ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

鈴木商店のソフトクリームは・・・。

2007-08-30 22:21:53 | グルメ、スィーツ
今日はTSUTAYAにDVDを返しに行く日。
家を出ようと思った矢先、すごい雷と雨。
おさまるのを待ってたら、遅くなってしまった。

外に出ると少し涼しくなっていた。
「ダイエットになるから、TSUTAYAまで歩こうっと!」
約30分はかかるなぁ・・・。

十二間道路まで来ると、鈴木商店が見える。
「あっ!ベンチでオッちゃんとオバちゃんがアイス食べてる。美味しそう。」
ねこ吉はここまで歩いてきたのはダイエットのためだったことを、即忘れた。
「ソフトクリーム一つください。」
「ここで食べますか?」
「はい。」

180円なり。立ち食いです。

鈴木商店のアイスキャンデーは素朴な味。
レトロな紙に包まれて、ミルク、カルピス、バナナ、ミルク金時。
アイス最中、ソフトクリームもあっさりとした味。
家に持って帰るときも、ドライアイスはないから、いつも新聞紙に包んでくれる。
ソフトクリームはすぐ溶けるので、ねこ吉のように自転車に乗れない人は買えない。
よくたぬ吉や娘が自転車で買いに行って、全速力で帰って来てくれた。

鈴木商店は十字路の角に立つ三角形の不思議なお店。
阪神大震災で周りの建物が軒並み倒れても、三角形の建物はびくともしなかった。
ねこ吉は
「三角形って強い!」って思った。

久しぶりに食べたソフトクリームはメッチャ美味しい!
コーンもカリカリして美味しいなぁ・・・。

とんだ寄り道をして、ますますTSUTAYAに着くのが遅くなった。
次は半額クーポンが来るまで借りるのは我慢しよっと・・・。

ユニクロに行ったら、Tさんにばったり会った。
1階の食料品売場でキャベツを選んでいたら、Sさんにばったり。
やっと帰ってきてマンションの郵便ポストでMさんにばったり。
同じマンションに住んでいても、会うことはめったに無いのに・・・。

今日はいろんな人に会う日だな・・・。


親不知抜歯テンマツ記!

2007-08-28 20:43:00 | 日常のこと
右 桃とミルクのゼリー
左 マンゴーとココナッツのゼリー

ねこ吉と息子の今日の三時のおやつ。

昨日息子が左の上下の親不知を抜いた。
今朝から、食べれるものは、おかゆ、うどん、バナナ、ゼリー、プリンのたぐいなので
上等のゼリーを買ってやった。

息子は2月の歯科検診で親不知を抜いた方がいいと言われたけど、
とても厄介な生え方をしているので、大きな病院を紹介された。
春休みに抜歯の予定が先生とこちらの都合が合わず、ずれ込んで4月18日に
右側上下の親不知を抜いた。
下の歯が横に生えているので簡単に抜けないらしい。
大変だったが何とか抜けて、左側は9月5日に抜くことになっていた。

血液検査、承諾書準備万端整えて、8月6日確認の検診に行くと、
先生の都合で抜歯が10月以降になるという・・・。

10月になれば学校が始まるのでどうしても夏休み中にして欲しいと頼んだ。
歯科の麻酔をしてくれる先生がいないとかで、歯科センターというところへ回された。
どうも近所の歯科で対応できない患者が集められるところらしい。

8月14日レントゲン、その他諸々の検査結果、先生のお手紙を持って、
新長田の歯科センターまで息子と出掛けていった。

あまりの暑さに、人間もレントゲン写真も溶けるかと思った。

そこでまた診察を受け、8月31日に抜歯が決まった。

今までの歯科より、よりいっそう詳しく色々聞かれた。
家系図のような欄があって、たぬ吉、ねこ吉、娘、息子の年齢を聞かれた。

息子は隣で聞いていて
「何で俺の歯を抜くのに姉の年齢が必要なんやろう?」
と思ったそうな・・・。

ねこ吉も何で?って思ったけど、もちろん逆らわずに答えたよ。

8月20日 ねこ吉が買物から帰ってきたら電話が鳴った。

「先生が出張になって、抜歯が明日か、9月21日になります。」

ええっ!二転三転してやっと8月31日に決まったのに、もう変わるのはいややぁー!
それに急に明日と言われても、それは無理。
電話口で泣きそうになった。

今まで診てくれた先生はどうしても都合がつかないので別の先生が抜いてくれることになった。

昨日、三時前に手術室に入った息子はなかなか出てこない。
心配しながら待っていると、先生達に両脇を抱えられフラフラと息子が出てきた。
春に抜いた時と同じやり方で、意識がぼんやりとした状態で抜くけど、
終わったら30分ぐらいで元通りになると聞いていたので驚いた。
「歯が大きくて抜きにくかったので、口角が切れてしまいました。
かなり腫れると思います。」と先生から説明があった。

右側を抜いたときとはずいぶん違う。
目は三白眼になってるし、少々ろれつが回ってない。口がすごく腫れてる。

術後の注意をされても
「俺覚えられへん。代わりに聞いといて。」
嗚呼、このまま今まで以上にボンヤリ息子になったらどないしょー!

とても電車に乗って帰れる状態ではないので、受付でタクシーを呼んでもらって
家まで連れて帰った。
長田から東灘までずいぶん物入りだった。

今朝起きてきたら、
「歯を抜いたところより口が痛い。」
と言っている。

嗚呼、完全に口裂け男状態・・・。

口裂け女が流行ったのはずいぶん昔だったなぁ・・・。











何はともあれ、初志貫徹っ!

2007-08-23 20:24:57 | ホームソーイング 手芸
ミセスのスタイルブック春号に載っていたブラウスがやっと出来た!

「しなやかな張りのある生地という生地」がどんな生地かわからず、
麻の生地で作って、大失敗!袖をつけるのを断念したブラウス。

今回こげ茶のローンのような薄い綿の生地で作った。
バーゲンのときにだけ行く北野のレース屋さんで買った生地。
お店のブラウスを作った残り布らしく、裁断した後があった。
そのせいか2mはありそうだけど、400円。

写真でもわかるように透けている。縫いにくい。
身頃は前に縫ったけど、相変わらずテーラー衿は難しい。
バルーンの袖は想像以上に難しかった。
複雑な縫い方は、ねこ吉の拙い文章でよう表現せんわ。



このブラウスにはやっぱりスカートかなぁ・・・。
ねこ吉は最近スカートを縫ってないので、合いそうなのはこれぐらいしかない。
最近太り気味。ちょっとウェストがきつい!ダイエットが必要やなぁ・・・。

洗濯したら袖がぺちゃんこになってしまった。気をつけて手洗いしたのにね。
どうしたら袖にふわっとアイロンがかけられるんやろ・・・。
ハンガーにかけたままスチームしたり試行錯誤したけどイマイチ。嗚呼!



ねこ吉お得意のコサージュを作ってみた。
ブラウスの共布に1片、2片茶色地のリバティプリントを混ぜて、ベージュのペップを入れた。
この間読んだ本に小柄な人は鎖骨辺りにコサージュをつければいいって。
つまり視線を上にもっていくという事やね。

ねこ吉の鎖骨って?まあ、かすかにあるか・・・。
若い頃は痩せてたから、くっきりしていたけどね。
落語家が言うように鎖骨の窪みで金魚を飼える程ではなかったけど・・・。










溶けそうに暑い日々。

2007-08-16 13:37:17 | 日常のこと
毎日、溶けそうに暑い!
黒い服着て買物に行ったら、焦げそう。

このウリ坊は、たぬ吉がこの間保久良山に登ったとき、
一眼レフで写してきた唯一何とか見られる写真。
ウリ坊の写真は何枚かあったけど、ピンとがあっているのはこれ一枚。

今、子育てをしているサンコウチョウを写しに行ったけど、
鳥とおぼしきシルエットが写っている写真が数枚。全く話にならん!
ホントにカメラが泣いてるわ。


息子は毎日クーラーの中でダラーッとしてるし、
昨日友人と焼肉屋に行き、しこたま食べてきた様子。
「夏痩せどころか夏太りするでぇ!保久良山でも登っておいで!」

ねこ吉に言われて、帽子をかぶり、保冷剤を入れたタオルを首に巻きしぶしぶ出掛けた。

昼前に帰ってきたけど、あまりの暑さにシャワーを浴びてのびていた。

そのときテレビで天気予報が・・・。
「熱中症にお気をつけください。水分を十分お取りください。
汗を掻くと塩分が失われますので、塩分も補給してください。」
と言っていた。

「すごい暑かったから、食欲が無い。」
珍しく昼ごはんも食べず、麦茶ばかり飲んでいる。

「お茶ばっかり飲んで、これでは塩分不足やわ。」
ねこ吉は右手に食塩のビンを持っていた。

「いくら塩分不足でも、麦茶に食塩入れんといてや!」

黒豆煎餅一枚食べて部屋に行ってしまった。

たぬ吉はこの暑いのに今日ゴルフに行った。熱中症に気をつけてや。
ねこ吉は、買物に出る勇気が出ない。
溶けそうな日々はいつまで続くのか?




残暑お見舞い申し上げます!

2007-08-11 22:16:14 | 日常のこと
残暑お見舞い申し上げます。
写真は香枦園に咲いていたハマユウ。せめて写真だけでも涼しげに・・・。

残暑?梅雨明けが遅かった分、夏はこれからといった感じ!
暑い!暑いよぅ!年々こらえ性が無くなる。

家中、夏バテいや夏ボケ!(夏だけとちゃうかも。)

昨日、洗濯物を干そうとカゴに移していると、洗濯槽の底にたぬ吉の万年筆が落ちていた。

「シャツに入れたまま洗濯籠に入れたな。」

いやーな予感・・・。

ベランダで恐る恐る洗濯物を広げていたら・・・。

まず、息子のパジャマの袖に青いインクのシミ。
(パジャマだから、マァいいか・・・)
次にたぬ吉の白いYシャツの胸ポケットに大きく青いインクのシミ。
(自業自得じゃ!)

次に今年買ったねこ吉お気に入りの、白地に黒で古城のイラストのカットソー。

超恐る恐る広げてみる。隅々まで念入りに調べる。

「よーし!異常なし。」

自分の服が無事だったので、たぬ吉には
「今度から気をつけてや!」ぐらいでおさえておいた。
ねこ吉の服がインクまみれになっていたら、怒り心頭。こんなもので済まへんで!

今朝、会社に行く前、
「昨日の万年筆知らんか?」
「洗濯機の上に置いておいたよ!」

「うん、昨日書いてみて潰れてないなぁと思って、それからまた何処かに置いた。」
「知らん!知らん!知らん!」
「捜しておいてなぁ。」

そう言って会社に行った。
誰が捜すか!

そして今日、また洗濯物をカゴに移していると、息子の時計が洗濯槽に入ってた。
確か去年もこんなことが・・・。

まだ寝ていた息子に
「また、洗濯機の中に時計が入ってたよ!」
「えぇー!変やなぁ。入れてへんけど・・・。」

寝ぼけた声が部屋から聞こえた。

アホかいな!いくら暑くても時計が自ら洗濯槽に飛び込むはずないやろ!
息子の時計は、二度の水難事故にもめげず動いてる。
相変わらず不死身の時計やなぁ。





今日のねこ吉は・・・。

2007-08-07 22:14:21 | 日常のこと
1週間前、夏物布地の大バーゲンを知らせるダイレクトメールが来た。
まだまだ縫ってない布はいっぱい有るのに、バーゲンになると出掛けて買ってしまう。

今日もそごうの2階玄関に9時50分開店前に着いた。
「イッツ・ア・スモールワールド」の音楽とともに、大時計が10時を知らせる。

2階から一緒にエスカレーターに乗った人たちも、各階で降りて行き、
7階辺りからねこ吉ひとり。
「おはようございます。」
「いらっしゃいませ。」
エスカレーター前で店員さんに深々と頭を下げられ、恐縮するやら、恥ずかしいやら・・・。


嗚呼、9階バーゲン会場一番乗り!ねこ吉はアホか・・・。

めぼしい布を片っ端からカゴにほり込み、鏡の前で品定め。
イマイチな布をポイポイ捨てる。
今一度ぐるっと会場を回る。

ねこ吉同様、気に入らないものを捨てる人がいる。
その中にはねこ吉の好みのものが見つかるときもある。
ねこ吉はそれを「落穂拾い」と名づけている。

今回も1枚見つかった。

会場でTさんに会った。
お互いの成果を確かめ合って、昼ごはんを食べに行った。

そごうの袋をさげて、大丸にブラウスのボタンホールをしに行く。
オバサンは怖いものなし?

ボタンホールに2時間弱待たされる。遅い!

待っている間、Tさんがお茶を付き合ってくれた。



ケーキセットを注文。サンプルのケーキが運ばれてくる。
二人とも大いに迷い、なかなか決めれない。
やっと決めたのがこれ!

ねこ吉の3時のおやつ・・・。

続 コサージュアラカルト

2007-08-05 20:20:52 | ホームソーイング 手芸
都画廊に作品を出したときに作ったリバティプリントで作ったコサージュ。
すっかりハマって作ってたらこんなにたくさん出来てしまった。
ブルー系、ピンク系、茶系、etc...
同じリバティプリントということで違う柄を組み合わせても、何故かまとまる気がする。

オフホワイトのものはレースやジャガードの端切れで作ったけど・・・。

あても無いのに品物だけが増えていく・・・。
10月出店予定のデンマークショップには、もう夏っぽくて出せないなぁ。
どうしたもんだろ・・・。

アパレル業界は7月1日辺りから、バーゲンが始まる。
梅雨が明けるこるにはバーゲンが終わる。

昨日寄ったデパートでは、もう秋物がいっぱい出てた。
コートをたくさん陳列してアンケートすらしていた。
ファッション業界はいつも季節先取り当たり前!
それにしても早すぎへん?
梅雨明けの遅かった今年は、まだ夏が始まったばっかりやで!




オクラの花です!

2007-08-04 17:36:44 | 植物
今日は母のお墓参りに香里園まで出掛けた。
お参りを済ませてお寺の門を出ると、左側は昔から田んぼと畑。
いつも、とうもろこしやトマトやきゅうりがなっている。

「何、この花?」

農作業をしているおじさんが見えたので、
「すいません、この花なんですか?」
と聞いたら、
「これはオクラの花や。」
と教えてくれた。

オクラの花はかなり大きくて涼しげ。ムクゲに似ているな。
野菜の花って小さくて地味なのが多いけど、オクラは立派に花としても通用するね。
おじさんが指差す方を見ると黄色い花が咲いていた。
ゴーヤの花だそうだ。

お礼を言って帰ろうとすると
「これ一枝もって帰り。」
たわわに実ったミニトマトの枝をくれた。

おじさん、有難う!
ねこ吉はトマトが食べられない人やけど、思いがけないプレゼントがすごく嬉しかった。



まだまだ青い田んぼをバックに記念写真を撮った。