ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

高殿円の講演会&サイン会に行っていた。

2015-01-31 21:06:04 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
お正月、家族でベイシェラトンホテルにステーキを食べに行ったとき、
高殿円のエレベーター好きの息子さんの話で盛り上がった。

以来、ねこ吉は「高殿円@ ふっくらウナギが食べたい」という
ツイッターをチェックしている。
超エレベーター好きの8歳の息子さん「柏餅氏」の話は、とてもほほえましく心和むのである。

ねこ吉は、娘から聞くまで高殿円という作家も知らなかったし、エレ息様「柏餅氏」も全く知らなかった。

1月16日、関西テレビで「上流階級富久丸百貨店外商部」というドラマをみたら、原作が高殿円だった。
ドラマは、三宮、元町、芦屋が満載で、ねこ吉が知っている場所が出てくるので、ワクワクしながら見た。
世の中には、我々庶民が想像もつかないようなお金持ちがいるもんだ。


毎日のようにエレ息様の動向をツイッターでチェックしていたら、1月30日、高殿円の講演会が
三宮であるという情報を得た。
早速、2名予約、本日、娘と出かけて行った。

二人ともドラマは見たけど、本は一冊も読んだことがない。

娘曰く、サイン会には、普通本を持参するらしい。サイン会はファンサービスだから、本は持ってこない、
読んだこともないというのは、作者に失礼だという。
ねこ吉は、そんなことは全然知らない常識のない母だから・・・。ゴメン!

ねこ吉は、ドラマを見てすぐ図書館に「上流階級」を予約したけど、154人待ち。いつ読める事やら・・・。

娘は急遽会社の帰りに、「上流階級」を買ったらしい。

じゃぁ、ねこ吉は何の本を買おうか・・・。
たぬ吉が「会場に売ってるぞ。」というので、取り敢えず手ぶらで行った。

ベトナム料理の「タン・カフェ」でランチを食べて会場入り。
ほぼ満員で、最前列しか空いていなかった。かぶりつきです。



後ろで本を購入。カーリーⅢを買った。何故Ⅲか?ⅠとⅡは売っていなかったから・・・。
何しろⅢは8年ぶりの新作らしい。

ドラマ「上流階級」の裏話や、他の本の話、質疑応答などもあって、講演会は終わった。

本を読んだことがないねこ吉は、何の質問も出来ない。
エレ息様の日常生活の話がもっと聞きたかったのに・・・。残念。



会場で本を買った人のみが、サインをしてもらえる仕組みだった。ねこ吉は22番目。
本を持って並んだ。

サインをして頂いた後、

「今日、エレ息様はどうされたのですか?」とねこ吉が聞いたら、
「グランフロントにエレベーターを見に行ってます。」と返事をされた。

ご主人様がついて行かれたらしい。

今後も、ツイッターでエレ息様のご様子を楽しみにしております。

そして、せっかくサインしていただいた本ですが、娘にⅠとⅡを探してきてくれるように頼んだので、
見つけたら3巻一気に読み上げたいと思います。
上流階級は、来週娘に貸してもらう予定です。








老虎菜オーッキットコート店に行ってきた。

2015-01-27 21:06:06 | グルメ、スィーツ
昨年8月に、老虎菜の2号店が住吉のオーキットコートに開店した。
魚崎の本店は、どんどん人気のお店に成長し、楽しみだった平日のランチは無くなり、
ディナータイムだけの営業になってしまった。
そのうえ、予約がなかなか取れなくなり、何度も電話するのも疲れて、最近では食べに行く事を諦めていた。
前回行ったのは、去年の3月だったかな。Nさん夫妻と食べに行った。

オーッキットコート店は平日のみランチの営業があるとホームページに書いてあった。

先日予約を取って、本日友人と遅めの新年会ということで・・・。

場所はあのオーキットコートだから、お客様はセレブの人が多いかな・・・。
隣はゴルフ用品店。

本店より、モダンかな。

ねこ吉と友人は一番乗りです。

2500円のランチを注文。



前菜6種盛。

上段左から   砂肝何とか風  チャーシュウ煮豆添え カレー?春巻き

下段左から   ジャガイモをあえたもの  エビの揚げ桂花酒に漬けたトマト カボチャのムースっぽいもの

どれも、普通中華料理で食べる前菜とは違って一ひねりしてある。香辛料が違うなぁ・・・。
チャーシュウの下には、大豆の甘く煮たものが敷いてあって、その豆が何とも美味しい。
カボチャのムース風は、ココナッツのクリームを座布団代わりにしていた。まるでデザートみたいだ。

モダンなお皿に盛られて、こういうのがヌーベルシノワというのかな。



これは副菜だって!
蒸籠に入っていたよ。熱々で凄く柔らかくなった鶏肉。上に乗っているのは百合の花。
百合の花なんて食材は、なかなか食べられるものじゃございません。
老虎菜のいいところは、珍しい食材を積極的に使っているところかな。



これが主菜。
麻婆茄子の辛さは抑えてあった。蒸しパン添えて・・・。
茄子が柔らかくて美味しかった。オレンジ色のオイルに蒸しパンを浸して食べた。
もう少し、あの独特の花椒が効いていてもよかったけど。



この高坏のような器に入ったのがデザート。
本日のデザート3つの中から、悩みに悩み選んだよ。あとの二つは本店で食べたことがあったしね。

カボチャのポタージュのような甘いスープに、ココナッツマカロンが入ってた。
ローストしたココナッツがまぶしてあった。
温かいデザートだった。

あ~満足。

昔の本店のランチは1300円ぐらいだったから、2500円はちょっと高いかな?って思っていたんだけど、
雰囲気、器、そして、何といってもお味が良くて・・・。
こういうのが「コスパがいい。」っていうんだろうな。

美味しい一日だった。

夕食は、たぬ吉が飲みに出かけたので、チーズのパンと紅茶で節約しておいた。


手作り市に行ってきた。

2015-01-24 22:01:07 | ホームソーイング 手芸
従姉の知り合いの作家さん、a.mgardenさんが六甲アイランドの手作り市に出展するというお知らせがあった。
a.mgardenさんは佐賀県在住の作家さんとか・・・。

ねこ吉は、今日2回目のジム。
ねこ吉の体に合った運動を、プランナーのアドバイスと共にやってみる日だった。

腹筋が一番しんどかった。
ヘロヘロになりながら何とか終えて、家に帰って来た。

a.mgardenさんのお店を見に行くのは、明日にしようと思っていたんだけど、明日は毎年一度のマンション全体の
排水管掃除の日。
ねこ吉の家は、いつも3時から4時の間に、高圧洗浄機を持ったオッチャンがやってくる。
普段掃除をサボっているから、毎年、洗面所、お風呂、台所と大掃除しないといけない。

昨日、洗面所だけ掃除をした。

ジムが思ったより早く終わったので、お風呂と台所の掃除は明日することにして、六甲アイランドの手作り市に
行くことにした。




a.mgardenさんのブース№37のお店はこんな感じ。
おちゃめなロボットさんがお出迎え。

ねこ吉好みの雑貨が一杯。
ユーモアとオリジナリティ溢れる、ワイヤーや木の作品の数々。

ねこ吉は、中央にある紅茶が覚めない様に、蝋燭の火で保温しておけるティーポットウォーマーを買った。

初めて会った人とは思えないくらい、お喋りしやすい方だった。

手作り市は4時までだって。

ねこ吉は、おいとまして六甲ライナーに乗った。

明日も手作り市があるそうです。

どうぞ、お気をつけて佐賀にお帰り下さいね。
そしてまた、神戸に来てください。

ねこ吉、ジムに行く。

2015-01-22 22:09:53 | 習い事
           (初春セールで買った猫さんのタオル。ジムに持って行くねん。)

今日から、ジムに通うことにした。
運動神経ゼロ、スポーツ大嫌いのねこ吉が、嫌々ながら、あまりの筋力の衰えに仕方なくジムに入会した。

週1回のヨガに行きだしたのは一昨年の5月。心理学講座と途中からカブってしまって、
休みながら通っていたけど、昨年の5月に、教室が閉鎖された。

なかなか自分一人では身体を動かさないし、整形外科のリハビリも8月で無理やり終わらせたので、何の運動もしていなかった。

体力、筋力、日々衰え、その上骨粗しょう症。このままではねこ吉は老け込む一方やわ。
しかし、もともと運動をしたくないから、スポーツ施設の敷居の高いこと、高いこと。

1月5日、意を決して、ジムの見学に行った。
近くの結構月謝の高いジムと、遠くの一回300円のチケットでマシンが使える体育館。

300円は有難いけど、ねこ吉の家から体育館は凄く遠かった。
結果、近くのジムに決定。14日には体験にいって、簡単なフィットネスと、マシンを使っての運動をした。

ひたすら、「ねこ吉は何もできません。運動神経ゼロです。」と連呼。

係の人にお世辞も言われ、調子に乗ったわけじゃないけど入会してしまった。

ジムの規則、使い方の説明を受けるオリエンテーションを本日11時から受けた。
自転車こぎを10分間全力でやって脈拍数が140を超え、「危険」のマークが5回も出てびびった。

説明してくれたのは、爽やかな笑顔のイケメン。

「この人目当てで来るオバサンもいるんだろうナ・・・。見た目は大事やわ。」
ねこ吉はそんなことを考えながら、70代のオジイサンと一緒に話を聞いた。
オジイサンはずっと体の何処かを掻いていた。止めてほしいわ、頼むから・・・。


13時からねこ吉に合った運動のメニューを作ってもらうために、更衣室の前でおにぎりを食べお茶を飲んだ。

あちこち測られて、ねこ吉の身長、体重、その他諸々をデータ入力される。
見たくもない数字を、目の当たりにされ、現実を思い知る。
大して体重は重くないのに、体脂肪はメッチャ多い。嗚呼、悲しいわぁ。

土曜日は、メニューに添って体を動かすことになっている。

少しでも筋力がつくやろか・・・。

明日の朝、メッチャ筋肉痛やろなぁ・・・。


結局、買わなかったけど・・・。

2015-01-21 22:29:10 | グルメ、スィーツ
毎日寒い!
たぬ吉は、六甲の仕事がほとんど無く、毎日のように家でダラダラしている。
夜更かし、朝寝坊。イラつくわぁ・・・。

昼前、スーパーに行くと、カラフルなカリフラワーが、お日さん市に売っていた。
写真では判りにくいけど、オレンジ色とグリーンと、濃い紫のカリフラワーだ。
ロマネスコが売っていることもある。

カリフラワーと言えば、オフホワイトだったのに、最近はずいぶん種類が増えたもんだ。



これはビーツだ。
初めて見た。ボルシチが出来ると、袋にレシピが貼ってある。
袋の中は、土くれた10cmくらいの細長い株のようなものが入ってた。
この小さなカブが、270円?超高い!

前に、赤いカブを売っていたので、それをボルシチに入れて本格的ボルシチを作るつもりが失敗してしまった。
そのカブは、表面が赤いだけで、主に漬物にするカブだった。赤いカブはビーツだと思ってしまったのだ。
ボルシチに入れるビーツは、なかなか手に入らないと判った。

本格的なボルシチを作ってみたい気はあるけど、あまりに高い。
すね肉、その他の材料を買ったら、凄く予算オーバーだし・・・。

上手に作る自信もないし、結局諦めた。

本日の夕食は、マグロのぶつ切りの山かけ。サケの粗を入れた粕汁に決定。





トラッシュ!を見てきた。

2015-01-19 23:18:05 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
今日は三宮の銀行に用事があったので、昼割切符で出かけて行った。
先に、ミント神戸で9階に上がり、「トラッシュ!」の映画のチケットを買い、銀行へ・・・。
用事を済ませて、ランチはサイゼリアでワンコインランチ。
年金生活者は節約しなくちゃね。

ミント神戸に着いたのは12時ごろ。12時半から上映だから少し時間がある。
2階のGALLARDAGALANTEという店にふらふらっと入る。

ねこ吉好みのコートが・・・。セールだ。思ったより安い。

店員さんが傍に来て、「ご試着なさいませんか?」

「すいません、映画を見に行くところだから。」と言って店を出た。

H-13に座る。ねこ吉はいつも端に座る。右は通路。左は空席。やったね。

トラッシュ!この街が輝く日まで」リオデジャネイロのスラムに住む3人の褐色の少年たち。
少年好きのねこ吉としては見逃せない。監督が「リトルダンサー」を撮った人だというから見に来たんだよ。


ゴミを拾って暮らしている。汚い。酷い暮らし、暴力。
こんなのは、ねこ吉はちょっと苦手。


しかし、見ているうちにぐんぐん引き込まれ、3人の機転、思いやり、チームワーク。

どんどん3人の少年たちがそれぞれ魅力的になっていく。

いつも思う事だけど、映画の冒頭部分ではダサい少年が、ストーリーが進むにつれて、
どんどん魅力的になってくるのは不思議だ。
特に、洋画にそういう傾向があるように思う。

満足して映画館を出る。

さっきのお店をのぞいたら、気になっていたコートはまだあった。

試着させてもらったら、ちょっと変わったシルエット。コクーン型というのかな・・・。
背の低いねこ吉には、ちょっと長いけど、マァいいかぁ・・・。
まてよ、似た衿のコートが家のクローゼットにかかってる。

自分が作ったコートもあるし、買う必要は無い。
しかし、欲しい。

よし、自分で作った茶色のコート捨てるわ。勝手に決めて、結局コートを買ってしまった。
嗚呼、無駄遣い。
たまにはいいよね。この間も「たまには」と言ってセーターを買ったけど。
随分、高くついた映画になった。




阪神大震災から、今日で20年

2015-01-17 23:59:14 | 思い出
ブログを始めてから、毎年震災記念日には、思い出を書いてきた。
今まで書いたものを読み直してみた。去年書いたものを読むと、避難したスポーツセンターの話を書いていた。

20年目だからと変に気負ってしまって、何を書いていいか判らず・・・。

ここ何日かは、テレビを付ければ震災関連の番組が多く、家族を無くした人の話は本当に辛く、
チャンネルを変えてしまったり・・・。
夜中に目が覚めて眠れなかったり・・・。

あっという間に20年経ってしまったような気がする。

昨日は、友人とランチに行き、震災の話も一杯した。
当時友人は明石に住んでいたので、ほとんど揺れなかったそうだ。
岡本の実家のお父さんの電話で、びっくりしたそうだ。
神戸と明石は、距離的にはそんなに離れていない。

昨日の夜には従姉から電話をもらった。
「20年経ったんだねぇ。」と言われた。従姉には毎年電話をもらう。
本当に色々な人に助けてもらったなぁと、しみじみ思う。

さっきは、ゴンザブロウくんの育ての親Nさんから電話をもらった。
ゴンザブロウ君は、震災生まれの捨て犬だった。いい人に拾われて、優雅な老後を過ごしている。

Nさんは、震災当時は東京に住んでいて、翌年引っ越してきたから、震災には遭っていないけど・・・。

今日も芦屋浜に、ゴンザブロウ君を散歩に連れて行ったそうだが、今日の芦屋浜は人も少なく、
いつもより静かだったそうだ。

2時間も喋ってしまった。

「ねこ吉も若かった。もう一度こんな目に遭ったら、もう立ち上がれない。」といったら

「きっとまた、頑張って何とかするよ。」と言われた。

そうだろうか・・・。もう二度とごめんだけど。

20年前の今頃の時間は、子供達とスポーツセンターに避難していた。夕飯代わりに何を食べたかも覚えていない。
揺れた時に冷蔵庫が吐き出した牛乳パックと、テーブルに転がっていたバナナを持ってきたことは覚えている。
余震に怯えながら、3人で毛布を被ってた。

赤ちゃんを連れた人が、「牛乳をください。」と言ったので半分あげたことも覚えている。
トコトコ歩いてきた赤ちゃんが、当時小学校5年だった息子の膝にちょこんと座った。
どう対応していいか判らず、驚いたような、戸惑ったような顔は、今も覚えている。

娘は紺色のグローバーオールの重いダッフルコートを着て、腕に懐中電灯をはめて寝ていた。
一年後、まだ十分着れるコートだったが、二度と着たくないといった。
随分高いコートを奮発して買ってやったのに・・・。


ねこ吉も、震災の片付けに甲子園から通うときも、炊き出しに並ぶ時も、目立つように赤いコートを着ていたけど、
次の冬には捨てた。



お風呂に入れないことが辛かった。近くの銭湯に並ぶのも大変だった。
男湯は、列がサクサク進んでいくが、女湯はなかなか進まない。
息子は初めて入る銭湯で、どうやって体を洗って出て来たのか不明だけど、ねこ吉や娘より先に家に帰っていた。
案の定、風邪を引いて熱を出した。

JRが繋がったら、風呂桶をバッグに入れて、6つ先の駅、立花まで電車に乗って銭湯に行った。

今日は入浴剤を買ってきた。お風呂にたっぷり入れて入るんだ。
布団は布団乾燥機で、乾燥させて温めた。

明日は思いっきりゆっくり寝よう。


ラ・シュミネに行ってきた。

2015-01-16 22:30:44 | グルメ、スィーツ
今日は、岡本のラ・シュミネというフレンチレストランに友人とランチに行った。

友人の弟さんがチラシを入手。姉に渡す。

「友達とランチをするんだったら、ここにしたら?
 食べた感想を、俺に聞かせて。良かったら俺も行くから。」

「混んでるらしいから、予約しておいた方がええよォ~。」

そんなわけで、本日11時に予約。お店には一番乗り。

まずは前菜から・・・。
あまりのカラフルさに度肝を抜かれる。

丁寧な説明を受けるが、脳を右から左に素通りしていった。

写真を撮った後、友人にトマトを食べてもらう。この年になっても生のトマトは食べられない。



紫芋のスープ。中に豆が入ってた。何の豆かは判らなかったけど。
ほんのり甘い。
照明が映り込んでるわ・・・。



大和ブタの何とか風。忘れた。
ブタがポテトやカブの上に座ってた。粒マスタードが添えられて・・・。
前菜があまりに華やかだったので、メインが地味に感じる。



デザートは、チーズケーキとクルミとプルーン?何か判らない木の実のソテー
なかなか濃厚なチーズケーキだった。

食べて、喋っているうちに、満席になっていた。
ほとんどが女性、賑やかだ。
友人とねこ吉が、少々喋ってても目立たない。

思い出話など、延々喋ってるうちに、隣の席のお客さんも、後ろのお客さんも帰った。
友人とねこ吉も、話は尽きないけど、お勘定をして店を出た。

シェフが表に出て、お見送りをしてくれた。
ご丁寧に恐れ入ります。

話たりないねこ吉たちは、駅前の喫茶店に入った。
友人は、大きな抹茶パフェをぺろりと食べてた。
ちょっと食べ過ぎちゃう?


ふっくら猫さん、ペタンコ猫さん。

2015-01-15 23:17:39 | ホームソーイング 手芸
パリのコラージュの布を買った時に、一緒に買った、中原淳一のイラストの黒猫をプリント。
長い間、行方不明だった。

確かに買って持って帰って来たのに、突如布が消えた。
家中、思い当るところは探し回った。
一体自分が何処に仕舞い込んだのか、思い出せないことに恐怖を感じた。

探すのにも飽きて、もうどうでもいい気もして・・・。年を越した。

昨日、レースを探そうと、紙袋に突っ込んだレースの端切れをひっくり返して探していると・・・。
何と、黒猫のイラストの布が出て来た。

レースを袋に入れるときに、どうも紛れてしまったようだ。

急遽気が変わり、レース選びはどうでもよくなって、黒猫を切り抜く。

右は5ミリ程、周りを残して切り抜き、黒のフェルトにボンドで貼った。
首の赤いリボンに、シルバーのビーズを一粒つけた。

左は、黒猫の5ミリ程外周りを縫って、綿を入れて口を閉じた。
赤いリボンには、同様にシルバーのビーズを付けた。鈴の代わりに・・・。

裏にブローチピンを付けて出来上がり。

名付けて、ペタンコ猫さんと、ふっくら猫さん。体調6㎝ぐらい。

中原淳一のイラストは、昭和の香りがする。

ベレー帽を・・・。

2015-01-13 16:29:59 | ホームソーイング 手芸
3COINSで買ったベレー帽、グレーと黒。

グレーは、12月のお墓参りに行った帰り、京橋で乗りかえる途中に買った。

手持ちのレースのモチーフを縫いつけて、ちょくちょく被って出かけていた。

黒にパールのベレーは、昨日出来上がった。

年末に電車に乗ったとき、ねこ吉の隣に座った老婦人が、黒にパールが付いたベレーを被っていて、
品良く似合っていた。
ねこ吉も、気持ちはともかく、見た目は十分老婦人です。
ねこ吉に品良く似合う保証はないけれど・・・。被ってみたいと思ったんです。

高いベレーを買って、真珠をつけるのを失敗したら悲しいけど、324円で買ったベレーなら、
似合わなければ処分すればいいし・・・。

年が明けてから、センター街の3COINSで、一枚だけ残っていた黒のベレーを買った。
お祖母ちゃんの卒寿のイベントも終わったし、「さぁ、作るぞ!」

さて、どうやって真珠を縫いつけるか・・・。

ベレーは、30cm弱の円盤状のボール紙にはめて売られていた。

ボール紙をはずして、薄い紙に大きさを写し取る。
コンパスで3cm幅の同心円を書いて、薄い紙をベレーに躾け糸で縫いつける。

紙の上から、同心円の線上に真珠を縫いつける。

終わったら、薄い紙を破り取る。

出来上がりィ!

近々、被って出かけます。

きっと、品のいい老婦人風にはならないと思うけど。


お祖母ちゃん、90歳

2015-01-12 16:38:19 | 日常のこと
                 (花屋さんに売っている花も、何処となく春らしくなった。)

1月10日、お祖母ちゃんは90歳になった。
昨日は、お祖母ちゃんの卒寿を祝って、甲子園の神戸屋に皆集まった。

娘も息子も前日から帰ってきて、久しぶりにワイワイ遅くまで喋っていた。
何か、昔に戻ったみたいだった。
今年のお正月は、娘が旅行していたので、2日の夜に帰ってきて、3日にベイシェラトンにランチに行って、
現地解散。
喋り足りなかった気がしていた。

義弟と二人、神戸屋に早くから来て待っていたようだ。
ねこ吉は、毎回の検診について行っているから、お祖母ちゃんによく会っているけど、子供たちは久しぶりだ。
去年は、お祖母ちゃんがストーブで低温火傷して、その上お腹を壊し、恒例の新年のランチは中止。
一昨年も、義弟のドタキャンで、皆で会うことはなかった。

昨年は、介護認定や、ディサービス断固拒否など、色々あったけど、火傷はお医者さんに行くこともなく快復。

その快復力には、お祖母ちゃんの頑固さも一役買っているんだろう。

やっぱり、戦前、戦後を生き抜いてきた人間の力は凄いものがあるんだと思う。

持病があるとはいえ、歩けて、食べれて、喋れるのは本当に結構なことだと思う。
一緒に住んでいる義弟も、たぬ吉も、ねこ吉も、大いに助かっている。

これからも元気でね。

レストランの前で、別れた。
息子は、マンションに戻るために、大阪方面のホームへ。
たぬ吉、ねこ吉、娘は、三宮へ。

改札を出たところで、たぬ吉は何処かに行った。
娘は、KIITOで開かれる講演会に出かけて行った。

ねこ吉は、GAPの最終バーゲンに・・・。
小さいパンツが売れ残っていた。破格の安さ!GATですわ。

身体が小さくて得をするのは、こんな時だけだわ。去年も、GAPのバーゲンでパンツを激安でGATしたし・・・。



さて、15日には、お祖母ちゃんの検診の付添い。
ランチは、また神戸屋ですわ。
お祖母ちゃんは、超神戸屋が好き。ハンバーグも大好き。






ブローチを作ってみた。

2015-01-09 23:06:56 | ホームソーイング 手芸
27日、ノーマンロックウェルの財布を買ってから、大丸7階の手芸品売り場に寄った。
特に用事がなくても、いつも売場を見て回る。

ライオン、キリン、カバ、アリクイ、トラ、ジャガーなどの動物が、蛍光色ぽい色でプリントされている布を見つけた。
見た途端、これで、ブローチやバックチャームが出来るんじゃないかなと思う。

50cmを買う。



切り抜いて、裏に薄い接着芯を貼った。
いよいよ年末で、押し詰まって来たので、こんな暇な事をしている自分が、許されない気がして取り敢えず
ビニール袋に入れて、年明けまで封印。



6日頃から、黒のフェルトと、オフホワイトの分厚いコート地に、ボンドで貼りつけて周りを刺繍糸でぐし縫い。
ねこ吉の運針の下手さに、我ながら驚く。

ピンを縫いつけたフェルトと張り合わせて、周りを切って整えて出来上がり。テレビを観ながら夜なべ仕事。

今日、小さなラインストーンを目に貼った。ギラッとな。野性味が出たかな・・・。

チェーンをつけたら、バックチャームになる予定。
名付けて、「ZOOシリーズ」

今日、洋裁に持っていく帆布のバックに3個付け、カーディガンに1個付け・・・。
賑やかないでたちで芦屋に行った。

今日のねこ吉

2015-01-08 22:18:24 | 日常のこと
9時半ごろっだったかな・・・。
たぬ吉は、文楽を見に大阪に出かけて行った。
1日中見るので、昼ご飯も晩御飯もいらないって!

ねこ吉は、サボっていた掃除もしたので、午後から元町に映画でも見に行こうとメイクをして、早目の昼ご飯。
昨日のすき焼き風煮の残りに冷ご飯を入れて、卵を1個割ったニャンコご飯です。

家を出た途端、小雨が降ってる。
さっきまで、晴れ間が見えていたのに・・・。

映画は2時50分からと書いてあった。帰りは5時ごろかぁ・・・。

駅まで遠い。寒い。雨も降ってる。もう、行く気を失った。

Uターン。

本屋に行った。

紅白歌合戦の楽屋話とか、初荷スクープなど、ゆっくり読んでみたくて「週刊文春」を買った。
週刊誌を買うなんて無駄遣いとは知りながら・・・。

BRUTUSの特別編集「日本美術がわかる、西洋美術がわかる」も買った。
この本を読んだところで、ねこ吉に美術が判るわけなどないけどね。

何故買ったか?

西洋美術の解説に、山口晃さんが加わって、あのすずしろ日記のマンガも登場していたから。
ヘンな日本美術史」を読んで以来、先生のファンになったんです。

今年、山口晃の展覧会、関西にやって来ないかなぁ・・・。

なんて思いながら、本を抱えてスーパーに寄った。
明日の朝食べるパンを買って、卵が冷蔵庫にあと一個しか残ってなかったので買って帰らなアカン・・・。



セールの卵を買おうと手に取ったら、「アナと雪の女王」の卵だった。

「何、これ?」

卵一つ一つにアナ雪のシールが貼ってある。
ねこ吉は、こんなシールはいらんけど、小さい子達は、シールの取り合いをするんやろね。
アナ雪のシールが貼ってあるだけで、子供にせがまれて買うお母さんもいるんやろなぁ・・・。

夏にアナ雪のDVDを借りて、ねこ吉だけ先に見て、帰省した息子が見ようとしたらレコーダーが壊れた

外付けのDVDレコーダーをつけたので、もう一度レンタルして、お正月にたぬ吉と息子が改めて見た。
隣で、黙ってねこ吉は見ていた。筋は知ってるけどね。

二人とも、メッチャ突っ込んで見ていた。

そら、子供じゃないから、確かにこの映画は突っ込みどころは満載やわ。

本と卵、その他諸々持って、スーパーを出たら、日差しが・・・。

何でやねん!

晴れるんだったら、映画を見に行ったのに・・・。



今年の財布

2015-01-05 22:07:33 | 日常のこと
ここ何年か、ねこ吉の財布はノーマンロックウェルの絵がプリントされた長財布だ。
前回、買ったのはいつだったか・・・。
確か、ブログに乗せた気がするけど、そのブログが見つからない。

年末まで使っていた財布は、ベージュ色の地に、男の人と女の子が胸を張って歩いている絵がプリントされていた。

ATMのカードや、ポイントカードや、診察券など一杯いれて財布はいつもパンパン。
肝心のお金は、あまり入ってないけどね。
ベージュ色は黒ずみ、財布の縁に塗ってある塗料?が剥げ、みすぼらしくなってきた。

ノーマンロックウェルの財布は、いつも年2回の大丸のセールのワゴンの中から探す。
今年の初売りの1月2日に、買いに行こうと考えていた。
ひょんなことから、今回のセールは12月26日から始まるという情報を手に入れた。

暮れのせわしない時に、ねこ吉は26日の10時過ぎ、大丸の財布売場のワゴンの前に・・・。

情報をくれた店員さんが、ねこ吉の顔を見て平謝り。

商品の入荷が遅れていて、無いとの事。「明日なら必ず入ってます。」と言われたけど。

えぇ~!また、明日来るのォ~。嫌やぁ~。

じゃあ、買わなきゃいいんじゃないか!ということだけど。

でも、やっぱり欲しいから、27日の10時過ぎに、また大丸に行った。
我ながら、「アホ」やなぁと思う。

店員さんが、ねこ吉がほしい長財布を何点か取り置きしておいてくれた。

写真の2つの財布で、悩みに悩む。右、「ハットチェックガール」左、「プロムドレス」
左はファスナータイプで、現在使ってる財布ではないけど・・・。

究極の選択。出来ずに2つ買った。
アホですわ。

どっちを先に使うか・・・。
迷った挙句、右の「ハットチェックガール」に財布に決定。

左の財布は、タンスにしまった。
右の財布が駄目になったら、次のバーゲンには行かないと心に決めたから・・・。

黄色い財布は、縁起がいいというから、今年ねこ吉に金運があります様に・・・。

なんて、ありえない話ですけど。

追伸

前に使っていた財布の写真が出て来た。
2013年1月に買ったようだ。




お正月は終わった・・・。

2015-01-03 20:36:45 | グルメ、スィーツ
我が家恒例、家族でランチか、ディナー。
今年は、六甲アイランドのベイシェラトンのステーキを食べに行くことになっていた。

昨日、インチョン乗り換えで、エライ時間がかかってハノイから帰国してきた娘は、旅の疲れか大寝坊。
電車と六甲ライナーを乗り継いで滑り込みセーフ。

上の写真は、ホテル21階から見える沖合の景色。
埋め立ては、ゆっくり、ゆっくり進んでいるようだけど・・・。
右手にはキリンのようなクレーンが並んでいる。
娘にクレーンの名前を教えてもらったけど、家に帰ってきたら忘れてた。

凄く背の高い帽子を被った人が、挨拶をしてステーキを焼き始める。
娘が、「ゴールデンウィークに来たときも、この人だったわ。」という。

ねこ吉は、シェフの顔など覚えていない。



新春らしく、清々しい前菜。
可愛く切った野菜。スモークサーモン。

こんな上品じゃなくてもいいのよ。もっとババ~ンと大盛りでも・・・。



お肉ぅ~!
前回来たときは、ずっと写真を撮っていたのに、美味しく焼きあがった肉を前にして、がっついてしまい、
肉の写真を撮るのを忘れた。

シェフに「今まで写真を撮ってた人も、肉の写真を撮るのを忘れはります。」と言われ大笑いしたなぁ・・・。

今日は忘れなかった。そのかわり、他の料理の写真は省いた。
いつものコースなのに、お正月値段で、10%割増。
器はお正月用で華やか。

本当に柔らかい肉だぁ。

同じシェフなのに、今日は色々喋りかけてきて、いつになく饒舌。

ねこ吉も、娘も初めてご飯をお代わりした。

娘は、寝坊して朝ごはんを食べずに出て来たんだから無理もないか・・・。



場所を変えて、デザートとコーヒー、紅茶をサービスしてくれる。
娘や息子の近況を聞きながら・・・。
このところ息子がハマっている箱根駅伝の進み具合を聞きながら・・・。
高殿円という作家の息子さんのエレベーター好きの話で盛り上がり・・・。

突然、着ぐるみをきた羊がやって来た。
一人ずつ握手。ねこ吉など頭を撫でてもらったよ。



山手側を眺める。寒いけどお天気になって良かったなぁ。

たっぷり2時間余り、食べて、喋って。

息子はそのまま奈良のマンションに帰って行った。
風邪を引かない様に暮らすんだよ。

娘とねこ吉はバーゲンを見て、ユニクロに行った。

5日からそれぞれ仕事が始まる。今年のお正月は、これで終わり。
いつも、あっという間に過ぎていく。