歴史では、こんな駅が昔あったとか、地下鉄の昔話も面白かったです。

もちろん時間があればですが、お忙しい方には無理ですよね。
でも空き時間があれば、是非寄ってみてください。
ブックオフとは置いてある本が違うので、面白い発見があるかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の気配

2011-06-20 23:29:29 | 何でもあり
今朝は午前中から風が吹きはじめた。
この季節に風が吹くと、低気圧が近づいていて雨が降る前触れの場合が多い。
予想通り午後にはにわか雨が降った。

湿った風が吹くと、雨雲が近づいている。
今日は午後1時過ぎにぽつりぽつりと降った。
次に2時過ぎにざっと降った。

今日は雨の降ったあとに湿った空気が居座って蒸し暑い感じがした。
しかし今日の最高気温は27℃で、夏はさらに暑くなる。
夏になって困らないようにグリーンカーテンを作ろうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会終了

2011-06-12 22:00:06 | 何でもあり
今日は無事運動会が終了しました。
天気は曇りでしたが、雨は落ちず幸いでした。
徒競走は1位でご機嫌でした。

そういえば沖縄地方は梅雨明けしました。
東京の梅雨明けはまだ先のようです。
こんな時期に運動会とは?

明日の朝は予報では雨です。
雨の通勤は辛いもので、自転車は特にです。
傘差しての自転車運転は違反で、合羽はむし暑いですね。

ほんとうに雨の日は困ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降って・

2011-06-06 21:55:27 | 何でもあり
今年の梅雨入りは早かったですね。
ちょうどいまはお祭りや運動会の時期に重なります。
うちは小学校の運動会が今週末の予定です。

そういえば例年より早く台風がきました。
その日は風が強くなって、自転車が倒れました。
多くのシティサイクルはあちこちで倒れていました。

梅雨の天気も変わりやすいです。
急に風が吹きはじめると雨が降ってきます。
朝は傘を持って行くかどうか悩むところです。

傘はどんなものが好みでしょうか。
わたしは折り畳み式派です。
電車やバスではレジ袋に入れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする