ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ヒヨドリの雛

2023-09-19 21:35:01 | バードウォチング


この写真は9月12日の朝に撮ったもの。
何だか聞きなれない鳥の声が聞こえるので、ベランダに出てみた。
いつもなら、ヒヨドリが留まって鳴いているんだけど、少し鳴き方が違う。
それに、ヒヨドリより小さい。

望遠の効くCanon Power Shotを持ってきてズームをしてみた。

ちょっと鋭い目だけど、もしかしてヒヨドリの雛かな?



カメラを構えてたら、急にグンと首が伸びて・・・。
後姿だけど、まだ羽が生えそろってない首は、妖怪?みたい。
でも何か可愛い。

こっちを向いてェ~。どんな顔して首を伸ばしてるのかな。

暫く使っていなかったのでカメラの調子が悪い。
SDカードがうまく作動しない。



何とか横顔が写せた。
まだまだ、ホヨホヨした幼い顔。
今まで見てきた厚かましいヒヨドリも、雛の時はこんな顔をしてるんだ。



顔の周りの羽が生えそろってなくて、ツンツンしている。
胸には一丁前に白斑がある。



もう一度首を伸ばしたところを写したくて、カメラを構えていたけど何処かに飛んで行ってしまった。

カメラの動きが悪いのも気になる。最近スマホばかりでカメラを使っていなかったので怒ってすねているのかな・・・。

SDカードの画像をパソコンに取り込もうとしたけど、うまく行かない。
朝からパソコンの前で悪戦苦闘。
何とかピクチャーに取り込んで、画像サイズを落としてブログにアップできた。

あれから毎日、鳥の声が聞こえるとベランダに出てみるけど、あの雛はやって来ない。
まだ、巣立ったばっかりじゃないかなぁ・・・。
何処にいるんだろう。無事かなぁ・・・。

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村

スズメたち、それからコンロンカ。

2023-06-27 21:08:48 | バードウォチング


(スズメの足って爪楊枝みたいやね。)

昨日、映画を見に行ったので、今日は色々な用事があります。

メルカリで売れたものを現金化するために郵便局に行って、コンビニに行って、銀行に行って、夕飯の買物もしてくる。忙しいです。
最近、やるべきことをメモして出かけても、何か一つ忘れたりして・・・。

近くの公園を通ったら、スズメが梅雨の晴れ間を喜んでいるらしく、ベンチを上がったり下りたりしている。



砂の上でうずくまっている奴。



写真は撮れなかったけど、砂風呂?砂浴び?
身体をふるわせている。砂をまき散らしてる。
砂地がくぼんでる。
どうやって砂を掘ったんだろう?

お日様で温まった砂にお腹をひっつけて気持ちがいいだろうな。
ねこ吉もスズメになりたいと思ったわ。

ネットで調べると身体に付いた虫なども取っているらしい。



スマホのズームで撮ったのでちょっとピンボケ。
スズメの表情が判り難いけど・・・。

アンタら見てたら、ねこ吉もホンワカしてちょっと幸せ。




公園の外に実が一杯落ちてる。



見上げれば、ヤマモモの実が生ってる。

食べられるって聞いたから、拾って公園の水飲み場で洗って食べようかと思ったけど、潰れている実を見たら食欲減退。止めたわ。



見慣れない花が咲いてる。
早速、Googleカメラで検索したら、「コンロンカ」という花だって!

ふと、コンロンって崑崙山脈が頭に浮かんだ。
地理で習った?
調べてみたら、白い葉が、「神々の住むところとされた崑崙山に積もる雪」のようだというところから名付けられたらしい。

和名はハンカチのハナ。白い葉はガクの変化したものだそうです。

小さな小さな公園だけど、色々な花を植えているんですね。
誰が花壇に植える花を決めてるんだろう・・・。



にほんブログ村 その他日記ブログ
にほんブログ村


不動産広告 (つばめ限定)

2023-06-12 21:05:38 | バードウォチング


セブンイレブンの入り口に「つばめ限定物件」と書いたポスター貼ってあります。



アップにしてみました。
オープンハウス中だそうです。

「お気軽にお問い合わせください。」(誰に問い合わせるの?ツバメの言葉判るんですか?)

「新婚・アベック向き」「子育て環境抜群」
「駅近」「鉄壁のカラス対策」「Wi-Fi完備」「1階に大手コンビニ」

(敷金・礼金・家賃・管理費・共益費)一切不要

リフォーム済み(昨年は空き部屋だったため)と書いてありますが、誰が巣の中を確認したんでしょうねぇ?
4月27日に内覧ツバメ有り(未だ契約には至らず)

等、ポスターを読んで、突っ込みを入れながら、思わずねこ吉は笑ってしまいました。

去年はここから巣立ったツバメはいなかったんですね。
ほぼ毎年、ツバメはこの場所で2,3度雛を育て、無事に巣立っていってました。

ねこ吉も、何度も写真を撮りに来ていました。



ツバメの天敵はカラスだと思いますが、防犯カメラの上にある巣は、セキュリティ最強。
多分カメラの熱で、巣はホットカーペットにいるようなもので孵化に役立っていると思います。

2021年4月15日のブログ→「セブンイレブン 粋なはからい

2020年6月27日のブログ→「心温まるお話

と、何度かここで巣立っていくツバメの話を書いています。

こんな素敵な大家さんなのに、今年はどうしてツバメがやって来ないのでしょう?
人間と同じくツバメも少子化なんでしょうか?

ツバメの世界にも何かが起こっているのでしょうか?


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





雨の日曜日、ブログネタもなくて・・・。

2023-06-11 18:27:15 | バードウォチング


今日は日曜日。ねこ吉は毎日日曜日みたいなものだけどね。
生憎のお天気で、気持ちもどんよりしてる。
最低限のやるべきことをして・・・。

何日か前にカメラで撮ったムクドリとヒヨドリの写真をパソコンに取り込んだ。
最近はスマホで撮った写真が多いので、カメラの写真をパソコンに入れるやり方をちょっと忘れてる。

何とか取り込んで、画像のサイズを落とした。

上の写真はムクドリ。

普段ベランダの前の電線にやって来るのは、スズメかヒヨドリなんだけど。
珍しくムクドリがとまっていた。

ムクドリは、鳴き声が汚い。

ジー、ジー、ジジイー。とうるさく鳴く。

たぬ吉に、「ジー、ジー、ジジイーって鳴いてるよ。たぬ吉のこと呼んでるよ。」と言ってやった。





ムクドリが何かくわえているみたいなので、ズームで撮ってみた。
何の実?赤い実だけど、それは美味しいの?

何も考えずに撮ったけど、ムクドリがくわえているのが赤い実でよかった。
ねこ吉の嫌いな奴(幼虫)でもくわえてたらエライことだったわ。
カメラの画像を消すのもおぞましくて落としていたかもしれない。

うるさいムクドリは、3日ぐらいベランダの前で鳴いていた。



6日の日には、いつものように電信柱のてっぺんでヒヨドリが鳴いていた。
雨が結構降っているのに、このヒヨドリは見張り番?重要任務ですか?
ピー、ピー、ピーチクリピ!
ムクドリよりはマシだけどうるさいわ。

クチバシに先に一滴、背中には雨粒が一杯。綺麗だな。ちょっと感動。





6月8日に鳴いていたヒヨドリ。
ねこ吉には個体識別が出来ないけど、雨の中で鳴いていたヒヨドリと同じだろうか?ずいぶんスリムだけど。
1日に何度かてっぺんで鳴いている。
仲間に何かを知らせているの?



今日も雨の中鳴いていた。

ブログを書く前は、ベットで寝ころんでいた。
寝室のリフォーム以来、いつでもベッドがあるというのは一層だらけるね。

明日こそ、明日こそ、色々用事を片付けよう。今日はダラッとしていよう。








尼崎のユリカモメたち

2023-01-14 20:51:16 | バードウォチング


12日は、ゑびす神社から、寺町で節分会の確認、サイゼリアで、激安ランチ。
それから、A-LABで開催されている「はしもとみお木彫展」を目指して歩く。

まずは、アルカイックホテルまで。

庄下川沿いを歩いて二号線を渡るところまで。



高層マンションが立ち並び、ちょっとしたウォーターフロント?
陸橋の上に円周?
何やら鳥が留まってる。



ほぼ同じ方向を向いて等間隔で留まっているのはユリカモメです。



スマホしかもっていなかったので、あまり大きく写せなかったけどユリカモメは一見深窓の令嬢風の鳥です。
鳴き声はギャーギャーとうるさい。我先に餌に群がり鳩を蹴散らかし、本性は品がない鳥です。

庄下川のユリカモメの写真を撮りに来たのは、最近では2015年2月4日だった。
節分で大覚寺に行った帰りだったと思う。

昔、「ちちんぷいぷい」という情報番組を夕方にやっていて、「尼崎の庄下川に、ユリカモメがたくさんいる。」という情報を得て見に来たのが、ねこ吉がユリカモメに出会った最初である。

庄下川は、ねこ吉のバードウォッチングの原点かな。

それから、ユリカモメを見にかっぱえびせんを持って香櫨園浜によく通った。
あれだけ通っていた香櫨園浜も、最近は全然ご無沙汰で・・・。
飽きたのか、年を取って出かけるのが面倒になったのか・・・。



これは、A-LABで見学を終えての帰り道。
お天気がとても良い日だった。

庄下川もすっかり綺麗な川になって、ユリカモメも住みついて、餌をくれそうな人を探して一斉に飛び立って、南北に移動している。

尼崎らしくない風景になったのが良いのか悪いのか・・・。


にほんブログ村 その他日記ブログ
にほんブログ村








子スズメたち・・・。

2023-01-08 21:01:16 | バードウォチング


9時過ぎに、洗濯を干そうとベランダに出たら、電線にスズメが4,5羽留まってた。

表情を撮ろうと、最大限ズームをかけたので、並んでいる様子は写すのを忘れてしまった。



風に吹かれていたのかな・・・。

まだ、くちばしの端が黄色いので子スズメでしょう。
胸元の毛がモフモフです。触ってみたいな。



うつむき加減?
胸元に黒いラインが入っているので、一番上のスズメとは違うスズメでしょう。
ねこ吉は、個体識別が苦手ですが・・・。



今朝は、大して風もなく穏やかな天気だった。
スズメ達もお日様を浴びて気持ちよさそうだった。

大体ねこ吉がカメラを構えると、飛んで行ってしまうんだけど、子スズメ達は怖いもの知らずで、好奇心旺盛だから、滞在時間が長いです。

最近スマホの写真ばっかりだから、カメラの写真をパソコンに取り込もうとしても上手く行かず何度もやり直し。


さぁ、子スズメ達は飛んで行ったし、洗濯物は干し終えた。

掃除もしたし、洋裁の宿題に取り掛からねば・・・。

実は、昨日ほとんど眠れなかった。
毎日、睡眠導入剤を飲んでいるので、昨夜は薬に頼らずに寝ようと思ったんです。

もう、ギンギンに目がさえて・・・。
暗い中で、ねこ吉はこんなに睡眠導入剤に依存していたんだと思うと悲しくて怖かった。

昼間眠くなる事もなく・・・。

今日こそ眠れるかな。やっぱり薬を飲んで寝ようかな。

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村


イソヒヨドリ、その他諸々

2022-11-07 17:54:39 | バードウォチング


今日も凄くいいお天気。立冬だって!

午前中のルーチンワークを終えて、買い物に出かけた。
まず、ホームセンターで布団圧縮袋を買いに行った。

ホームセンターを出て、あまり通らない道を通ったら、イガイガのフウセンカヅラみたいな植物が一杯咲いていた。
Googleカメラで検索したら、「フウセントウワタ」らしい。



中から綿毛が出るというので、引っ張ったらフウセントウワタは取れずに、白い汁が手についた。
エライこっちゃ!指がニチャニチャする。
近くのスーパーまで手を洗いに行った。

昨日、テレビで鮭が大漁で、漁師さんたちはウハウハだと言っていた。

じゃぁ、生筋子も安いかも・・・。久しぶりにイクラの醤油漬けが作りたい。

そう思って、魚介類が充実しているスーパーまで足を延ばした。

ええっ!昨日のテレビで言ってたことは嘘だったの?
全然安くない。ガッカリして帰って来た。



マンションの玄関に向かっていたら、前をチョンチョン歩いている鳥が・・・。
ヒヨドリぐらいの大きさだけど、色が少し違う。

「アンタ誰?」と言ったけど、答えてくれるはずもなく。
車の中に入ってしまった。

そして、車から出て倉庫?の屋根に止まった。

スマホの望遠だから、あまりはっきり撮れなかったけど、お腹が茶色だった。
これは、イソヒヨドリやわ。

2011年5月に香櫨園の浜で見たことがあるけど、めったにお目にかかることは無い。

こんな街中のマンションにどうしてやって来たの?

ちょっと嬉しい出来事だった。


追記

スーパーで紅茶を買うつもりだったのに、鮭も生筋子も高かったのでガッカリしてしまい、買うべきものを忘れて帰って来てしまった。嗚呼!










ウミネコ異変?

2022-07-28 21:14:44 | バードウォチング

2011年10月10日のブログ。香櫨園浜にいたウミネコ。)

今朝、ワイドショーで、「ウミネコが台東区のビルの上で子育てをしている。」という話をしていた。
ビルの上に巣を作って、ホヨホヨした雛が2羽写っていた。

ウミネコは、海にいて、鳴き声が猫のようにミャーミャー言うからウミネコでしょ?
海のない台東区のビルの上で子育てするなんてどうしたの?
餌は、川で調達しているらしいけど。

最近のビルの屋上は緑化されているから、子育ての環境が整っているらしい。

ウミネコと言えば、香櫨園浜に行っていた頃、ユリカモメに混じって、目つきの悪い奴が泳いでた。<
鳴き声は、本当に猫みたいだった。



台東区ではこんなビラが・・・。

指名手配みたいやね。ウミネコって悪人顔だし・・・。

鳥たちも、楽が出来るように日々学習してるし、「台東区は子育てしやすいよ。」とお互い連絡取り合ってやって来たんだろうね.


地球温暖化や、それに伴う環境の変化など、みんな人間に責任があるんだと思うわ。


追記

「今日の東京の感染者数は、40406人だそうです。恐るべき数です。」
去年のブログで、7月31日に4058人で、「この先どうなるのか?」と心配しています。

約1年後、コロナウイルスは変化し続けて、感染者数は約10倍になってしまった。
来年は、どうなっているんだろう・・・。

「来年のことを言うと鬼が笑う」か・・・・。

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村

ゆで卵

2022-07-03 09:51:27 | バードウォチング


昨日の10時頃、ダイエーに行く道のクスノキの根元に食べかけのゆで卵が転がっていた。
スズメが2、3羽いて嬉しそうに食べていた。
モタモタしているうちに、スズメを撮り逃したけど。
こんな貴重なタンパク源が転がっているなんて、スズメにとっては最高だよね。
この道を通る時、クスノキの根元にいつも卵の殻が落ちているので、不思議に思っていた。

昔、父親が蘭の鉢植えに卵の殻を置いていた。「栄養になるんだ。」と言っていたけど、ねこ吉は、我が家で蘭の花が咲いたのを見たことがなかったが・・・。

そんな訳で、クスノキに卵の殻の栄養をやっているんだと思っていた。
それにしたら、たくさんあるクスノキの中から決まった一本だけというのはおかしいな。

昨日、ここに誰かがゆで卵を置いていったんだ。何のために?

カラスなど、ゆで卵一個丸ごと取って飛んでいくよ。

2012年5月6日のブログです。「カラスって凄いわ・・・。

王子動物園に行ったとき写した写真。
多分、園内でお弁当を広げている家族連れのゆで卵を盗ったと思われる。




高い木のてっぺんで、「どうだぁ!」とこれ見よがしに見せびらかしていた。

このクスノキの根元のゆで卵は、カラスは丸ごと盗って飛んで行っただろう。

スズメ達が食べていたのは、余りものだと思う。

それにしても、このゆで卵は誰が持ってきたんだろう?

どんな人?何のために?ここに、ゆで卵を持ってくるのか?

ねこ吉はとても気になるわ。


カルガモの雛 2022

2022-05-22 17:27:48 | バードウォチング


5月19日の夕方、散歩に出かけて行ったたぬ吉から、「横川にカルガモが生まれてるぞ。」と電話があった。
ここ何年か、カルガモは横川で子育てをしている。
近所の汚い川です。

19日は桑の実ジャムを作って疲れていた。

カルガモの雛は可愛いけど、横川の橋の上から写す写真は、頭ばかり写って可愛い表情はなかなか撮れない。
毎年、撮りに行っているから少々飽きている。

ちなみに、2021年の記事です。→「カルガモの雛を見に・・・。

「その雛小さい?」と聞いた。

「小さいよ。11羽いる。隣でおばさんが、『最近生まれた。』と言ってるよ。」

11羽いるということは最近生まれたんだろう。
大きくなる過程で、天敵に襲われて無事成鳥になるのは、大体3羽ぐらいだ。

「じゃぁ、見に行くわ。」とカメラを持って家を出た。

スマホを忘れたけど、マァいいわ。



目まぐるしく動き回って、せわしないことだ。
久々にカメラを持つと、使い方を忘れてるというか、ピントがなかなか合わない。
最近、スマホばかりで、ズームで写真を撮っていないから・・・。



ピントを合わせているうちに、どんどん雛がフレームアウトしていく。
どん兵衛の蓋が落ちてるわ。



もうちょっと、顔が写っているといいんだけどね。

ホヨホヨした産毛が可愛い。



雛を追いかけるのに疲れて、帰り道・・・。

上流で、アホげな顔をしたアオサギが待っていた。

こいつは、カルガモの雛などガブッと一飲みです。

カルガモの雛が成鳥になるのは大変なことです。


追記

ねこ吉は、カメラで撮った写真はカードリーダーでパソコンに取り込みます。
2度もパソコン教室の先生に教えてもらったのに、取り込めなくなっていた。
ノートを見返し、マウスをカチカチやっているうちに、パソコンが動かなくなってしまった。

「しばらくお待ちください。」とパソコンに言われ、待ってたらパスワードを聞かれ、忘れたので設定しなおし、「データが失われるかもしれません。」とか怖いことを言われ・・・。

諦めてパソコンを切った。

昨日、気を取り直してもう一度、カードリーダーつないだら訳は判らないけど何とか取り込めた。

その写真を、ドロップボックスでスマホに送る方法も忘れてる。
もうへとへとになって、何とかスマホのピクチャーに保存し、LINEで友人に送った。

つくづく、暫く使わないとやり方を忘れる。「継続は力なり。」です。



コゲラ

2022-05-12 20:36:54 | バードウォチング


この小鳥、可愛いでしょう?おめめクリクリ。

「小鳥が網戸に停まっています。はてな?」というLINEがHさんからきた。



ねこ吉は、Googleカメラで調べようとしたんだけど、スマホに来た写真を、どうやってGoogleカメラで検索したらいいのだろう?

とりあえず、たぬ吉のiPhoneに小鳥の写真をLINEして、その写真を拡大して、それをねこ吉のスマホのGoogleカメラで撮って検索した。(このやり方しか思いつかなかった。)



検索の結果、



コゲラと出た。

みゆさんも「コゲラだね。可愛いね。」とLINEして来た。

名前が判ったころ、コゲラは飛んで行ったらしい。雨宿りしていたんだね。

多分、巣立ったばかりで、飛ぶのが下手だったんじゃないかな。

みゆさんは、鳥好きの友人に、この写真を送ったら、

「すごい!
こんな写真は生涯で一度撮れるか、もらえるかですね。
お祝いし、おめでとうございますと申し上げます。
コゲラに幸いあれ!」
という返事がきたんだって!

Hさん、貴重な写真を有難うございます。
拡大して保存しました。

本当にクチュンとしていて超可愛い。
クチュンとは、小さくて、とても可愛いときに使うねこ吉の造語?です。

世の中は危険で一杯。
気を付けて暮らすんだよ。






お待ち申し上げておりました。

2022-03-06 17:52:07 | バードウォチング
ロシアとウクライナは戦闘が続いている。
ロシアの軍事侵攻は酷くなる一方です。
ニュースを見ているのも辛い。

国内はと言えば、コロナの感染者が減りません。

ブログもネタ切れです。


2015年3月6日、7年前のブログです。

ベランダにミカンを置いて、あの厚かましいヒヨドリが来てくれても喜んでいた。
その上、メジロがやって来て、撮った動画をYouTubeにアップしています。
今では、やり方を忘れてしまって、アップすることが出来ません。

思えば、何と平和な日々だったのでしょう。


以下、再掲します。

👇
昨日の午前中、ヒヨドリがミカンを食べにやって来てくれたので、もうねこ吉は興奮気味でテンションが上がっていた。

パソコンに向かって、撮りたてのヒヨドリの写真を見ていて、ふとベランダに目をやると・・・。
何と!メジロが来ていた。



テーブルの上のカメラを取って、恐る恐るシャッターを切る。
ゆっくり、たっぷり食べてね。

2008年1月5日以来のご来訪。嬉しい限りでございます。
まぁ、ヒヨドリに食い逃げされて以来、長い間ミカンを置いてなかったんだけど。




小首をかしげて、「ウフッ」
嘴にミカンがついてますよ。



ちょっとガン飛ばしてみたりもして・・・。
あ~、ウグイス餅?いや、メジロ餅みたいです。



嗚呼、可愛い!
ミカンの上に乗って食べてるんです。
ヒヨドリに比べて、随分小さいです。



嘴からミカンが見えてます。



色々な表情をして、動画も撮らせてくれて、ありがとうね。
また、来てね。

You Tubeに上げた動画もよろしくお願いします。(相変わらず船酔いしそうな画面だけど。)

ベランダカフェのお客様


You Tubeにメジロの動画を追加した。

美味しいぃ、美味しいぃ、ミカン美味しいよォ~


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ヒヨドリとカラス

2021-08-30 21:33:54 | バードウォチング


8月19日、酷い雨が降っていた。
電線にヒヨドリが留まっていた。



ずぶ濡れで、随分みすぼらしい。
こんな雨の中、どうして必死で鳴いてるんだろう?
仲間に何か知らせているのかな?

このヒヨドリは、いつも電信柱のてっぺんでうるさく鳴いてる奴に違いない。



ヒヨドリが飛んで行ったら、カラスがやって来た。
このカラスも、雨に濡れてみすぼらしい。
何か、前にやって来た首のところに羽毛が剥げて、白い羽毛が生えたカラスじゃないかな?

確認する前に何処かに飛んで行ってしまったけど。



やっと雨が止んだ22日。
またカラスがやって来た。



羽が濡れていないせいか、身体がふっくらしてる。これは、雨の日に来たカラスではないね。



クリッとした目が可愛いね。



正面からみたら、愛嬌のある面白い顔。



カラスもアップで撮ると面白いな。



また、バンの雛を見に・・・。

2021-05-25 19:00:53 | バードウォチング

(何羽のバンがいるか判りますか?)

日曜日はお天気が良かったので、午後から宝島池公園にバンの雛を見に行った。

飼われているわけじゃないので、見に行っても必ずいるという保証はないけどね。

睡蓮が一杯咲いていて綺麗。

目を凝らして見ると、睡蓮の葉の家を走り回ってるバンの雛がいる。



前に来た時より大きくなったね。

体の大きさに差があるけど、3羽の雛がいるみたい。



この子は、お腹が一杯になったのか、葉の上で待ったりしていた。



アクビですか?



向こうで誰かがパンを撒き始めた。
お母さんは、パンをくわえて雛の方へ向かう。



「お母さ~ん、パン頂戴。」

雛がパンをねだっている。

可愛いなぁ。

お母さんも、雛にパンをやりながら、しっかり自分も食べている。

その辺は人間のお母さんと同じだね。

上の写真のバンの数は、お母さんと雛3羽でした。













スズメとヒヨドリ

2021-05-21 22:13:58 | バードウォチング


今日は朝から雨降り。警報が出ている。
何処にも行かず、昨日の洋裁の続きをやろうっと。

テーブルに、ミシンとロックミシンを並べて用意をしていると、鳥の甲高い声がうるさい。

ベランダに出てみると、電信柱のてっぺんでヒヨドリが鳴いている。



この電信柱のてっぺんは、ヒヨドリのお気に入りの場所らしい。
見晴らしがよくて気持ちがいいんだろうな。

もしかして、アンタ、うちのベランダに来てミカンを食べ散らかし、ねこ吉が洗濯したシーツにフンをしていったけしからんヒヨドリじゃないの?

後ろを向いてるのは、やましいことがあるんじゃないの?



アップで写すと、結構かわいい顔をしてるんだけどねェ。
雨が降っていたから、翼が濡れて飛びにくいだろうね。



向きを変えて何処かに飛んで行った。



このスズメは、2,3日前電信柱に留まっていた。
何か足元がおぼつかないような気が・・・。



近づいてみると、まだ巣立ったばかりか?顔が幼い。



てっぺんまで行って鳴いていたけど・・・。



クスノキの木に入って行った。

くちばしはまだ黄色く、羽毛はまだモフモフ。
つぶらな瞳が可愛いね。

日本各地で大雨が降って、あちこち等の河川で被害が出てるんじゃないかしら?
カルガモが子育てしている季節だから、雛たちは何処に避難してるんだろう?
住吉川や、要源寺川で子育てしているカルガモたちは大丈夫かなぁ・・・。。

いつまでも止まない雨を、ねこ吉は心配している。