夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

今年観た映画50音順〈わ行〉

2006年12月31日 | 映画(わ行)
《わ》
『私の頭の中の消しゴム』(英題:A Moment to Remember)
韓流映画の典型的なタイプ、純愛、悲恋物語。
泣かされるもんかと思いつつ、号泣してしまいました。
不倫相手の上司と別れたスジンはチョルスと出会う。
運命を感じ、恋に落ちたふたりは結婚。
幸せそのものだったはずが、あるとき、スジンは
家への帰り道さえ忘れる自分に気づく。
医者の診察結果は若年性アルツハイマーだった。
何が悲しいって、認知症って、最近のことから順に忘れるんですね。
目の前に最愛の人がいるのに、その人が誰だかわからない。
思い出すのは昔のことばかりだなんて。
記憶の戻っている短い時間に、最愛の人であることを伝えようと
スジンがチョルスに宛てて書く手紙には胸が震えました。

《を》《ん》
例年どおり、なし。

今年もおつきあいをありがとうございました。
いつになく、たくさん邦画を観た年だったような。
日本語っていいなぁと思いました。
私がそこそこの本数の映画を観ていると知る人の中には
少々の台詞やシーンには私の心は動かないと思っている人もいてはりますが、
そんなこたぁありません。
少々のことで泣いたり、憤ったり、笑ったりできるからこそ
300本以上観られたんだと思います。
邦画、洋画にかかわらず、グッと来る台詞がいっぱいだった今年、
言葉の大事さをあらためて知ったような気がします。
来年も素敵な言葉にたくさん出会えますように。

どうぞよいお年をお迎えください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年観た映画50音順〈ら行〉

2006年12月31日 | 映画(ら行)
《ら》
『ラヴェンダーの咲く庭で』(原題:Ladies in Lavender)
英国のコーンウォール地方の浜辺に、
ひとりの青年が打ち上げられているのを老姉妹が発見。
彼は難破船に乗客で、ポーランド人のヴァイオリニストらしい。
言葉の通じない彼を家に連れ帰って手厚く看病するうち、
姉妹はこの若者に淡い感情を抱くようになる。
姉妹に名優マギー・スミス(ハリポタのマクゴナガル先生)とジュディ・デンチ。
特に恋心を抑えきれなくなるジュディ・デンチの表情は
ちょっと引いてしまうぐらいコワイんですけど、
いくつになれども女は女?

《り》
『リトル・イタリーの恋』(原題:Love's Brother)
オーストラリア・イギリスの合作。
1950年代、オーストラリアのイタリア人街に住む兄弟。
内気で見た目もイケてない兄と対照的に、弟は男前で社交的。
女性に縁のない兄は、写真付きの手紙交換という、
当時一般的な見合い方法で結婚相手を探していた。
しかし、その手紙での見合いすら惨敗続き。
思い余った兄は、ある日、こっそり弟の写真を同封する。
さて、弟の写真に一目惚れした美しい女性が
はるばる南イタリアからやってきて……。
キャッチコピーは「本当に好きな人と結ばれたい」。
誰と誰がくっつくのかは内緒ですが、素敵なエンディングに乾杯。
村人たちが初めて見るエスプレッソマシーンに湧く姿も楽しい。

《る》
『ルパン』(原題:Arsène Lupin)
言わずと知れたモーリス・ルブラン原作。
ルパン・シリーズ生誕100周年を記念して作られたそうです。
泥棒の息子に生まれついたルパンは成人し、
父親譲りのセンスで怪盗として世に名を馳せる。
従姉のクラリスと再会し、恋に落ちるが、
男を次々と骨抜きにするカリオストロ伯爵夫人と出会い……。
ルパン初心者には持ってこい。

《れ》
『レオポルド・ブルームへの手紙』(原題:Leo)
イギリス・アメリカの合作。
20世紀の最重要作家のひとりとされる、
ジェイムズ・ジョイスの『ユリシーズ』をモチーフにした作品。
第一級殺人の罪で服役し、刑期を終えたスティーヴン。
彼の心の支えとなっていたのは、
母親の愛を得られずに育った少年レオポルドとの手紙のやりとり。
言葉が、人を救う。

《ろ》
『ローレライ』
第二次世界大戦終盤、広島に最初の原爆が投下され、
日本軍はドイツ軍から入手していた潜水艦に
特殊兵器「ローレライ」を搭載し、次の原爆投下を阻もうとするが……。
香椎由宇の姿はコスプレマニア向け、堂々のオタク映画。
そんな特殊兵器、ありかよっ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする