ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

サボテンの花が咲いた!

2008-07-27 10:30:55 | 植物
今までどれだけ多くの花を枯らしてきたことか!
水をやるのを忘れるか、やりすぎる。

1週間ほど前、ベランダの片隅においてあるサボテンたち。



一番右のサボテンに何やら異変?が・・・。
よくよく見てみると蕾みたい。

3年ぐらい前に書いたブログの写真の片隅に同じガラスの容器が写っている。
植えられているサボテンはどれも100均で買ったもの。
当時のサボテンと比べてみると、かなり種類が変わっている。

3年の間には、冬を越せなくてたくさん枯らしたり、腐らせたり・・・。
かろうじて生き残ったもの同士を植えたというより突っ込んだという感じ・・・。



これが現在のベランダ。
台所のリフォームの後買ったポトスは、食器棚の上からベランダに移したら、
随分大きくなった。頑張っているね。
これらには、毎日忘れないように、水をやっている。

サボテンたちは、どちらかというと忘れがち・・・。
思い出したときの水をやるといういい加減さ。それがよかったのか花が咲いた。

何かいいことがある前兆だといいな・・・。

ねこ吉の優雅な?午後・・・

2008-07-23 21:59:26 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
これは、今日見てきた映画のパンフレット。オシャレでしょ。


新開地のアートビレッジで「モンテーニュ通りのカフェ」というオシャレな
フランス映画をやっていると聞いた。

「フランス好きのねこ吉としては、この映画は行っておかないとアカン!」
でも新開地ってねこ吉は行ったことがない。
かなりヘビーな場所ということは聞いている。何で「シネ・リーブル」辺りで上映しないんやろ・・・。
25日までだからグズグズしてたら終わってしまう。
午前中、何かと話題の「靖国」を上映して、3時10分から「モンテーニュ通りのカフェ」やて。
何でやねん!

まずネットでアートビレッジの地図を探して印刷して、JR神戸で降りて歩くことにした。
約10分だって!
一番日盛りの1時過ぎに家を出た。
暑い、暑い、暑いんじゃー!
駅までの道はクラクラするほど暑かった。アスファルトが焼けている。

神戸駅北側に出て、ねこ吉は地図を片手に歩き出した。
まず一つ目の四つ角で、このまま真っ直ぐかな?と思いながらフラフラ歩いていると
「アートビレッジに行くんかあ?このまま真っ直ぐ行きや。煎餅屋の前やで。」
ガードマンのオッちゃんが聞きもしないのに教えてくれた。
何でねこ吉がアートビレッジに行くのが判るん?

次の四つ角でまた別のガードマンのオッちゃんが、
「アートビレッジやったら、ほらアレやで。」
また、ねこ吉が聞きもしないのに教えてくれた。

やたらガードマンが多いのにも驚いたけど、聞きもしないのに教えてくれるって
オッちゃんら親切やねぇ・・・。
しょっちゅう道を聞かれるから、それらしいのが歩いてきたら、
とりあえず教えとこって思ってるのかな?



これががアートビレッジ。
オッちゃん、有難う。お蔭様で着きました。
3時開場なのでロビーで待っていた。
かなり年配のご婦人方がちらほら・・・。



ねこ吉は中に入って驚いた。
座席はパイプ椅子。座るところと背もたれに座布団が・・・。
何とアットホームなと言うべきか?

映画はオシャレなパリの風景がふんだんに。
ストーリーは、カフェとコンサート会場とオークション会場とシャンゼリゼ劇場で
繰り広げられる。
ヒロイン役のセシール・ド・フランスはショートカット。可愛い!
ねこ吉が子どもの頃、セシールカットって髪型が流行っていたっけ・・・。
胸キュンのお話で、ハッピーエンド。めでたし、めでたし。

まだまだ予熱の残る道を、余韻に浸りながら歩いた。
このところ落ち込みがちのねこ吉だけど、映画にちょっと元気をもらったような・・・。
映画にはそんな力があるんだね。まぁ、ハッピーエンドに限るけど・・・。






ねこ吉の作ったサマープディング

2008-07-19 21:47:24 | グルメ、スィーツ
マナーハウスモトヤマで友人とサマープディングを食べた話は、前に書いたけど
一緒に行ったSさんがサマープディングを作ったと言う話を聞いた。

早速レシピを聞いたところ、
イチゴやブルーベリーなどを煮て、レモン、ジャム
いろいろ「赤いもの」を入れて「赤いソース」をたっぷり作る。
ケーキ型などにサンドイッチ用の食パンを敷き詰め、ソースをかけ食パンを入れ、
パンにたっぷりソースを染み込ませて、冷蔵庫で冷やす。とか・・・

ねこ吉は、イチゴの季節の終わりに、安い小さなイチゴをジュース用に買って
冷凍している。ミキサーをかけてジュースにして鍋に入れた。
それにブルーベリーの生を入れて、水、レモン、砂糖、リキュールをたして
グツグツ煮て「赤いソース」いや「紫色のソース」をたっぷり作った。

ケーキ型にラップを敷き、サンドイッチ用食パンを敷き詰めながら、
ソースをたっぷり入れた。
「たくさんソースを入れたつもりでも、食パンの白いところが残るから気をつけて。」
とSさんのアドバイス。

さて、お皿に出して記念写真。
Sさんの言うとおり、白い部分が残っていた。
上から、トッピング用のソースをかけてごまかす。

あわてて撮ったので背景が悪い。フォトショップで切り取ってフレームを入れて
ちょっと写真を一見豪華風にしてみた。



さて一人分を切り分けて、アイスクリームととも盛り付けた。

さあ、召し上がれ!

ねこ吉の中国語 その後・・・

2008-07-15 22:15:53 | 習い事
5月の連休明けから通いだした中国語。
相変わらず四声に泣き、そり舌音に泣いている。
ちゃんと発音が出来ないまま会話に入ってしまった。
「你好!」
自分の名前の漢字を中国語で読む。ねこ吉の名前は苗字の漢字が2つ、名前が3つ。
漢字5つはねこ吉だけ。
あげくに苗字は苦手なそり舌音。たぬ吉を恨みたい。
3文字の名前をつけた親を恨みたい気分。

未だ、毎回満足に名前を発音できないまま。嗚呼!

そういいながら7月1日で前期の授業が終わって終了証など頂いてしまった。
マァ、皆もらったんだけど・・・。

一週間お休みでまた今日から夏期講座。何の復習もせずに遊んでいたので、
今朝、教科書を開いたら、かなり忘れていた。
読み方を練習しようとipodを出したけど、何を入れ間違ったか、スキット1から99までが逆に入っている。
使いづらいことこの上なし!

ロクに練習もしないまま、出かけていった。
生田神社を通り抜けようとしたら、茅輪くぐりの垂れ幕が・・・。

夏越の祓、6月30日には「水無月」も食べたしね。
茅輪をくぐって、無病息災、家内安全、大願成就。



さて、くぐった後は身も心も軽く清清しく・・・。オープンカレッジの会場に向かう。
「何か頭がすごく軽い気がする。」
それもそのはず、習ったことの殆どを忘れてる。

教室へ入ると新入生が二人来ていた。

二人とも全く臆することなく、先生の質問に答え、文章を読む。

「むむ・・・。おぬし出来るな!」

嗚呼、ねこ吉はどんどん落ちこぼれて行く。

ツバメの雛たち

2008-07-10 22:06:45 | バードウォチング
これは岡本の文具屋「堀万」の入口にある巣。
4羽ぐらいの雛がスクスクと育っている。
お客さんに糞がかかってはいけないので、テントのように布が張ってある。
ねこ吉がカメラを構えているので、親が遠巻きにウロウロしている。
「ねこ吉は怪しい者と違うよ。遠慮しないで餌を食べさせてあげて。」



隙を見て親がやって来た。ここの巣の長所は15センチぐらいの幅の棚の上に
作られているから、巣が壊れにくいし、落ちない。
親がホバリングしないで餌をやれること。
1匹の虫を分け合っているのかナァ・・・。



ここはブティックのアーケードの中の巣。
毎年ここで子育てして無事巣立っていくみたい。
この巣は、場所がわかりにくいし、カップ麺の容器を使って、ガムテープを
ガチガチに貼ってとても頑丈。



この巣はケーキ屋さん「シェ・コパン」のアーケードの中。
パイプの利用して、やっぱり落ちにくいように作ってある。
アーケードの裏なので、ここも判りにくい。
ここの雛が一番幼いみたい。頭に産毛がたくさんある。



この巣はネイルサロンのドアの上。
ツルツルしたタイルに引っ付いている巣。
一番不安定。雛たちが暴れたら壊れないかな・・・。

4つの巣はそれぞれ長所、短所があると思うけど、ネイルサロンのドアの上の巣が
一番条件が悪い。家賃?も一番安いかなぁ・・・。

毎年、4月頃から8月上旬頃までツバメは子育てをしている。
条件のいい巣では3回ぐらい子育てが行われる。
もう第一陣は巣立っていった。

今年はカルガモの雛も見つけられず、がったりしていたねこ吉だけど、
岡本のツバメの子育てを見て、ちょっとホッとした。


巣立つまでには、いろいろな危険があると思うけど、気をつけるんだよ。
みんな、みんな無事に大きくなぁれ!

久々に香枦園浜に行ったら・・・。

2008-07-06 14:26:05 | バードウォチング
昨日、すごくいいお天気だったので、どちらから言い出した訳ではないけど、
たぬ吉と香枦園浜に出かけた。
何度行ってもカルガモの雛に出会えず、最近行ってなかったし・・・。

住吉川や天上川でカルガモの雛を見たという話をあちらこちらで聞いて、
詳しく聞いて出かけようとすると、

「もう、今はいてないよ。」

そんな訳で今年は、カルガモの雛に全く出会えずガッカリ!
昨日もかすかに期待して行ったけど、雛はいなかった。

いつもの河口は、干潮にはまだ時間があったせいか、カルガモが数羽いただけ。
さすがのユリカモメも1羽もいなかった。
コアジサシが2羽飛んできたけど、魚を採った様子もなく、まもなく何処かに飛んでいった。

「ああぁ、今日は坊主やわ!帰ろ。」

二人で海岸をトボトボ歩いてたら、何か大きな鳥が着地。



写真がかなり遠いので、すごいピンボケ。
どうもトンビらしい。しきりに足元をクチバシでつついてる。何か食べているのかな?
何かナマケモノみたいな顔やね。



こわごわ少し近づいて撮ったけど、やっぱりピンボケ。

空を飛んでいるトンビは何度も見たことがあるけど、着地したトンビを見るのは初めて。

ねこ吉たちの気配を感じたのか、飛んで行ってしまった。

いつものルートで阪神西宮まで歩いて、珍しく「アフターヌーンティ」でケーキセットを食べた。

たぬ吉は水を飲もうとして、氷の入ったグラスをテーブルにひっくり返して、床に氷をぶちまけた。
ホントにたぬ吉は手がユルイね。
嗚呼、老化が始まっている。

歩きつかれたので、バスで帰ることにして、バス停にきたら、ツバメの声。
バス停の前にある、新聞社の駐車場の蛍光灯にツバメの巣があった。

バスを待つ間、雛の写真を撮っていたので、退屈はしなかった。

雛達はかなり大きくなっていて、巣立ちの日も近そう・・・。





夏向きのブラウス2着作ったよ。

2008-07-03 22:48:56 | ホームソーイング 手芸
この夏流行のチュニック風ブラウス。
あまりに背景が悪かったので、フォトショップで切り抜いて、チェックの布を背景にしてみた。
たいして効果も出てないけど・・・。

ミセスのスタイルブックに載ってたのは、ワンピース。
さすがに可愛すぎて着れないので、丈を短くしてブラウスにした。
だがしかし、あまりにシンプルでつまらない。
前を短く、後を長く、2センチ幅で襞をたたんで、茶色の巻ロックをかけた。

パンツはフリーマーケットで手に入れたCOMME CA MODELS あえて値段は書かない。
あまりに安かったから。
丈が長かったから、どうせ切るなら、サブリナパンツに・・・。

年甲斐もなく、ちょっと可愛すぎたかな。



水色に白い薔薇のプリント。
Nさんがバザーに出す品を集めているときに、寄付を受けたもの。

「その布いいねぇ、いい柄やネェ・・・。いいなぁ、それ。」

しつこく褒めてたら、

「そんなに気に入ったんなら、あげるわ!」

ありがとう!Nさん

大きく開いた衿をピンブローチで留めて、着物風チュニック。
カフスと衿にはチュールレースをつけた。

面倒くさがりのねこ吉は、切り躾をしないで、チャコペーパーで印をつける。
うっかり、袖の切込みの印をするのを忘れた。

縫うときに、適当に付けたら、左右をよく確認しなかったので、
右袖のカフスを2枚作ってしまった。
左袖のカフスの開きが、内側に開いている。

もう1枚袖を作る気力もなく、内側を閉じて、外側を改めて開けた。
いかにもねこ吉のやりそうなこと。

高校2年の冬の期末テストの前に、手袋を編み出して、テスト勉強に、全然身が入らず。

「よし、編み上げてしまえ!」

出来上がった手袋は、右手が2つ。
ほぼ出来上がるまで、全然気づかなかった。
テストの結果は言うまでもない。