Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

ミニがま口 2回目完成

2024年05月09日 22時18分00秒 | 日記

したの↓タイプの がま口

完成しました
こんな感じです


一応 コッカーのつもりなんです
上の"製品使用図"のように
立ち耳だったり角田だったり
たれ耳がないので 
こんな感じにしかならなくて
可愛さがないけれど
もっと違う明るい糸で
気が向いたら挑戦してみようと思います



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヨネーズの作り方

2024年05月09日 03時54分00秒 | 日記
ブロッコリー🥦が冷蔵庫で 少し黄身がかっていた
食べ頃を過ぎてしまった

慌ててレンチン じゃなかった
お鍋でゆがいた
レンチンが栄養が逃げずに良いそうだが
私は茹でた方が好き!

ドレッシングよりマヨネーで食べるのが好き
ところが マヨネーズ少ししかない

でも安心 私にはイワタニ ミルサーがある
それに材料を入れれば
あっという間にマヨネーズ完成

材料
酢・・・・大さじ2
塩・・・・小さじ1/2
砂糖・・・小さじ1
練りがらし 適量(なくてもOK)
ミルサーに入れて1、2秒シェイク

あれ? ミルサーが動かない⁉️
ミルサーぶっ壊れた‼️

さあ たいへん
泡立て器を使うしかないか?
ホイップして作るのは とっても大変


考えろ 考えろ

そうだ! ブレンダーがあった
ミルサーの容器にブレンダーが入らなかったので
耐熱ガラスボールに 液体を移し 数秒シェイク

計量カップにサラダ油160〜170用意
サラダオイル160ccちょい越したら
好みの硬さに出来上がった

イワタニ ミルサーがなくても
ブレンダーでマヨネーズ出来ました









ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7