ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

さよなら、2013年

2013-12-30 15:10:19 | 日常のこと
                   (二楽園で買った迎春用のお花)

今年も、後1日。

ねこ吉にとって、2013年は疾風怒濤の如く過ぎて行った。
一年を振り返ってみれば、何をしていただろう。
最近では気力が衰えて、大して何もしなかったなぁ・・・。

身の回りで起こったことでは・・・。

図書館が移転し、遠くなった。甚だ不便だ。
最寄駅の建て替え終了。駅までの時間が、一層かかる。
階段が、メッチャ多い。目が回る。
エレベーターは付いたけど、なかなか来ないし不便。

図書館と駅の建て替えは、ねこ吉には迷惑なだけであった。

そして、ねこ吉に老化の波が、確実にヒタヒタと・・・。

何て可愛いものではなく、波は高潮か津波かというほど押し寄せる。
まぁ、ちょっとオーバーな表現だったかな・・・。
腰痛も関節痛も、我慢できないほどで無ければ、「よし!」として生きていこう。

2014年は、「ボチボチ」と「だまし、だまし」「なだめすかして」を座右の銘にして・・・。

今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

皆様、どうぞいいお年をお迎えください。










ねこ吉のレーザーシミ取り体験記

2013-12-27 19:12:24 | 日常のこと
                   (ここだけ紅葉したツタが残っていた。しがみついてる感がある・・・。)

ねこ吉は、先日皮膚科に行ってレーザーのシミ取りを予約していた。

予約日は、よりにもよって25日の10時15分。クリスマスの日にシミ取りなんて・・・。

毎週水曜日が、レーザーのシミ取りとか、ヒアルロン注射とか、保険外の治療の日らしい。
予約時間より30分も早く着いてしまった。順番はサクサク進んでいて、10時には診察室に入った。

もう一度諸々の説明を受けて、どのシミを取るかを決める。目じりのシミに決めて、診療台のベットに横になる。
目を保護するためにアイマスクみたいなものを被せられる。

「痛いですよ。」と前もって言われる。
バシッ!という音と共に、ゴム鉄砲で撃たれたような痛みが・・・。
氷?のようなもので冷やしながら、何度もバシッ、バシッと撃たれて終わった。

看護師さんに布で包んだ氷を渡されて、ねこ吉は暫く患部を抑えていた。ピリピリと痛む。要するに火傷ですわ。

受付で、保湿クリームと日焼け止めクリームと、ガーゼと絆創膏を受け取って、処置の仕方を教わって11、715円を支払った。

撮ったシミは、1c㎡ほど一か所だけ。2週間後の診察も予約した。
もらった保冷剤で目じりを押さえながら、2号線をトボトボ歩いて帰ってきた。

朝の洗顔の後と、夜入浴後にガーゼを交換する。面倒くさい!
新しい皮膚が出来るまで、続けないといけない。必ず綺麗にシミが取れる保証はないらしい。

まだまだたくさんあるシミ。概算するとかなりの費用が掛かりそう・・・。一つ取ったら、また一つ増えているかもしれない。
そんな「もぐらたたき」のような、「いたちごっこ」のような・・・。

経過報告をすると約束していたNさんに電話すると、
「顔のシミは消せても、心のシミは消えないよ。」と言われ・・・。
「もっともだ。」とねこ吉は納得。

10日前にかけたパーマが中途半端で、超気に入らん!
「ねこ吉の頭など誰も気にしない。」と判っていても、すごく嫌だ!

目じりに絆創膏を貼って、うっとうしい顔で、気に入らないヘアスタイルで、心のシミは消えぬまま年を越す・・・。
今年も残すところ、あと4日。嗚呼!












いつもの場所では・・・。

2013-12-24 18:25:38 | にゃんこ
カワセミに出会って、遥か遠くだけどカンムリカイツブリにも会って・・・。
ねこ吉の鳥納めは、なかなか味わい深いものになった。
小雨が降ったり、一瞬晴れたり、訳の判らない天気だから、ねこ吉は帰るわ。

いつも猫島と呼んでいる、ゴロゴロ岩に所に来てみると、見かけない三毛猫さんが座ってる。
ちょっとユニークな柄だけど・・・。耳もⅤ字カットをされてないね。

香箱座りをしないで、両手を揃えて、まるで三つ指をついてるみたい。

この間、キャットフードを持ってきたときは、遠くの黒猫一匹だったのに・・・。
せっかく、こんな礼儀正しい?三毛猫さんが近くに座っているのに、キャットフードを持ってくるのを忘れた。

ごめんね。せっかく出てきてくれたのにね。

どうぞ、よいお年を迎えてね。

来年が三毛猫さんにとって、美味しいものが一杯食べれるいい年でありますように祈ってるよ。


鳥納め、撮り納め(その2)

2013-12-23 18:35:39 | バードウォチング
思いがけなくカワセミに出会って、俄然気をよくしたねこ吉は、香枦園浜までやって来た。
思ったより風もなく、人出も少なく、鳥も少なく・・・。

いつも見ている「浜の遊人さん」のブログに、最近カンムリカイツブリやハジロカイツブリが、
香櫨園浜に現れることがあると書いてあった。

2011年12月10日に来たとき、カンムリカイツブリを写真に撮ることが出来た。

今回もカンムリカイツブリがいないかと、海岸に目を凝らす。
いない・・・。その上一天にわかに掻き曇り、パラパラと雨が降ってきた。急に寒くなって来たし・・・。

仕方ない。諦めて帰ろうと、ヨットハーバー方面に向かう。



遠くで、鵜が羽を広げて体を乾かしていた。
鵜にしては、黒くないね。色が薄いのは幼鳥かもしれない。
大して可愛くもないけど、一応写真と撮っておこう。



ズームで見ていると・・・。
羽を閉じた鵜の左下に、何やら数字の2の反対のようなものが・・・。

何とカンムリカイツブリだ!



3羽のカンムリカイツブリが、遥か、遥か遠くにいた。(ピンボケ写真には2羽しか写ってないけど。)
もっと近づいてくれないかと、しばらく粘っていたんだけど・・・。

諦めたわ。





鳥納め、撮り納め。

2013-12-22 22:03:42 | バードウォチング
何て寒い日が続いているんだろう。今朝は、やっとお日様が出たけど・・・。
年末だというのに、掃除も、片付けも、年賀状書きもやってない。
ああ、もう何もかもしたくない。嫌だぁ~!

ほったらかして、カメラを持って香枦園浜にやって来た。

ねこ吉は、鳥納め(撮り納め)と称して、よく年末に香枦園浜に来る。今年は少し早いけど、まぁ、ええわ。

夙川を下っていると、目の前を青いものがよぎった。

「あ、カワセミ?」

飛んで行った先を目で追ったけど、見つけられなかった。

対岸を、大きなレンズをつけたカメラを持ったオジサンが歩いていた。その人もカワセミを探していた。
お互い川を挟んで、海に向かって歩いていた。

オジサンはカメラを構えながら、目で示してくれた。有難うね、オジサン。
ねこ吉の歩いている側の数メートル先の木の根元に、カワセミはいた。
「可愛い!」

50倍ズームは、ずいぶん先のカワセミもよく撮れる。
残念ながら、カワセミ特有のエメラルド色の美しさが出ていないけど・・・。

マルっとした体つき、金茶色の胸、尻尾はほとんど無い。奥目だけど可愛い目、大きなくちばし。
バランスの悪さが、カワセミの魅力かな・・・。

鳥納めで、カワセミに会えるなんて運がいい!

ちょっと気をよくして、海岸まで歩いた。







見上げれば・・・。

2013-12-19 21:32:12 | 植物
夏ミカン?
柑橘類だということは判るんだけど何じゃろね~。

場所は車が通る道路沿いの大手鉄鋼メーカーの独身寮の敷地内。

大きな実を一杯つけた立派な木が2本もあるけど、どうするんだろう・・・。

ミカンの行く末が気になるねこ吉であった。




第3回年金生活者カラオケ大会開かれる。

2013-12-15 15:27:29 | 日常のこと
(花屋の店先で見つけたポインセチア・・・。いよいよ、クリスマスですねぇ。)

金曜日の午後から、マンションの仲間3人でカラオケに向かった。

第1回は、8月。第2回は10月。

前回、「次は忘年会を兼ねて、フリータイムで。」と決めていた。

いつものように、マンションの前から割り勘タクシーで・・・。

ジャンカラに着いたら、フリータイムは500円から700円に値上がりしていた。

何で?

「本日から、年末年始料金になりました。」

「ええぇ、今日からぁ~!お正月終わったら、また500円に戻るの?」と聞いたら
「?・・・。」

全く、こうやって世の中は値上げされていくんだわ!
年金は下がる。下がった年金からも容赦なく復興税が引かれる。
なけなしの預金の利息からも、復興税が引かれる。
来年からNISAが始まるも、我が家には何のメリットもなし!
4月から消費税も上がる。

お金は貯まらず、ストレスが溜まる一方。

「何で今日からなの!」と3人はぶつぶつ言いながら、飲み物を取って部屋に入る。

前回、歌いたい歌を紙に書いてきたTさん。今回はねこ吉が、紙に書いてきたよ。

機械の操作にもかなり慣れてきたので、どんどん入力。マイクはいらんわ。3人で熱唱。

歌っているうちに、思い出話を交えつつ、歌はどんどんリンクしていく。

「今の歌は判らんけど、昔の歌なら大丈夫!」は3人の合言葉。

10才年上のTさんと3才年上のMさんの知ってる歌も、ねこ吉は歌えるよ。
別名「年齢詐称の女」と言われているからね。

湯の町エレジーを入れたTさん。

「知らんか?」

「この歌、知らんわ。」と二人。
Tさんが歌いだすと、いつの間にか歌っていた二人。

ねこ吉が「赤いスイトピー」を入れたら、Mさんは知らなかった。
「Mさん、知らないの?」

「うん、日本にいなかったから、マッチのスニーカーブルースから5年間の歌を知らんのよ。」

Mさんは、ご主人の仕事で5年間タイのバンコク暮らしだった。

「そんなん、言うてみたいなぁ・・・。」とTさん。ねこ吉も言ってみたいわ。

矢切の渡し」を入れたねこ吉は、「ねこ吉は松戸にいたから。」と言って大笑い。

先日亡くなった島倉千代子の追悼として、「この世の花」も歌ったし・・・。

気が付けば4時間歌いも歌い、喋り、また歌い・・・。


「主人の夕飯作らなアカンから、もう帰るわ。」とTさんがいいだし、お開きに・・・。
主婦に戻らないとあきません。

カラオケ店の前から、また割り勘タクシーで帰ってきた。

「また、新年会しようね。次も歌いたい歌を書いて来て。」と言い合って別れた。






昼間のルミナリエは・・・。

2013-12-11 15:06:52 | 日常のこと
午前中、用事で三宮へ・・・。
用事を済ませて、元町まで歩く。

いつものように、大丸でポイントを入れる。

大丸前の交差点など、夜のルミナリエに備えて緑のフェンスが出番待ちしている。
きっと、夕方からは凄い人出になるんだろうな・・・。

阪神大震災の年に始まったルミナリエも、今年で19回目だって・・・。
年々、期間が短くなり、開催場所の範囲が狭まり、日本全国に似たイベントが増えて、珍しさも薄らいできた。



大丸でポイントを入れた後、ルミナリエの会場の方へフラフラと歩いて行った。
夜の出番を待っている白いルミナリエは、ひらすら静かで化粧も落として休憩中。

朝から時雨れてイマイチのお天気だけど、素顔?のルミナリエもなかなか綺麗です。
清々しくて少女のような・・・。あくまで、ねこ吉の感想だけど。



ねこ吉は今までに3回見に来た。
毎年開催中に行ってみようと思いながら、夜に出かけるのが苦手なねこ吉は、行かないまま終わってしまう。

娘が大学に入学した年は、友人二人が大阪からルミナリエを見に泊りがけでやってきた。
当時、たぬ吉は現役で仕事の帰りは真夜中。
部屋も狭いし、「夜中にお父さんががガサゴソするとややこしい。」ということで・・・。
たぬ吉は会社から実家の甲子園に行き、一晩泊まって、お祖母ちゃん宅から会社に行った。

思い出しながら、ずいぶん昔の話だなぁとシンミリ・・・。






「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」を買った。

2013-12-10 19:17:13 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
ねこ吉は、日曜の朝、新聞の読書欄をゆっくり読むのが楽しみ。
興味がある本を、図書館ネットで検索して予約する。

先々週だったか、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」という本が載っていた。

早速検索したら76人待ち。こりゃ、アカンわ・・・。

図書館で借りることは諦めた。

まず、本屋で実物を手に取ってみよう。

近くの本屋に1冊だけあった。結局、買ってしまった。

写真はどちらかというとマットかな・・・。
詩歩さんという人が、就職して新卒研修でフェースブックを作って、2か月間の「いいね」を競うことになったんだって!

思わぬ反響で、本になったらしい。

フェースブックをしていないねこ吉には、ちょっと判りにくい話だけど・・・。

絶景への行き方や、費用、旅の注意点なども書かれている。
H・I・Sとタイアップしているのは、なかなかしっかりしているというか、抜け目ないというか・・・。

1番目はウクライナにある「恋のトンネル」
最後は富士山だった。

ねこ吉は、海外紀行番組が好きだから、いくつかは知っていたけど、まだまだ知らない場所が山ほどあった。

絶景→秘境→行くまでが過酷

費用は取り敢えず横に置いておいて、最近気力、体力が衰え激しいねこ吉には、写真を見て楽しむだけになりそうな
絶景がおおかったけど、ギリシャの「サントリーニ島」には行ってみたいな。

猫がたくさんいるらしいし・・・。

寝る前に眺めながら眠ったら、さぞ、いい夢が見られるのではないか?
現実はそんなに甘くは無い!

海外旅行に行っている夢など見たこともない。


カルガモ2羽だけ・・・。

2013-12-09 20:48:14 | バードウォチング
今日は皮膚科に行った。

「1時間以上かかります。」と言われた。17番目だって!ずいぶん混んでるわ。
待合室が一杯だったので、いったん外に出た。

6月、甲南山手の駅の近くの公園の池に、カルガモのひなを見に来た
「睡蓮の葉の上で、雛が遊ぶ様子は最高に可愛いです。」と美容院の人に言われて見に来たときは、
雛が大きくなっていて葉の上には乗らず・・・。確か5羽いたよね。

その池が、皮膚科から近かったのでぶらぶら歩いて行ってみた。
草木は冬枯れ・・・。睡蓮も枯れて・・・。
カルガモが2羽、枯れた睡蓮の中で陽に当たってウトウト寝ていた。

携帯のカメラだからズームが効かないし、カルガモの様子が判らない。

ああ、Мさんが見てくれたら、カルガモが若いか老けているか判るんだけどなぁ・・・。
Мさんは、天上川にいるいるのは、熟年夫婦の仕方なく一緒に暮らしてるカルガモとか・・・。
うまく巣立てなかった手のかかる子を育てる母カルガモとか・・・。

ねこ吉では考えられないカルガモの様子が判る人なんだ。

誰もいない公園の池で、2羽のカルガモに向かって、

「他のカルガモは何処に行ったの?」とか、
「アンタ達は親子なの?」とか、声に出して聞いてみた。



その結果、2羽は静かに泳いで去って行った。

来た道をトボトボ皮膚科まで戻り・・・。待合室の番号札は7番だって!

大して進んでないわ・・・。
仕方がないから、本棚にあった「十五少年漂流記」を読んだ。
ジューヌ・ベルヌの少年小説。懐かしい。ほとんど忘れてるけど。

やっと順番が来て、シミ取りの説明を色々聞いた。
ねこ吉は2週間後、レーザーでシミを取ってもらうんだぁ~。
無数にあるから、とりあえず大きいのを2個ほど。

健康保険外診療だし、少々痛いらしいし、しばらく薬をつけないといけないし面倒くさいなぁ・・・。

体の中からアンチエイジングをしなければ、表面を多少いじくっただけでは、本当のアンチエイジングではないよね。


判ってはいるけど、取りあえず、やってみよう。








皇帝ダリアだって!

2013-12-08 10:38:46 | 植物
3日前、買い物の帰り道、気づいた大きな木。
3メートルぐらいはあったかな・・・。
見上げてみれば、てっぺんにはピンクの大きな花が咲いていた。

これから冬だというのに、今頃咲く花って何なの?



花の幹というか、茎というか、見てみると・・・。

拙い?字で「皇帝ダリア」と書いてある。

へぇ~!これがダリア?何とぉ~!

すぐ忘れるので、証拠写真を撮って帰った。

ネットで調べてみると、やはり花が咲くのは今頃らしい。
皇帝の由来は、すごく背が高くなることかららしい。

この花は、日照時間が短くならないと開花しないんだって。
街灯や電灯の近くに植えると、お日様と勘違いするので植えない様にと書いてあった。

花って日照時間が少ないと、開花しないんじゃなかった? 不思議な花だね。

皇帝ダリアは、今頃咲くくせに霜とかに弱いんだって。じゃ、何で今頃咲くのよ!





嗚呼!師走

2013-12-06 20:50:00 | 日常のこと
今日は、心理学講座の最終日だった。
急遽授業後に忘年会になり、カレー屋さん「PUJA」で本格的カレーとナンを食べた。

皆で先生と色々な話をしながら、時々入る先生の心理学的見地からの的確なコメントに感心しながら・・・。

「年明けの講義で、また会いましょう。よいお年を。」と言い合って別れた。

バウムテストの結果も自分なりに分析した。
先生の言葉「心の成長」は、いくつになってもあるらしい。

そりゃそうだよね。死後のことは判らないけど、死ぬ瞬間まで、意識を失うまで、誰でも心を持っているものね。

いろいろ思い悩むことも、生きているからこそ。仕方がないか・・・。

ネガティブになりがちな気持ちも、何とか気を取り直して生きていこう。
2年半ほど、心理学講座を聞いて、「自分しか、自分を救うことは出来ない。」ということを学んだ。

帰り道に寄ったスーパーには・・・。

「ドド~ン!」とお正月用品が陳列されていた。

お正月色の洪水。
圧倒され、年末を思い知らされ、ちょっとへこむ。

嗚呼!お正月は嫌でもやってくる。時間は止まってはくれないわ。



やがてパプリカになる?

2013-12-05 16:29:25 | グルメ、スィーツ
これは、昨日スーパーの地場産野菜のコーナー「おひさん市」で見つけた。
普段から、「おひさん市」では、珍しい野菜や、不揃いな野菜を安く売っているので、よく利用している。
今までに、ここでこのくらいの大きさの赤や黄のパプリカを何度も買っている。
今回の買ったものは、表示がピーマンとなっている。
やっぱり、明らかに緑のピーマンとおぼしきものが、入っているからだろうか?


ねこ吉は、ピーマンはあまり好きではないけど、パプリカが大好き。
フリッターにしたり、炒めたり、シチューに入れたりして食べている。
困ったことにパプリカはオランダや韓国からの輸入物が多く、1個最低でも98円はする。高い!
切ったら変わらないから、「おひさん市」でたまに売っている不揃いなパプリカは大助かり。

今回買った中に、すっかり黄色いものがいくつか入ってた。
これはパプリカではないのか?ピーマンが黄色くなったのか?
パプリカはピーマンと同じものなんか?
判らん!

とりあえず、野菜を干す籠に入れてベランダに出した。
まだらの物は黄色に、緑の物もやがて黄色に、なっていかないだろうか?



2段になっている野菜を干す籠の上段には、ローズマリーを干している。
この間、香枦園に行ったとき、こっそり鋏で切ってきた。

乾燥させて保存する。
じゃがいもとタコのスライスのソテーに入れたり、鳥を焼くときに入れたり。香りが良くて美味しいよ。

とりあえず、緑のピーマン、黄色のパプリカになぁ~れ!

フォトブックの出来上がり!

2013-12-03 21:15:29 | 日常のこと
フォトブックの題名は「母と娘の台湾吉日」)

本日、注文していたフォトブックが送られてきた。
しまうまブックというネットで作成、注文するものだ。
昨年末12月27日から12月30日まで、娘と行った台湾旅行の写真だ。

かなり前に、友人がしまうまブックで作った「私のパリ」というフォトブックを見せてくれた。

「凄くかっこいい!ねこ吉も作りたい。」と思ったんだけど、ねこ吉は「ネットで何をかする。」とがが凄く苦手。

友人は「できるよ。できるよ。2週間の間に作ればいいんだから。」といったけど・・・。

今まで、ねこ吉はフォトショップエレメント5を使って、アルバムを何度か作っていた。
画像を切り抜いたり、フレームをつけたり、文章を書いたり・・・。
出来上がると、1枚ずつ裏表を印刷して、目打ちで穴をあけ糸で綴じ製本する。何しろ手間がかかる。

旅行してから出来上がるまで、最低3,4か月はかかっていた。一番困るのはインク代が凄くかかることだ。



(鼎泰豊の小龍包美味しかったよ。)

ぐずぐずしていて、気がつけば12月。旅行から1年が経ってしまう。

6月に買い替えたパソコンには、以前持っていたフォトショップエレメント5が古すぎて入れられなかったので、
フォトショップエレメント12の最新版を入れた。

すっかり内容が変わっていて、使い方が判らない。ガイド本を買って首っ引きで操作しても、失敗ばかり。

今年のうちに、何とか台湾旅行のアルバムを完成させたい。

10日前だっただろうか、遂にしまうまブックのフォトブックに登録して、試行錯誤を繰り返しながら作り始めた。



(台湾の猫カフェに行ったよ。)

ねこ吉にとってしまうまブックの難点は、1ページに入れられる写真が少ないこと。レイアウトが限られていること。
文章も短いのに限り、ダラダラ書くねこ吉には、すぐ文字数がオーバーする。

なんやら、かんやら、ほり込んでいたらいたら96ページになってしまった。



(どの猫も、お行儀が良くて可愛かったよ。ツンデレだけど・・・。)

何とか仕上げて、データを送信、クレジットカードで支払いを済まし、メール便で本日ポストに入ってた。

わくわく、どきどきでページをめくってみると、何と!同じ写真が2枚入ってる。
ねこ吉のことだから、絶対何かやらかすと思ってたけど・・・。

自分のところにデータを保存は出来ないので、やり直しはできない。ああ~あ!

でも、写真の発色はいいし、製本は綺麗だし、値段は送料込みで1470円。

何とか、アルバム完成。今年のことは今年のうちに・・・。滑り込みセーフですわ。