山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

ひねくれ白大根に紅心大根

2017-05-31 19:59:31 | 農作業・野菜
 大根の間引きが遅れている。
 先週は間引きの葉つき大根を炒めておいしくいただいたばかりだった。
それでもまだ間引きが必要でいくつか収穫してみる。
 すると、オイラに似たひねくれ大根が出てくる。

                              
 その隣の紅心大根の葉は虫にそこそこ食われている。
 完全無農薬だからそれは安心の証拠でもあるが、よく見るとその葉もほの赤い。
 「もみじスティック」という品種だが、サラダや漬物にあうそうだ。

 さらだ菜や春菊の収穫は、このところ周りの人にもどんどん食べてもらっているので、それが間引きとも収穫ともなっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする