ここはネカフェ~~~~ 2008年03月30日 | 生活 そして、ドリンクはネスカフェ~~~ おーちゃん、今夜はコーンクリームスープ3杯と カフェモカを1杯飲んだなり。。 どれ、もう1杯スープを飲んでから帰ろうか。。 明日は大洲で美容室の現場の地鎮祭なり。。 大洲で美味しいもの探さなきゃ。。。えへっ!
かつ花のカツ丼うまうまァ~~♪ (松山市・朝生田) 2008年03月30日 | 食事 昨日は事務所の引越しでバタバタどした。。 新しい事務所も近所なのだが、今度はマンションの最上階。 おまけにメゾネットタイプなので、天守閣で仕事してるみたい。 それにお風呂もあるから夜遅いときは泊まれるよ~~~ 1Fの自販機は100円やし。。ラッキー池田~~~! それはともかく、引越し、Yさんも手伝ってくれて大助かり~~~ 肉体労働して、お腹空きすき~~~ 事務所近くのかつ花でカツ丼御膳をいただいたなり。 お味噌汁の具は海苔だす~、シコシコな海苔美味しかった~ カツも柔らかトンカツでボリュームいっぱいのウマウマぁ~~~ でも、前日の夜もジョイフルでカツとじ食べたなり。。。
またまたキターーー!ハマチ小さめ二匹なり~~~ 2008年03月30日 | ダブチン亭 先日、大洲の現場予定地からの帰り道 いつものYさんの実家に寄ったなり。 Yさんのお兄さんは漁師さんで、いつも海に出てるそうな。。 そして毎回Yさんに電話があって、それで魚を受け取りに行くのだ。 今回はヤズ(ハマチの小ぶりなもの) それでも45センチくらいあったよ。2匹もらったなり。 それでいつものようにおーちゃん邸キッチンスタジアムで捌いて 今回もお刺身と焼き魚~~~ 焼き魚はいつもと同じように塩コショウして小麦粉でまぶし、 オリーブ油たっぷりのフライパンで蓋をして焼き上げます。 途中、一度ひっくり返す程度。。 今回は玉ねぎとピーマンも炒めて、甘味を加えてやりました。 仕上げはワインではなく、40度のウオッカを使用。 なぜウオッカなのか? それはおさかなだから魚ッカなり。。 いやいや、そうじゃない。。 最後に燃やしてアルコールを飛ばすとき、 ウオッカはすごい燃え方をするんだよ。。 口では表現できない、ちょっと甘辛な風味が漂います。 この焼き方は煙も出ないし、片付けも簡単なり! レストランに負けないお味でした。。