ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

雪のなかのきもの・連写

2014-02-08 20:32:48 | きもの仲間

東京は20年ぶりの、それも終日雪。

この日、ちょっとした用件でわが家に
くることになっていた友人。

雪なので、取りやめかと思っていたら、
近くなので車で来るとのこと。

P2041346



この日の紫苑、雪でどこにもお出かけできないので、

久しぶりにきものの手入れをしたり、着付けの練習などしようと

思っていたところなので、

ちょうどいいときものでお出迎えすることにしました!

で、駐車場までお出迎えの写真、連写です。

P2081371sionn6

 最初は一応顔隠しなどしておりましたが~~。


P2081381ouchi8

もう面倒になって~~。


P2081377ouchi1

もうすごい雪で、えい、傘もはずしちゃえ、と。

P2081391

P2081379sionn9

P2081380yuki2

P2081390usiro1

はい、ちゃんと後姿も撮りましたよ。

きものはもちろんポリ。

帯は紬。

もう着られないと思っていたきものが思いがけなく陽の目、いえ雪の目?をみて喜んでいることでしょう。

こういう日には俄然、元気になる紫苑です。

 娘もさぞ呆れることでございましょう。

雪のレフ効果って、あるよね(やはりそっちですか~~)

日本一00な(ばかな?)アラ還になりたい~~!?

P2081356

 お外は吹雪でもおうちは温かい~~。

皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。

雪かきのある地方の雪は本当に大変だと思います。

 関連記事

「娘がつくってくれた母のきものムービー」

 励みになります。

応援ポチ嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする