ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

3月31日

2016-03-31 23:08:26 | グルメ、スィーツ
ああ、今日は3月31日。あっという間に3か月が経ってしまった。

午前中、美容院に行ってパーマをかけた。
ヘア・マネキュアが剥げて、斑色になってしまった。
ねこ吉もずいぶん白髪が目立つようになった。年を取ったもんだ。

気がつけば、11時過ぎ。

aranciaの前を通りかかると、ラザニアランチが本日までと・・・。食べ納め?

吸い込まれるように入ってしまった。

まずは前菜。
真ん中はニンジンのムースが入ったシュー。



本日のラザニア。

トマトソースとナスのスライス。チーズを振りかけて。肉が入っていないわ。
前回は12月の20日に食べたなぁ。

3月までと書いてあった。あの時はずいぶん寒かったのに、今日は向かいの保育園には桜が8分咲き。

すっかり春だ。



窓際の席に座った。道行くがねこ吉を見ていく。
ごめんね。こんなおばばが座って、ビジュアルが悪いよね。

外にはデコポンとリンゴが並んでいた。
木箱に入っているとオシャレだな。


ようこそ、ヒヨドリ君

2016-03-28 22:10:53 | バードウォチング



(バックにかすかに聞こえる音はテレビの音)

今日、ジムに行こうとバタバタ準備していたら、「ピピ!」と鳥の声。

去年、ヒヨドリメジロの動画を撮ることに成功したねこ吉は、その声に聞き覚えがある。

ベランダに置いたミカンを食べに来るときには、ヒヨドリもメジロも必ず「頂きます!」の挨拶をすることを知った。

今年は2月からベランダにミカンを置いていたけど、タイミングが合わず食い逃げされてばかり。
写真も動画も撮ることは出来なかった。

そぉ~っと見てみるとヒヨドリが2羽来ていた。すぐ、1羽は逃げたけど・・・。
抜き足、差し足、忍び足。カメラを取りに行って、ズームしてピントを合わせる。

残った1羽は、ミカンを貪り食っている。すごい勢いだね。
ガラス越しに撮っているから、写真が暗い。
去年はガラス拭いて、メジロを待っていたんだけど、今年は待ちくたびれて掃除をさぼっていた。



くちばしの根元は黄色くなっている。

何処かで花の蜜を吸うために、思い切り花に顔を突っ込んでいたんでしょう。

ねこ吉はジムに行って帰ってきたら、ベランダのミカンの横には糞が・・・。

けしからん奴だけど、ねこ吉は、「糞こそが、鳥のごちそうさまの印」だという事を、去年知ったよ。

スミレの花咲く頃

2016-03-27 22:17:35 | 日常のこと
たぬ吉は昼からジャズを聴きに三宮に行った。
ねこ吉一人、ぼんやり家にいたら、またおディーン様をネット検索するか、「ダメ恋」録画を反芻するかで一日が終わってしまう。
そうだ!尼崎に行こう。確か尼崎市立文化財収蔵庫で、「100年前の尼崎」展をやっているはず。

3月も末だというのに、まだ寒い。
無理やり自分を奮い立たせて出かけて行った。

「100年前の尼崎」展は、写真だけで大したことはなかった。
まぁ、無料だしな。仕方ないか・・・。

商店街で買い物でもして帰ろう。

毛染め兼リンス、756円
神戸近辺じゃ、ありえない値段だから、尼崎に来たら必ず買う。

神戸屋でリンゴパイが美味しそうだったので、デザート用に買った。別に安くなかったけど・・・。

リキット洗剤入れ替え用178円も、神戸じゃありえない値段。

スーパーで一袋100円のサツマイモ 激安。

その他買わなくてもいいお菓子を買ってしまった。

重い荷物を引きずるように持ち、帰り道・・・。

スミレがアスファルトと縁石のわずかな隙間に咲いている。

スミレの花咲く頃ォ~」と歌いながら摘んで、摘んで、摘んでぇ~。



家に帰って、花瓶に生けた。

夕飯が済んで見てみると萎れてた。

こんなに早く萎れるなら摘まなければよかった。ガッカリ。

「やはり野に置け蓮華草」こんなことわざがあったよね。

スミレも家に持って帰っちゃダメなんだ。ごめんね。
大人げなく思い切り摘んでしまったわ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今年のイカナゴ

2016-03-25 21:07:01 | グルメ、スィーツ
写真は、3月7日スーパーの魚売り場で売っていたイカナゴ。
その日はイカナゴ解禁の日。
2380円だって! 高い!
醤油、砂糖などの調味料と、光熱費を足したら3000円ぐらいか・・・。

最早、庶民の食べ物ではない。錦松梅もびっくりやわ!

毎年、年金生活者カラオケ大会のメンバーTさんに、イカナゴ1キロを炊いてもらってお金を払っているけど、
「今年はイカナゴが高くて、その割に良くない。やめとき。」と言われ、我が家のイカナゴは今年は無しということで・・・。
気候が不順だったからか・・・。不漁のようだ。

その後、1キロ当たりの値段は下がったようだけど、イカナゴが成長しすぎて美味しく出来上がらないそうだ。

例年なら、何処かの家でイカナゴを炊く香りが、マンションの廊下でただよっているのに、今年はほとんど匂わない。

毎年、息子が帰ってきたときに、タッパーに入れて持って帰らせる。
娘は、「イカナゴ炊いてもらったよ。」とメールをすれば、タッパーを持って取りに来る。

子供たちも口実がないせいか、家に帰ってこないし・・・。

昨日も今日も3月とは思えない寒さ。
こうしているうちに、3月は寂しく去っていく。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




今どきの追っかけ・・・。

2016-03-21 22:38:09 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
3月もお彼岸が過ぎ・・・。世の中は、春や春。

ねこ吉は、楽しみにしていた「ダメな私に恋してください」が終わってしまって、抜け殻状態。
そして、撮り貯めた録画を毎日反芻している「牛」になったねこ吉です。

ディーンフジオカのツイッター、インスタグラムのチェックは怠りなく・・・。

19日、大阪市大で行われる五代友厚像の除幕式に出席するという情報をGET!


ディーン様は大阪に来てるんや!

夕方のニュースでは、銅像の前で爽やかに笑うディーンフジオカを見た。

ディーン様のご尊顔を拝し、恐悦至極にございます。

前日までジャカルタにいたらしい。家族のもとに帰っていたんだね。

昨日はトランク3個が写ったインスタグラムを見て、ディーン様が日本を出国したことを知った。

何処へ・・・。

そして、今日のインスタグラムで、また、ジャカルタの家族のもとに戻ったことが判った。

語学が堪能で、ITに強いディーン様は、自分からいろいろ発信してくれる。
日本語だけでなく、英語、中国語で書かれていることもある。
ねこ吉は、中国語を2年足らず習った。ポツリ、ポツリとわかる単語を拾い読み。ちょっと嬉しい。

ネットで、ディーン様の動静を知り、一喜一憂しているねこ吉である。
体は動かさないけど、心は動かしている。

これは、今どきの追っかけではないかと思う。


さて、上の写真は、TSUTAYAで借りた「ダメな私に恋してください」の原作マンガ8巻。
まだ完結していない。ドラマとは少し違う展開かも・・・。

しばらく行ってなかったので更新料をとられた。TSUTAYAでマンガを借りたのは初めて。

ノマド俳優のディーン様。

今度日本に来るのは何時ですか?
次回作は何ですか?

ねこ吉は、ひたすら待っておりまする。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


追記

娘に「ダメ恋」のマンガを借りたことと、「毎日録画を反芻して牛になってる。」とLINEで報告したら
大丈夫?という、いつもの猫のスタンプと、「じゅ、重症~」という吹き出しが返ってきた。













ねこ吉は、牛になります。

2016-03-16 22:52:07 | 日常のこと
昨日、毎週楽しみに見ていた「ダメな私に恋してください」がついに最終回。

洋裁の宿題をやっていなかったので、昼間泥縄でミシンをかけていたけど、夕飯後さっさと片付けて、8時ごろからリビングのテレビの前に陣取っていた。
放送は10時からなのに・・・。

「用事を言いつけても何もしないよ。」きっぱり宣言したので、たぬ吉は息子の部屋でテレビを見ていた。

嗚呼、ディーン・フジオカが演じる黒沢歩ともお別れだ。
五代様ロスの次は黒沢ロスだわ。いや、ダメ恋ロスかも・・・。
ねこ吉は、何を楽しみに生きていけばいいの?ちょっとオーバーやな。


この猫は、ダメ恋に出ていた。
「A5」という名だ。可愛いぃ~!

A5って用紙のサイズかと思ったけど、肉のランクなんだって。最高ランクらしい。
ヒロイン、ミチコが拾ってきて飼っているという設定。
猫が出てくる場面も楽しみの一つだったのに・・・。

おとなしくディ-ン・フジオカにも抱かれていた。ねこ吉はA5になりたい。
ディーン・フジオカは、猫アレルギーで、小麦アレルギーらしい。大変やね。


今日は朝から、ダメ恋の録画を見て、余韻を引きずり・・・。

夕飯後、ブログを書きながら、また録画を見てる。

今まで「ダメ恋」10回分撮り貯めたので、何回も見直すんだぁ。

そうです!ねこ吉は何度も、何度も、反芻して牛になります。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

歌って、歌って・・・。(その2)

2016-03-14 23:02:50 | 日常のこと
(花屋の春らしいアレンジメント。買いもせず。写真を撮った。新手の花泥棒?)

話が前後したけど、3月11日、年金生活者カラオケ大会が久しぶりに開かれた。

前回は年末12月5日

娘さんの出産の手伝いに行っていたMさんが帰ってきた。

いつものコートダジュールでフリータイム。最近は節約してタクシーに乗らない。

しゃべりながら歩いたから、そんなに長い道のりとは思わなかったけど3月とは思えない寒さだった。

いつものように古い歌を3人で熱唱して、政治、事件、亭主の愚痴、おしゃべりは多岐にわたり・・・。

朝ドラ「あさが来た」の話が出て、ねこ吉が五代様ロスになり、現在ディーン・フジオカにハマっている話もして・・・。

珍しく今どきの歌、「365日の紙飛行機」を歌ってみようか?という話になった。

毎日見ている朝ドラ効果か、メロディーが脳に刷り込まれているらしく、3人とも何となく歌えたことにびっくり!

「ええなぁ、この歌。」と意見が一致。

帰りは、より寒くなった2号線を震えながら歩いて帰った。

一昨日、ネットで「365日の紙飛行機」の歌詞を探して印刷。
「YouTubeで練習して、次の例会で歌いましょう!」とメモ書きして、封筒を集合ポストに入れた。

「次回歌えるように頑張る。」という返事もきたし・・・。

ねこ吉も練習するわ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

歌って、歌って・・・。

2016-03-13 21:01:30 | 思い出
(帰り道、ねこ吉はあしながおばさん?いや、あしながバアサンになっていた。


昨日は本山プラザで童謡、唱歌を歌う「コーラスの集い」があった。
2月から月2回、昨日で3回目の参加だ。

かなり高齢の人も来ていて、リハビリ、ボケ防止の感のある集いだ。
「むすんでひらいて」を歌いながら、歌詞と反対の動作をしたり、「あんたがたどこさ」パートを分けて歌ったり・・・。
ねこ吉は運動神経が鈍いので、よく間違える。
いや、もうボケの症状が現れているのかも・・・。怖い!



「あんたがたどこさ」を歌っていて、娘の高校時代を思い出し・・・。
それは、高校に入学して初めての古文のテストだった。


「肥後の国が現在の何県か判らなかったぁ~。」と、
娘はがっかりして家に帰ってきた。

ねこ吉はすかさず、「『あんたがたどこさ』を歌ってみ。」と言ってやった。

「あんたがたどこさ、肥後さ、肥後何処さ、熊本さ ギャ~、悔しい!」と
地団太を踏んでいた。


前回の集いで、隣に座ったお爺さんが、「あんたら、何処で童謡を覚えた?」と聞いてきた。
かなりうざいお爺さんだった。

「母と一緒に歌って覚えたと思います。いや、幼稚園で習ったかも・・・。」と答えた。
「キリスト教の幼稚園だったから、賛美歌ばかり歌っていた。」と、隣で友人が言った。

そうだ!ねこ吉もキリスト教の幼稚園だったから、童謡より賛美歌を歌っていたわ。

主われを愛す 主は強ければ
われ弱くとも 恐れはあらじ


回らぬ舌で、意味も分からず歌っていたな。


やっぱり、母の力は大きいなぁ。
母の好きな歌は「冬の夜」だった。「囲炉裏火はとぉ~ろとろ、外は吹雪。」そのフレーズは耳に残っている。
ねこ吉は、子供たちに童謡、唱歌を歌い継げたかなぁ・・・。

幼い頃、誰にもらったかわからない小さな玩具の赤いピアノがあった。
父が童謡の楽譜を2冊買ってきて、ハ長調の読み方を教えてくれ、ねこ吉は一本指で弾いて歌を覚えた。


ああ、童謡、唱歌を歌えば、思い出が向こうからやってくる。




可愛い~!

2016-03-10 22:18:41 | にゃんこ
春は足踏み。今日も寒いわ。
夕方、ポストに夕刊を取りに行ったら入っていた。

Nさんが、昨日西宮ガーデンズに行って、この猫のタオルを見つけたんだって!

可愛い~!

ちょっとぶちむくれた眼つきも最高。ご機嫌斜め?

有難う。うれしいです。

もったいなくて使えない。飾っておきます。

Nさん、ゴンザブロウ君が亡くなって辛い日々を過ごしているでしょうね。
部屋にいると、ゴンザブロウ君のことを思い出すから、毎日歩き回っているらしい。
昨日も芦屋から西宮ガーデンズまで、雨の中歩いて行ったって。
確かに、体を動かしてた方が、余計なことを考えなくて済むよね。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

続、続ディーン・フジオカ漬け

2016-03-09 14:40:08 | 日常のこと
昨日は、「ダメな私に恋してください」のドラマの放送があった日。
たわいのないラブコメ。普段のねこ吉ならまず見ない番組だ。

ディーンフジオカが出てるから、録画して観てる。そのドラマも、来週は最終回。

会うは別れの始めとは・・・。いつか来るさようなら、花に嵐の例えもあるが、さよならだけが人生だ。
3月は嫌いだ。別れの季節だもんね。



昼食後、昨日の録画を観てる。


月曜日、用事で三宮に行って帰りにジュンク堂で、「台湾エンタメパラダイス」という本を買った。
1620円もした。
華流なんて見たことも無いから、こんな雑誌があることを知らなかった。
巻頭27ページ、ディーン・フジオカの特集が載っている。

CREAにも「ディーン・フジオカさんに104の質問」という記事が載っていたので買った。
3月3日には、FIGARO誌も買った。

合計3150円も雑誌に使うなんて・・・。(おバカさんなの、私~)いつもの歌が脳裏を流れる。
しかし、沈没しているねこ吉が浮上するには、必要経費?

年金生活者だから、生活費から出すことは気が引ける。少ない自分の小遣い口座からお金を引き出してきた。

嫌な気分を吹っ飛ばすために何かに夢中になろうと、おディーン様にハマった。
「暫く肩まで漬かってる。」と宣言したけど、少々溺れ気味。

テレビを見終わって、

「ダメ恋、もうすぐ終わるわ。黒沢ロスになる。お母さん、たくさん雑誌買ってエライ出費や。
「あさが来た」のスピンオフ、五代さまを期待してたのに、亀助とふゆの話でガッカリ!
何をよすがに生きて行こうか・・・。
というLINEを泣いてる猫のスタンプ付きで娘に送った。

「どんなけぇ~!人間、いつ何処で何にハマるかわからんな~。
と大丈夫?と言っている猫のスタンプ付きで返って来た。


マァ、娘も高校時代にL'Arc-en-cielのファンで小遣いをはたいてコンサートに行き、グッズを買い、勉強もしないので、どれだけ親子喧嘩をしたことか・・・。

高2の三学期、メンバーが何かの罪で警察に捕まり、活動中止。

ハマるものが無くなった娘は、やっと受験勉強を始めた。
ねこ吉は今も、メンバーが捕まったおかげで娘は大学に入学できたと思っている。


娘は、そんな事覚えているかな・・・。

今まで、松平健や氷川きよしにハマってる人を馬鹿にしててんけど・・・。」と返したら、

「きよしとかマツケンに比べたら、まぁディーンなら良いよ。」と返事が来た。

娘にお墨付きをもらったようなもんだ。

そのLINEをするi padの壁紙は、ディーン・フジオカに変更済み。
画面を開けるたび、ねこ吉に微笑みかけてくれる。

刹那的に生きるには、夢中になるものが必要だもんね。















今日の夕食

2016-03-06 20:06:51 | グルメ、スィーツ
今日は、たぬ吉は早朝から仕事に出かけて行った。帰りには、お祖母ちゃんの妹が亡くなったのでお通夜に行く。
夕飯はいらない。

しかし、夕方、息子が用事で帰ってくるので、何か好きなものを食べさせてやらなければ・・・。

メニューは、鶏肉のグリル焼きとポテトサラダ、スープ。



一番右の「五香粉」はねこ吉にとって伝家の宝刀。
醤油、酒、砂糖に、このスパイスを入れて鶏肉を漬け込み、魚を焼くグリルで焼けば、ねこ吉にしては上等の一品が出来上がる。

前に焼いている最中に家に帰って来た息子が、「老虎菜の匂いがする。」

と嬉しいことを言ってくれた。

確かに、老虎菜の料理には程遠いが、近い物は出来上がる。



本日のデザート。

一緒に写っているには、宮部みゆきの「桜ほうさら
図書館で借りたものの、あまりの分厚さに、最後まで読む自信がない。
ねこ吉は根気と読解力を日々無くしているから。


冷蔵庫に転がっていた300ml入りサングリアで、昨日作って冷蔵庫に入れておいたクラッシュゼリー。
毎度お馴染み、ねこ吉得意の簡単ゼリーだ。

いつも、ゼラチン2袋、水500mlに砂糖適量で作る。

水500mlの内、200mlをワインを使う。

今回300ml入りだったので、100mlはゼリーを作りながら、ねこ吉が飲んだ。

サングリアにはオレンジジュースが入っているせいか、ゼリーの透明度がイマイチ。

夕飯は出来たよ。早く帰っておいで。
古本市場に寄り道して、立ち読みなんかしないでね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


昨日で心理学講座冬学期終了

2016-03-05 21:08:36 | 習い事
(教室を借りているビルの近くにお初天神がある。)

1月29日から始まった心理学講座も昨日で終了。
今回は、最近話題の本「嫌われる勇気」など、アドラー心理学を勉強した。

「人は同じではないが対等」「人は変われる。」

それが、アドラーの考え。

ねこ吉は、人は対等などあり得ないと、いつも思っている。

DNAというどうしようもない物をしょって、どんな親、家のもとに生まれて来るか判らない。

自分で選べない。
持っている者と、持たざる者。

ねこ吉は、落ち込んでいるときなどには、この年になっても「何も持たずに生まれてきた。」と僻んでいる。

アドラーは、「他者と比較するから劣等感が生まれる。」と教える。
対人関係に競争があると、悩みから逃れられず、不幸から逃れることが出来ないそうだ。

勝者と敗者、だから劣等感が生まれるらしい。

劣等感が一杯のねこ吉は、いつも負けてると思う。

マァ、知らず知らずのうちに、人と比べているんだろうな・・・。

アドラーの目的論は、「これまでの人生に何があっても、今後の人生をどう生きるかについては何の問題も無い。」らしい。
嘘ォ~!ありえへん!

この年になれば、未来はほんの少ししか残っていない。
山ほどの過去を引きずって、どうしようもない物に無理やり蓋をして暮らしている。

ときたま、色々なものが噴出して蓋が飛ぶ。

ねこ吉は、最近蓋を飛ばした。
早く探して蓋をしようとしているけど、蓋が行方不明。



(昨日は毎月第一金曜日のお初天神蚤の市。古道具を並べる露店が出ていた。)

授業後、先生とメンバーで、イタリアンレストランで打ち上げ食事会。

メンバーは、アドラー心理学が面白かったと言っていた。

ねこ吉は、劣等感の呪縛から逃れられず、自分を変えることも出来ない。
アドラー心理学は、納得が出来なかった。

ただ、習ったプリントの最後に、「人生とは登頂を目指すものではない。」
人生とは、瞬間をくるくるとダンスするように生きる、連続する刹那である。と結んであった。

また、普通である事の勇気、普通であることは無能ではない。とも書いてあった。

ねこ吉自身「普通ではない」と常々思っている。
むしろ「普通である」ということは、幸せなことだ。



今、ねこ吉は「会ってランチを食べに行こう。」と誘う友達と会うのを迷っている。

その友達は一昨年、ご主人を亡くし、母親の介護に実家に帰って来た。長年「不潔神経症」を患っている。
会えば、尽きない悩みを延々話す。どうすればいいかを相談される。

ねこ吉は自分の頭のハエをも追えないのに、一応解決策を考えてあげようとする。
我ながら馬鹿だなと思う。
重い話を聞いて、ぐったり疲れるし・・・。

しかし、次に会った時には、また同じ話を聞く。
ねこ吉のアドバイスなど役に立っていないんだ。
簡単に自分を変えることは難しい。

ねこ吉の心の何処かで、「いつも誰にも負けていると思うねこ吉だけど、この人には勝っているかも・・・。」と考えているのではないか?そんな自分に自己嫌悪。

とりあえず、暫く会わないでおこう。

そして、ダンスはとても下手なねこ吉だけど、刹那的に生きるように努力する。


追記

心理学講座で大阪に行くたびに、お初天神にお参りしていたねこ吉。

昨日、お初天神の蚤の市で気づいた事。
10軒ぐらい店が出ていた。
売っている物は、レトロなものばかり。

3,4軒の店の店主が喋っているのは中国語。中国人のようだ。

ここに、中国人は何を買いに来るのか?











3月3日は・・・。

2016-03-03 21:59:40 | 日常のこと


(ディーン・フジオカが載っているというので買ったFIGARO誌

今日から洋裁教室復活。
以前の様に先生のお宅ではなく、芦屋の公民館で10時から・・・。

先生のご病気で、洋裁は12月から3か月お休みだった。

お休み期間中、思い切ってロックミシンの刃を新しいものに交換してもらい、スウェーデン製の金食い虫のミシンも修理に出したし、一応準備万端。

公民館い着いたら、以前サークルで一緒だった人がちらほら・・・。知っている人がいてよかった。
初対面の人が多く、ねこ吉は愛想よくしているが、それなりに気を使って疲れてしまった。

12時過ぎ洋裁が終わって、芦屋に来たついでに、税務署に医療費控除の確定申告の書類を提出しに行った。
公民館から税務署まで、てくてく歩いて疲れた。

阪神電車で三宮まで行き、サイゼリヤで500円のランチセットを食べて、ポートライナーで市民病院へ・・・。
1月末から繰り返す口内炎で、口腔外科に通っている。 今日は診察日。

予約時間が過ぎても延々待たされ、やっと診察してもらっても、原因も判らず、良くなる気配もない。
経過観察、次の予約をして診察終わり。
これからも繰り返し、いつ治るかも判らない。
ただ、「悪い物ではない。」という先生の言葉にすがって・・・。


もうヘトヘト。三宮のジュンク堂で、FIGAROを買った。
歩き回ったねこ吉のご褒美?
たった4ページのディーン・フジオカの記事のために。それが本当のところ。



朝から出かけて、気が付けば6時前。芦屋、三宮、病院と歩き回った。

もう夕飯の用意をするのも面倒くさい。
スーパーに寄れば雛祭りのお寿司を売っていたので買っちゃった。



貝柱のお刺身を買ってトッピング。
僅かばかりのオリジナリティ。