「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

沖縄県石垣市 「 石城山 ( イシスクヤマ ) 遺跡 」

2014-04-12 04:51:41 | グスク ( 城 ) ・ 遺跡
















( 沖縄県石垣市 大川 )バンナ丘南方

イシスクヤマ遺跡は、かつて巨大な岩山で数少ない地層例だったが、
良質な建築石材として十数年もの間、
採石が行われたために山が谷と化するほど根こそぎにされてしまった。
今は残丘部だけの姿になってしまったが、
人々の石垣の創生となった場所は、聖地としての信仰の思いは変わらない。

イシスクヤマ遺跡は、その昔、人々が住居も定まらず、
信仰もない生活を送っていたころ、
マタネマシス、ナタハツ、ヒサガーカーラの三兄弟だけは信心深く、人道をわきまえていた。
マタネマシスが石城山に住んで日夜信心に励んでいると、
宮鳥山に神が現れ、「この山にあってお前の守護神となろう」と言われた。

マタネマシスは宮鳥山に拝所を建てて、そのほとりに兄弟とも住み、
ますます敬神の念を強くして行った。
やがて彼らの周辺に次第に人々が集まり住み着くようになった。

以上が石垣島に伝わる集落の創成にまつわる伝説であるが、
このような村の成り立ちや古代社会の神代の伝承と深い関わりをもつ石城山は、
古くから雨乞いの聖地としても知られていた。
さらには、土器や石器が出土しており、良好な貝塚を形成していたと思われる。



イシスクヤマ遺跡へのアクセス
イシスクヤマ遺跡へは、石垣市役所から名蔵方面に進み、
石垣鍾乳洞の先のNHKのアンテナより右側に入り、
1キロほど行くと左側に生コン工場が見える。
そこから左に入ったら左側の工場の手前に山が見える。
駐車は、路上駐車になるが、手前の広い場所に止めて行くと良い。



熊本県美里町 「 上小夏橋 」

2014-04-12 04:49:41 | 熊本の石橋




















所在地 / 熊本県美里町二和田
架橋 / 不明
石工 / 不明
長さ / 4.3m
幅  / 3.2m  高さ / 1.5m


上小夏橋は、二和田集落の間を緩やかに流れる小川に架かる小さな橋で、
コンクリートで補修・拡幅してある橋の上から覗き込むと、
裏側にはしっかりとした石組みが見られる。


上小夏橋へのアクセス
上小夏橋へは、松橋インターより国道218号線を砥用方面に進んだ
美里町砥用庁舎の手前の左側の集落の中にある。
駐車は、橋の近くが狭いので手前の路上に駐車した。


「 頭上の練習機 」

2014-04-12 04:48:41 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係














頭の上を何度も飛んでは
離着陸を繰り返す練習機
これがやがて自信となり
信頼される乗り手となって
空を守り国を守る