山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

農家の連休は忙しいのだ

2017-05-05 18:39:44 | 農作業・野菜
 5月のゴールデンウィークは農家にとっては忙しい日々なのだ。
 しかも、天気が晴朗で風も柔らかなそよ風とくる。
 雲は絵巻物のように流れていく。

                             
 そんな穏やかな過疎地にモズどおしの会話が山の空気を揺らしている。
 茶農家はそれを聴く余裕もなくそのそばで、軽トラックのアクセルをあげる。
 茶農家は今週から来週にかけてが勝負時なのだ。

    
 わが畑では、娘がジャガイモの土寄せを汗をかきながら若さを発揮している。
 ジャガイモの芽かきや追肥もやってくれた。
 昨年オイラは一人農業でそれらに数日かかっていたっけ。

                             
 おかげで懸案だったスナップエンドウの苗もすべて植え付けが完了する。
 竹の支柱は昨年の竹マルチを利用する。
 風が強いと茎が折れてしまうのがつらいところだ。

 ゴールデンウィークこそ観光地に行かないで近場の自然や土いじりすることを推奨したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする