山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

お殿様と殺人鬼と!?

2017-05-21 00:44:00 | 生き物
 畑の荒耕をしていたら、カエルがゆったり飛び跳ねた。
 地面と同じような体色をしていたのでわかりにくい。
 体色に緑色はないがどうやら「トノサマガエル」らしい。
 見逃していたかもしれないが、わが畑では初めて確認できたカエルとなる。
 環境省から「準絶滅危惧種」に指定されたように、個体数が激減している殿様でもある。

                             
 道草山の栗の木にスズメバチの誘引トラップを吊るしておいた。
 するとさっそくなんと「オオスズメバチ」数匹が捕捉できていた。
 なにせそばに蜜蜂の巣箱が置いてあるからね。

 オオスズメバチは世界でも最大級の大きさで、人間をも殺すこともある。
 オイラも足を刺されてひどい目に合った経験もある。
 時速40kmというからとても逃げられるものではない。
 数十匹のオオスズメバチで数万匹のミツバチを殲滅する昆虫界最強の軍人なのだ。
 しかし、オニヤンマは時速70kmでオオスズメバチをも捕捉する。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする