ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ついてない・・・。

2013-01-31 20:32:34 | グルメ、スィーツ
写真はこの間買った赤カブ。珍しいので思わず買ってしまった。
隣のスーパーでは奈良県の野菜を売っている。その中には普段あまり見かけない野菜が置いてあることがある。
白い茄子とか、黄色いズッキーニとか、バターナッツという福禄寿みたいなカボチャとか・・・。

赤カブを売っていたのは、今回が初めてだ。
昔、子どもの教科書にのっていた「大きなカブ」の話を思い出した。

ねこ吉の頭の中は、大きなカブ→ロシア→ボルシチという思考回路になり、夕食はボルシチに決定。



いざカブを切ってみたら、中が白い。赤いのは周りだけ。何と軟弱な。こんな赤カブは詐欺やわ!
本場のボルシチの赤さは、ケチャップやトマトジュースの赤ではなく、カブの赤さだと聞いたので、
赤カブを手に入れたのだから是非作ってみようと思ったのに・・・。

グツグツ煮てたら、スープが中途半端なピンク色に・・・。結局、トマトジュースを入れた。

「ご飯だよぉ~。」とたぬ吉を呼んだ。たぬ吉はリビングのソファーに座ってテレビを見ていた。

その時ねこ吉は、流し台の前で手を滑らせてお皿を落とした。

「アァ~、割れたぁ!」

何と破片が3m以上離れて座っていたたぬ吉の額に当たったんだって!

幸いにして怪我はせずにすんだけど、もうちょっとで「旗本退屈男」になるところだった。
ホッとしたのも束の間、掃除機を引きずり出して台所とリビングを念入りに掃除する羽目に。

夕食は大幅に遅れた。

このブログを書く前にボルシチを検索。ボルシチに入れるのはビーツで、日本では手に入りにくいので缶詰を使うらしい。
赤カブは、主に漬物にするらしい。えぇ~?

ねこ吉は、大体作る前に調べないから、こういう結果になる。


頂きましたぁ!

2013-01-28 18:18:29 | 日常のこと
土曜日にNさんから、こんな可愛い黒猫の靴下をもらった。

Nさんは震災生まれのワンコ「ゴンザブロウ君」を預かっている人です。
ゴンザブロウ君の本籍地は、Nさんのご実家ですが・・・。

Nさんご夫婦は先日1泊2日で淡路島の温泉に遊びに行ったんだって!
帰りに淡路島のイオンに寄ったら、2足セールをしていたらしい。
この猫の靴下を見て、「ねこ吉さんのお土産にピッタリ!」って思ったんだって。

有難う、有難う。嬉しいです。
ところでNさんは、やっぱりワンコの靴下を買ったのかな・・・。

早速今日履いていたんだけど、何か猫になった気分・・・。暖かいです。

買物に行こうとホットカーペットから立ち上がったら、左足の猫さんが行方不明。

ねこ吉は脱いだ覚えがないんだけど、何処へ行ったんだろ・・・。

迷子の迷子の黒猫ちゃん~」何ていいながら探し回ったら、テーブルの下にあった。

左足の猫さんは、ずっとねこ吉が座っていたので、退屈してスルッと脱いで行ったのかな・・・。

もしかしてこの靴下は生きてる?



P.S.

Nさんの靴下はワンコかと思っていたら、アザラシさんのようです。

私のは~という写真が添付されたメールが来ました。
Nさんのもメッチャ可愛いですね。


1月の憂鬱

2013-01-26 16:40:03 | グルメ、スィーツ
写真は、最近ねこ吉がハマっているフィンランドのキャンディーだ。

ライオンキングを見に行ったときに、阪急デパートの梅田スークで見つけた。
クリスピーなミントキャンディーの中にチョコレートが入っている。



昔ながらの包み紙、赤と白のストライプも可愛いでしょ・・・。

あまりペパーミントがきついとねこ吉は食べられないけど、程よいミント加減、ホロホロと口の中で
ミントが溶けるというか、ほどけるというか・・・。

すっかりハマってすぐ食べてしまい、猿之助襲名公演で大阪に行ったときに、また買った。2袋も・・・。

台所のテーブルの上においているから、「行き掛けの駄賃」のごとく、夕飯の支度など台所に行くたびに食べてしまう。
アカン、アカン!太るワァ~。



1月といえば、毎年マンションの雑排水管の洗管工事が金、土、日の3日をかけて行われる。

ねこ吉の家は、いつも最終日の日曜日の3時半から4時半にやって来る。一番最後のグループだ。
たまには順番を変えて欲しいんだけど・・・。

一番上の階から順番に降りてくるので、朝から高圧洗浄車からでたホースが外階段の手すりにぶら下がっている。
せっかちのねこ吉は、どの辺を洗浄しているか何度もドアから出て見に行く。

時間より早く来てくれたことなどないのに・・・。待ち疲れる。

毎年この工事のご案内がポストに入ると、本格的に掃除をしないといけないから憂鬱になる。
普段、メッチャ手を抜いてるからネェ。

洗面所、お風呂場、洗濯機置き場、台所の流し。水周りの掃除は冷えるよね。
今日も朝から、ごしごし磨いてカビキラーをシュッシュ、シュッシュ撒いて、明日に備えて掃除した。
ミントキャンデーを食べながら・・・。

毎年無事工事を終えて、業者に「綺麗です。ここにハンコください。」と言われるために頑張って掃除してる。

そら綺麗なはずやわ!一生懸命掃除したんだから・・・。嗚呼、疲れた・・・。





明石のチーロ、再び。

2013-01-22 21:14:05 | グルメ、スィーツ
昨年10月にチーロに食べに行って、また行きたいと思っていたんです。
今回はいつものメンバーで、ちょっと遅めの新年会。

前日から降っていた雨を心配しながら、芦屋から新快速で明石まで・・・。

雨は止んだけど、空はどんより・・・。チーロの前の明石海峡大橋も淡路島も綺麗には見えず残念!

まずは牡蠣のオーブン焼きを一人一個ずつ。レモンを絞って・・・。



魚介系の2種類のピザ。名前は忘れた。大きなナポリピザは美味しいね。
ねこ吉は、食べるのと喋るのに忙しい。



手長エビ?、アサリ、ムール貝、etc... 魚介類のパスタです。
前回パスタが食べられなかったのです。魚介が多くてパスタが見えていません。
平打ちの独特の食感のパスタだった。



イトヨリの何とか風です。忘れました。
Mさんが手際よく骨を取って、皆に取り分けてくれました。
有難う、Mさん。
ねこ吉など、尾頭付きの魚などグチャグチャにしてしまって上手に食べられません。



皆で分けたジェラート。



ねこ吉が頼んだカスタードのデザート。ティラミスみたいな感じだった。

食べも食べたり・・・。

4人で分ければ、前回より色々なメニューを食べることが出来ました。
周りの席の人たちもゆっくりしていたので、ねこ吉たちもゆっくり、ゆっくぅ~りぃ。
年末、年始の話やら、バードウォッチングの話やら、ダイエットの話やら・・・。
えんえん喋って・・・。楽しく過ごしました。

帰りの電車の六甲道辺りで、やっとお日様が顔を出した。もう遅いわ・・・。


柿の実レストランのお客様・・・。

2013-01-18 18:56:10 | バードウォチング
今日も小雪が舞う寒い一日だった。
ともすれば、一日中家の中でホットカーペットの上で座っていそうだ。

これではいけないね。図書館に予約した本を取りに行こう。寒いけど・・・。

せっかくだからカメラを持って、公園の前の柿の木のあるお家の前を通っていこう。

柿の木にだんだん近づくと、ムクドリが柿を食べていた。
顔が斑模様です。

前回来た時より、柿の実はかなり食い散らかされている。




スズメは逆さ食いしている。消化不良に気をつけてください。



「今から柿を食べます。」決意表明をしてから食べるスズメ。
かなり大きな穴が開いている。頭を突っ込んで貪り食われると写真が写せない。



メジロもやってきたけど、お尻を向けたまま・・・。

まだまだ美味しそうな柿が残っている。

柿の実レストランは当分繁盛しそうです。


18回目の震災記念日でした。

2013-01-17 19:34:57 | 思い出
あの日から、もう18年も経ったんですネェ。
信じられない気がします。ついこの間だった気もするのですが・・・。
震災の年に生まれた子も、もう高校を卒業するんですね。

「阪神大震災を知らない子ども達」が増えていきます。
子ども達は、震災といえば東日本大震災だと思うんでしょうね。

東日本大震災の復興も思うように進まず、もどかしい思いで一杯です。

今日は3人展をしている遊気Qへ行ってきました。
駅への道は、すごく寒かった。空は鉛色でどんよりしていました。

ギャラリーでヒカルさんとお喋りしていると、Nさんからメールが来ました。



Nさんところにいるワンコ、「ゴンザブウロウ君」は震災の年に生まれ、甥っ子さんに拾われた野良犬です。

ゴンザブロウ君も18歳。
ドッグイヤーは1年で7歳とかいうから、もうかなりのお年寄りです。

Nさん夫妻に可愛がられて、毎日の散歩を楽しみに過ごしています。



幸せそうな寝顔を見るとホッとします。

天変地異、大災害は二度と御免です。

穏やかな、穏やかな日々が続きますように・・・。


個展が始まりましたぁ!

2013-01-15 10:46:44 | ホームソーイング 手芸
大阪の遊気Q倶楽部で、「アトリエ・マコ neko ヒカルぼうし」3人の個展が始まった。
昨日が初日だった。

見ず知らずの3人が、遊気Qさんのコーディネイトで出会った。
不思議なご縁です。個展をしなければ一生出会うことはなかったでしょう。

お互い作っているものは違っても、素材探しの苦労など共通点も多くて、初めて会ったとは思えないほど、話も盛り上がり・・・。

ねこ吉など、マコさんが頂かれたお祝いの赤飯を山ほど食べ、お腹一杯で帰宅しました。



店内はこんな感じです。
青山ビルは、レトロなレトロなビルです。ツタの絡まる大正時代のビルですから・・・。
独特の雰囲気を醸し出しています。



ねこ吉のコラージュブローチも出しています。



6時ごろ、御堂筋のイルミネーションに見送られて、淀屋橋から地下鉄に乗りました。

19日までやってます。

お近くまでお越しになることがございましたら、是非お立ち寄りください。







初春大歌舞伎を見に・・・。

2013-01-13 09:47:51 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
昨日は大阪松竹座に「初春大歌舞伎 襲名披露公演」を、娘と一緒に見に行ってきた。

娘の誕生日のプレゼントという名目で「母と娘の歌舞伎鑑賞ツアー」と題して見に行ったのは4年前。

今回も誕生日のプレゼントということにして・・・。

前回の公演では市川亀次郎だったけど、今回は市川猿之助を襲名、市川猿之助は市川猿翁となった。
そして、俳優の香川照之は市川中車を襲名。

3人の襲名披露の口上もある夜の部を鑑賞。席は桟敷席というか左端。
歌舞伎鑑賞、お正月ということもあって、和服姿の人が多かった。



これは福山雅治が3人に贈った緞帳。
館内は撮影厳禁だけど、この緞帳が出て、お芝居が始まるまでの僅かな時間は写真を撮ってもかまわないらしい。
暗黙の了解というものか・・・。

市川猿翁は、体調不良のため休演。
1月6日NHKのドキュメンタリー「父と子 市川猿翁 香川照之」を見た。

ねこ吉には、俳優として不動の地位にある香川照之が、何故苦労して歌舞伎役者になるのかが理解できなかった。
幼い頃、父親は自分を捨てて家を出て行ったのに・・・。
大人になって父親を訪ねていったら、邪険に追い返されたのに・・・。

脳梗塞を患って、思うように体が動かない猿翁が、不自由な体を推して香川照之に稽古をつけていた。
どんなにもどかしいことだろう・・・。
しかし、せめてもの罪滅ぼしだろうか・・・。

ドキュメンタリーでは「絆を取り戻していく300日」と言っていたけど、
ねこ吉には、自分を捨てていった父親に巧妙に仕返しをしているのではないかと思った。

こんな風に考えるねこ吉は、ひねくれ者だろうか・・・。




最後の演目は「義経千本桜」
市川猿之助が演じる忠信狐は神出鬼没、あちらこちらに現れ、跳び、最後は宙乗り。
綺麗で可愛い狐だった。

宙乗りと共に、館内を舞った紙吹雪。綺麗だネェ・・・。

ねこ吉は記念に紙吹雪を拾ってきた。
紙吹雪とは、四角い小さな紙だと思っていたけど、ちゃんと桜の花びらなんだね。感激!








柳の下にドジョウは・・・。

2013-01-10 13:51:38 | バードウォチング
6日に柿の実を食べるメジロを撮って、すっかり気を良くしたねこ吉は7日の日も、カメラを持って
公園の向かいの家まで出かけていった。
ねこ吉は、いつも柳の下にドジョウが2匹いると思ってしまう。

公園の入り口で待つことしばし・・・。
なかなかメジロはやってこないし、やってきても一瞬しか停まらないし柿を食べてくれない。

あまりジッとしていると、通行人に「怪しい人」と思われるし、ゴミの収集日らしく、公園の入り口には
ゴミが山積みで臭いし・・・。

仕方なく公園内をグルグル歩き回る。

カップルだろうか・・・。スズメが何かをついばんでいる。
近くに美味しそうな柿の実があるのに、どうして食べないの?

メジロが凄いスピードで、柿の木と公園の木を往復している。



やっと停まってくれたのは電線?の上。
目元の白い輪もくっきり。可愛いワァ~。



せっかく柿の実を食べてくれたんだけど、柿の実の穴に頭から突っ込んで、貪り食っているようで、
お尻しかみえない。残念!

諦めて帰ることにした。
来た道を戻ればよかったのに、久しぶりに近道を通った。間違いだった。

近道の途中に娘の同級生の家がある。その同級生の母親に会いたくないから、普段ねこ吉はその道を通らない。

その母親は、いつも「お嬢さんはお元気?」と言って近づいてきて立ち話。
結局は優秀な自分の娘の自慢話を披露。アンタの娘は学業優秀だけど、人間的にはレベル低いよ!
マァ、「あの親にしてあの子あり。」やわ・・・。
ご主人は大きな会社のエライさんだってね。いつも、いつも、アンタの上から目線の物言いにうんざりする。

ねこ吉は自慢話はしない。多分していないと思う。第一自慢するようなことが何もない。
「いいネェ、素晴らしいネェ。」と相槌を打って聞いているせいか、聞かされ役の格好のターゲットに
なっているような気がする。

さすがに最近ではその人に会っても、ねこ吉は挨拶だけしかしていない。

出来るだけ会いたくないので、ねこ吉は何処へ行くにも近道を通らないようにしていた。

それなのに7日の日は、気が緩んでいたのか近道を通ったら、向こうから二人連れでアイツがやって来た。

「あ、ねこ吉さんやぁ~。」だって!

「こんにちわ。」と会釈して通り過ぎた。

柳の下に2匹ドジョウはいなかったし、新年早々会いたくない奴に会ってしまうし・・・。

嗚呼、今年もあの道は通らんとこ。








撮り初め、鳥初め。

2013-01-06 19:13:15 | バードウォチング
ここは、線路沿い公園の向かいの柿の木のあるお家。

一昨年お寺に行く途中、鳥達が熟した柿を美味しそうに食べていた。その2日後、カメラを持って本格的に写しにいったら、
ほとんど柿は食べつくされていた。

今年こそ、柿を食べている鳥達を写したい。

今日はたぬ吉がベンチタイムに予約したパンを取りに行くので、11時頃ねこ吉も一緒に家を出た。

「うわ~!メジロが食べに来てる。」



熟した柿は美味しいですか?
食べ過ぎるとお腹を壊すよ。



食べるのに夢中になってるメジロは、用心深さがなくなっている。

この冬初めてメジロを見た。
メジロにウグイス色というのも変だけど、本当に綺麗なウグイス色、いや緑色だ。
そして背中やお腹のつるっとした感じは、ウグイス餅そのものだわ・・・。

ねこ吉はカメラを持って、しばらくここに通います。

お正月は終わった・・・。

2013-01-04 20:20:35 | 日常のこと
1日はゆっくり起きて、一応お雑煮を祝った。
お重は一段だけ・・・。
蒲鉾、伊達巻、数の子、スモークサーモン、小鯛笹漬け、栗キントン、黒豆 etc...

結婚した年に買ったお重は三段重。毎年何かしら作って詰めていた。
何時の頃からか二段重に・・・。

そしてここ数年一段重になってしまった。

1日の夜は水炊き。ワイワイガヤガヤ・・・。

独り暮らしをしている子ども達は、「こんなにうちの家はうるさかったのか・・・。」としみじみ言っていた。

2日はねこ吉と娘はJR伊勢丹のバーゲンに出かけていった。
息子は箱根駅伝を見た後、年賀状を取りに宝塚のマンションに一旦戻った。

独りだけ家にいても仕方がないたぬ吉は、あてもなく三宮に出かけていったとさ。

夕飯には皆帰ってきて、娘の仕切りですき焼きを食べた。

また、ワイワイガヤガヤ・・・。昔に戻ってみたいだ。そういえば、ちょっとうるさいね。

3日、娘は朝早くから、バレエのレッスンに出かけていった。何て熱心なの!

息子は箱根駅伝を見ていた。何時からファンになったんだろう・・・。

夕飯は老虎菜7時半に予約してあった。

前半の人が食べ終わってなくて、席にも座れず随分待たされた。
満席なのにシェフとウェーターと2人しかいない。アルバイトの子は辞めたの?

きっとオーダーもなかなか持ってこないだろうと、皆少々怒っていた。

しかし、シェフとウェーターの絶妙のコンビネーションで、それぞれのオーダーを神業の如くこなしていた。

デザートまでしっかり食べて帰宅。娘は自分のマンションに戻って行った。いつもの食い逃げだ。

4日、たぬ吉はお弁当を持って六甲山に仕事に行った。寒そうだった。

息子は昼ご飯を食べたら、マンションに戻っていった。

たぬ吉が帰ってくるまで、ねこ吉一人だわ・・・。
宴の後とでもいうのかな・・・。家の中はまた静かになった。