八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

即席ラーメンの日

2007年08月25日 14時19分34秒 | 今日は何の日?行事食
今日は8月25日です。今日は、何の日かご存知ですか?



今日は「即席ラーメンの日」です。
1958年8月25日、日清食品がお湯をかけて2分で食べられる即席ラーメン
「チキンラーメン」を発売しました。世界初のインスタントラーメン誕生です。

日清食品では、チキンラーメンのお誕生日をお祝いして、
「チキンラーメン誕生日キャンペーン」を展開中です。

 チキ丼3食セット1000名様プレゼント  クリック



「あさぬま」でもチキンラーメンを特売中です!5p入り¥248-!!

インスタントラーメンの日本での年間消費量は、約54億食!
日本国民ひとり当たりの年間消費量は、約42食です。
消費量の一番多い国は韓国で、年間に約80食だそうです。ちなみに中国は約39食です。

 インスタントラーメン  クリック
詳しくはこちらをご覧くださいね。





いろんな即席めんがありますよね。豪華麺から辛麺まで様々です。
最もポピュラーなカップヌードルが発売されたのが、たしか1970年。
そのとき、おねいさんは中学1年生でした。(年がバレますね)
はじめてわが家がチキンラーメンを買ってきた日のことを
おぼろげながらに覚えていますよ。
はじめて見る斬新なアイディア商品に、家族中が興味津々でした。



さて、只今おねいさんが興味津々なのは、こちらの商品です。
焼きラーメン 焼きそばとは違うんでしょうか?



こちらも驚きの商品でした。カップヌードルのレフィル。詰め替え用です。
すごい なんか、すごいです。驚きました。

そういえば最近は「ラーメンの缶詰」が流行ってるらしいです。
八丈島マンガを連載中のやよい@たかまつやよい先生に教えていただきました。
先日、夏のコミケ巡礼に東京へ行かれた先生がアキバ土産に
このラーメン缶を買ってきてくださるとのことだったのですが、
売り切れ中で買えなかったほど大流行のようです。



ラーメン缶の代わりにいただいたアキバのお土産です。
おでんの缶詰です。世の中、不思議な方向へ進化していますね。(笑)
おねいさんは好奇心の固まり人間ですので当然これは楽しみにいただいてみます。
ラーメン缶も機会あらばぜひ食べてみたいです。

だけど、特に独身ひとり暮らしの男性の方々へ。
こんな便利な時代ですけど、お野菜も食べましょうね。
インスタントラーメンだけのお食事は、続くと身体によくありません。
お料理が面倒なときには、洗って切っただけで食べられる
トマトやきゅうりだけでもいいですよ。食べないよりずっといいんです。
インスタントラーメンの日には、ちょこっとお野菜も食べてくださいね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末特売チラシ

2007年08月25日 11時39分09秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
残暑が戻ってきましたね。
昨夜は深夜にドサドサと大雨が降りましたので、風は幾分涼しいですが、
この日差しは、午後から暑くなりそうな予感です。



今週末の特売チラシです。

早寝早起きはできてますか?
昨夜はめずらしく深夜3時まで飲んでしまったおねいさんは、
うつむいてこのチラシを読んでおります。
もうすぐ新学期、気を引き締めて早寝早起き生活がんばりましょう
残った宿題も早朝の涼しいうちが集中力UP しますよ。


 今週末もお買物は「あさぬま」でお楽しみくださいませ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする