しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【長寿参鶏湯】韓国旅行⑩2014/7/15

2024年05月08日 | 2014/71号と行く韓国旅行3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2014年7月15~17日まで

1号とふたりで韓国へ行ってきたときの記録になります。

職場に無理を言っての休暇なので、3日が精一杯でした。

記事自体が少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

ホテルには荷物を置いただけで、すぐに出発!

『ロッテマート』 内の食堂で軽くつまみましたが、本当のお昼はまだです。

一体何食食べるのかしら? と思われるでしょうけれど、2泊3日では、食事の回数が限られます。

食いしん坊2人組の旅行なので、1食も無駄にはできません。(笑)

と、やって来たのは、先ほど降り立った地下鉄 「鍾路3街」 の5番出口向かいにあるビル。

目的のお店は、2階にあります。 (1階はチキン屋さん)

『チャンス 漢方 サムゲタン』 と看板に書かれています。



さて、お店はあるのに2階へ上がる階段が見当たりません。

分かりにくいですが、右に曲がったところにありました。

この右側の階段です。



1階の不動産屋さんの横の細い階段を上がって2階へ行きます。

このお店は、みーちゃんお気に入りのお店。

以前から、いかにおいしいか何度も話しに聞いていました。



お昼の時間は過ぎていたので、お客さんはお酒を楽しむおじさん方がちらほら…



今回は鶏が大好きな1号といっしょなので鶏尽くしの旅になる予感です。



どうして、このお店に来たかと言えば、

鶏料理だという絶対外せない第一条件をクリアしているとともに、

鶏一羽の参鶏湯が多い人のためにパンゲタン (半分の参鶏湯) が置いてあるからです。



注文をするとすぐ、お店の方が、高麗人参のお酒とキムチなどを持ってきてくれました。



キムチが到着した途端、すごい勢いでカットを始める1号。



「ねぇねぇ、食べられる量だけにしておいてよ」 と私が言えば

「分かってますとも!  このにおい、おいしいキムチに決まってるから大丈夫」 と1号。

においだけでおいしいか、どうか分かるなんて、貴女何者?

ほんとうにおいしいキムチで、この後、何度か追加して切りました。



しばらくすると、ぐつぐつに煮えたパンゲタンが登場。

まずは、そのままスープを一口。

う~ん、おいしい!  この鶏の出汁がたまりません。

スープはあさっりとしていて、私が好きなタイプ。



テーブルの隅に塩・胡椒が置かれてあったので、お皿に取って好みでお肉をつけて食べてもGOOD!



おいしいものをいただくときは無口になりますね~

熱々なので、ふ~ふ~言いながら無言で食べ続ける2人。

大満足な1号です。  あ~、よかった。

パンゲタン 8000ウォン (800円)



食後は、お決まりのサービスのコーヒー。

      

お店が空いていたので、テーブルでゆっくりいただきました。



【チャンスサムゲタン(長寿参鶏湯)】  ソウル特別市鍾路区楽園洞236

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ホテル・鍾路ビズ】韓国旅... | トップ | 【清渓川・観光案内センター... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2014/71号と行く韓国旅行3日」カテゴリの最新記事