大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

やったね、今年も27倍!ジャガイモ「アンデスレッド」の収穫  

2019年06月22日 | ジャガイモ
2019/06/20



先週のジャガイモ「とうや」(早生)、「シンシア」(中早生)を収穫につづき、
今日は「アンデスレッド」(中晩生)の収穫します。

「とうや」(早生)、「シンシア」(中早生)の収穫6/9の様子→こちら

まだまだ葉は青々としていますが、



ここ数日間、梅雨ですが雨が降っていません。
今日は快晴、明日から雨の予報、こんなチャンスはない。
収穫することにしました。

収穫して大正解!

「三角畝(1条植え)」なので、
土が乾いていればスコップなしで、手で土をくずすように掘れました。
イモが株元にかたまってできているので、あっちこっち探す手間もいりません。



大きくてきれいなイモがごろごろと出てきました。





大収穫です!
v(。・・。)イエッ♪




さて、今年は何倍になったかな?

今日の収穫






先日の試し掘り




合計 21.8㎏の収量です。
購入したタネイモは800gだったので、

21800÷800=27.25… 27倍!!

今年も、ほんとすごい。
「三角畝(1条植え)」「黒マルチ(追肥・土寄せなし)」「普通植え」、
芽かきするくらいであとは手間なしなのに本当によく採れます。

栽培のまとめ
タネイモ購入1/27 浴光催芽2/9 植え付け3/9 発芽4/12 芽かき4/25

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする